『久しぶりの新機種』 の クチコミ掲示板

『久しぶりの新機種』 のクチコミ掲示板

RSS


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

久しぶりの新機種

2010/10/29 05:59(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)

クチコミ投稿数:25616件

42Mのサービスの発表と新機種の発表がありました。
EM初のAndroid端末を年内発売予定。
名称はHTC Aria。
EMの正式発表ではないが、海外モデルでの仕様は、3.2インチ液晶タッチパネル、microSD、500万画素。
来月に出して貰いたいです。

書込番号:12130503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/02 14:09(1年以上前)

サイズと、HD Miniと共用な点で好感が持てますね?
ただ、テザリング出来なければ(2.1)どうあっても購入するわけには行きませんけど。

しかしイーモバイル、今回よくベースバンドを1.7GHzで調達しましたね?
※そもそもイーモバイルだけは、CE5.xベースのWMスマートフォンをそろそろお釈迦にしないといけない時期ですね?(イーモバイルにCE5.1ベースまでのWMは無い状態に)

書込番号:12153291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25616件

2010/11/02 22:47(1年以上前)

島流しか、離島感のある1.7Ghz。
早くdocomoやSoftBankと、同じくならないかと思います。
あとこの端末、CPUが小さくないんですか?
Androidでは問題無く、サクサク動くんですかね?
2年ぶりなんですから、もう少し、ハイスペックでも良かったのではと思います。

書込番号:12155612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/03 11:00(1年以上前)

>あとこの端末、CPUが小さくないんですか?
>Androidでは問題無く、サクサク動くんですかね?
>2年ぶりなんですから、もう少し、ハイスペックでも良かったのではと思います。

用途次第でしょうけど。
ドコモやSoftBankMobileと単純比較すれば相当不足を感じます。

2.2以降を活かし切れるとは思えません。
現状、テザリングについては"検討中"ですし(そもそも2.1)

2.2にしても、FlashPlayer 10.1なんて。
CPUと統合チップセットだけでなく、RAM、そして内蔵ストレージ(NAND Flash)も足らない。
2年使う事を前提にするにはちょっと・・・

書込番号:12157650

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/11/06 20:27(1年以上前)

> MiEVさん
> エニオソスさん
勝手な想像。

E社 : 大手3社がAndroid祭りを実施中なので、弊社も便乗したいので、提供できる端末が無いですか?
H社 : う〜ん、御社は1.7GHzなんだよねぇ。2GHzならば色々と提供できるけど。
E社 : 1.7GHzにすぐ対応できる端末はありますか?。
H社 : Ariaならばすぐ出せるかなぁ。
E社 : それでいいので出させてください。

てな感じかなぁ。(^^;

HTC Ariaの前モデルとなるHTC Wildfireを使用しています。
スペック比較は、自分のBlogに書いていますのでご参考に。
http://nii.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/11/htc_aria_f3d5.html

元々このシリーズは、若者向け低価格端末として登場しているモデルです。
CPUのスペックは低いですが、UI部分の作りこみが上手いのか以外に軽快に動きます。
まあ、最新のDesire HD、GALAXY S等と比較すると流石に見劣りはしてしまいますが。
一応、HTCは今年発売した端末は2.2にアップデートさせる話はしていたはず。
カスタムROMでWi-Fiホットスポット(テザリング)を使ってみましたが、バッテリー消費が激しかったのと、
画面をOFFにすると終了する問題があって使うのをやめました。速度は普通の速度が出ていました。

FlashPlayer 10.1は、1GHzの最新端末でやっとという感じなので期待はしない方が良いです。
通話が主な方やサブ端末としては、Ariaは悪くない端末ですが、メインで使いまくる方には役不足かと思います。

書込番号:12174530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25616件

2010/11/07 07:48(1年以上前)

