Using Samba

Using Samba

Robert Eckstein, David Collier-Brown, Peter Kelly 共著
第一版 1999 年 11 月
1-56592-449-5, 注文番号: 4495
416 ページ, 34.95 ドル

ハードコピー版(英語)を購入する

目次


Previous: 8.4 WinPopup メッセージ Chapter 8
その他の情報
Next: 8.6 その他のオプション
 

8.5 最近追加されたオプション

Samba にはバージョン 2.0 の頃に幾つかのオプションが追加されてきているが, それらは完全にサポートされていないか, まだ開発途中かのどちらかであった。Samba 2.0.7 になって, 更に幾つかが加わった。ここではそれらについて簡単に説明する。これらのオプションの一覧を 表 8.9に示す。


表 8.9: 最近追加されたオプション

オプション

パラメータ

機能

デフォルト

範囲

change notify timeout

数値 (秒数)

あるディレクトリの内容が変更されたかどうかをクライアントが問い合わせる間隔を指定する

60

グローバル

machine password timeout

数値 (秒数)

NT ドメインのマシンパスワードを更新する間隔を指定する

604,800 (1週間)

グローバル

stat cache

真偽値

yesの場合, Samba は直近の name mapping をキャッシュする

yes

グローバル

stat cache size

数値

stat cache のサイズを指定する

50

グローバル

utmp

真偽値

Samba ユーザを utmp ファイルにロギングする。--with-utmp オプション付でコンパイルを行っている必要がある。

no

共有

utmp dir

文字列 (パス名)

Samba が utmp/utmpx ファイルを検索するディレクトリを指定する

なし

共有

inherit permissions

真偽値

新規作成されたディレクトリのアクセス権を親ディレクトリと同じ設定にする

no

共有

write cache size

数値 (バイト単位)

oplock されたファイル用の書き込みキャッシュ(バッファ)サイズを指定する

0

共有

source environment

文字列 (パス名)

環境変数の読み込み元となるファイルを指定する

なし

グローバル

min password length

数値 (文字数)

Samba がパスワードファイルを更新する際のパスワードの最小長を設定する

5

グローバル

netbios scope

文字列

NetBIOS スコープを設定する

なし

グローバル

8.5.1 change notify timeout

change notify timeout グローバルオプションは, Windows NT の change notificationと呼ばれている SMB の機能を実現する。これにより, クライアントが Windows NT サーバに対して定期的に共有内にある特定のディレクトリに変更がないかを監視するように要求することが可能になる。変更が発生した場合は、サーバはクライアントに通知を行う。

バージョン 2.0 の Samba はこの機能をクライアントに対して提供する。ただしこのチェックを頻繁に行うとサーバの動作を非常に遅くする。このオプションは Samba がこのチェックを行う間隔を設定するものである。デフォルト値は1分(60秒)であるが、このオプションを用いることで、Samba がチェックを行う間隔を指定でできる。

[global]
	change notify timeout = 30

8.5.2 machine password timeout

machine password timeout グローバルオプションは NT ドメインのマシンパスワードを更新する間隔を設定する。デフォルトは現在 Windows NT 4.0 が用いているのと同じ 604800 秒(1週間)である。Samba は定期的に マシンアカウントパスワードの変更を試みる。マシンアカウントパスワードとは、別のサーバが変更点を通知するために利用するパスワードである。このオプションは秒単位で Samba がパスワードの変更を試みるまでに待機する時間を指定する。以下の例ではオプションを指定することでこれを1日にしている:

[global]
	machine password timeout = 86400

8.5.3 stat cache

stat cache グローバルオプションは現在の大文字小文字を区別しない名前のマッピングのキャッシュを制御する。デフォルト値は yesである。Samba チームとしてはこの値を決して変更しないことを推奨する。

8.5.4 stat cache size

The stat cache size グローバルオプションは stat cache オプションで利用するキャッシュエントリのサイズを設定する。デフォルトは 50 である。これについても Samba チームとしてはこの値を決して変更しないことを推奨する。

8.5.5 utmp

--with-utmp を configure の時に指定した場合は、このオプションによりログインしたユーザをutmpにロギングするようになる。utmp ファイルへの記録した内容は、last(1)により確認することが可能である。デフォルトはnoである。

8.5.6 utmp dir

utmp が設定されていた場合、utmp dir オプションは Samba が utmp ファイルを探すディレクトリを変更する。これが設定されていない場合、システムでデフォルトの位置が利用される。

8.5.7 inherit permissions

このオプションにより、新しいファイルやディレクトリはおやディレクトリと同じアクセス権で作成されるようになる。例えばサブディレクトリは親ディレクトリから setgid ビットを引き継ぐ。このオプションは create mask, directory mask, force create mode および force directory mode オプションに優先するが、 map archive, map hidden および map system オプションの設定を上書きはしない。なおこのオプションが setuid ビットを設定することはない。 このオプションはデフォルトで off になっている。

8.5.8 write cache size

write cache size 共有オプションは、Samba が oplock されたファイルに書き込む際のキャッシュサイズを設定する。ファイルは files will be written in cachesize ブロック単位に書き込まれるため、Samba の書き込みサイズをファイルシステムやRAIDディスクアレイの最適値にチューニングすることが可能である。

このオプションが設定された場合、キャッシュは oplock を用いてオープンされた最初の10ファイルにのみ適用される。デフォルトの初期値は0(off)になっている。

他のキャッシュ機構と同様、書き込まれていないデータはシステムがクラッシュすると失われる。

8.5.9 source environment

このオプションはSambaが起動時に読み込む環境変数を設定するファイルを指定する。 このファイル中で設定された変数は smb.conf ファイル中で $%name として参照できる。例えばこのファイルの中で HOME=/home/sofia と指定した場合、smb.conf 中では "path = "$HOME" として利用できる

パス名が "|" (パイプ) 記号から始まっている場合、Samba はそのファイルを実行して標準出力を読み込もうとする。

8.5.10 min password length

このオプションはSambaがUNIXパスワードの変更時に受け入れる平文パスワードの最小文字数を設定する。これはSambaにシステムの許容する最小値を設定し、クライアントに適切なエラーを返却するようにするために用いる。

8.5.11 netbios scope

これは Samba が動作するNetBIOS スコープを設定する。Sambaは異なるスコープのマシンとは通信を行わない。このオプションはLAN上の全てのマシンにこの値が設定されている場合以外は利用してはいけない。これはワークグループの原型のようなものであり、Samba チームはこのオプションの利用を推奨しない。


Previous: 8.4 WinPopup メッセージ 目次 Next: 8.6 その他のオプション
8.4 WinPopup メッセージ 書籍索引 8.6 その他のオプション

O'Reilly Home | O'Reilly Bookstores | How to Order | O'Reilly Contacts
International | About O'Reilly | Affiliated Companies

© 1999, O'Reilly & Associates, Inc.