細かなスペックは、しょうがなくとも、通信速度を21M対応なら、直ぐにでも買いたいです。
でも、7.2Mでしょう。
きっと。
いつも思いますが、使用周波数なんて、チップ1個で、どうにでもなるように思います。
中々、端末が出ないのは、製造メーカーに対しての、注文数が少ないだけか?
それ以外の、利害関係があるのか?
蚊帳の外なので、判りませんが…。
たまにしか、出さないのですから、その時期の1番いいのを、出して貰いたいです。

書込番号:12176903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/07 09:54(1年以上前)

>いつも思いますが、使用周波数なんて、チップ1個で、どうにでもなるように思います。
上りも下りも1.7GHz。そのひと手間がイーモバイルにはどうしても必要。
他の国内のUMTSのキャリアなら、東名阪バンドの1.7GHzを捨てれば済む話。

単純に考えて、もうAriaを出さないわけには行かなかったんでしょうね?
だって・・・
HTCの実質07年モデル、08年モデルを今後も供給する方が難しい。
ハード部材どころかMSがライセンス供給するOSがもう2世代、3世代遅れ。
これはどう考えても逆に困難。

書込番号:12177283

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/11/07 13:27(1年以上前)

> MiEVさん
> 細かなスペックは、しょうがなくとも、通信速度を21M対応なら、直ぐにでも買いたいです。
> でも、7.2Mでしょう。
CPU等のSoCチップであるQualcomm MSM7227は、HSDPA 7.2Mbps、HSUPA 2.0Mbpsなのでこれ以上の速度は無理です。
最新のQualcomm Snapdragonであれは、HSPA+に対応しているのですが、対応した端末は出ていませんね。
HTC Desire HDやDesire Z等でも、HSDPA 14.4 Mbps、HSUPA 5.76Mbpsですね。

> エニオソスさん
多分、一定の台数の買取を約束した上で製造を依頼していると思います。
「Dual Diamond(S22HT)」のQualcomm MSM7225と「Aria」のQualcomm MSM7227は周辺チップで互換性あるので、
「Aria」に「Dual Diamond」の周辺チップを流用実装する事で販売にこぎつけたのかもしれませんよ。
それ以外になると新たに対応したチップを用意する必要があるので、しばらく時間がかかるのではと思われます。
「Desire Z」を出すとイーモバイルらしいなぁと思うのですけどね。

書込番号:12178147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/07 13:52(1年以上前)

結局イーモバイルの伸び悩んだ閉塞感が始まった理由が、
サービスエリアの問題なのか、
通話端末が全体の2割に満たない事が理由なのか、
その両方を含む問題なのか判然としませんが。
何せ08〜09年はMVNOとAtom Nシリーズのネットブックとの抱き合わせで、
その後はポケットWiFiルーターで何とか07年当時の計画通りの業績を納めましたが、
このところのガックリ感には少々怖いものがあります。
メガキャリアがauですらスマートフォンに走った事で、
尚更悲壮感が強まります。
何せ、
CMすら打てなくなって久しい(ウィルコムじゃあるまいし)

何で食ってく?
キャリアって商売は、ユーザーに忘れられたら終わりです。
都内在住ですが、田舎ではイーモバイルと言う第一種通信事業者が存在する事すらほとんど認知されてません。
何それ?って。

そんなんでやっていける業種?(そろそろ本気で何かマズイ状況かもと考えた方がいいのでは?)

書込番号:12178238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25616件

2010/11/07 15:18(1年以上前)

今年の初めまで、地下街や地下鉄をエリア化に、頑張っていました。
それが一段落したら、毎月5ヶ所前後くらいしか、基地局が増えていません。
言われるように、特に地方では、滅多にCMは見ません。
知名度は低いです。
世の中には、海外製品に嫌悪感を抱く人も、多いです。
現在、国産はSHARPの在庫と東芝だけです。
音声を主体に伸ばすなら、国産メーカーの端末も、考えないといけないでしょう。
スマートフォンの人は、生産国より性能で選ぶとは、思いますが。
データは上限が決まっているので、音声サービスの充実が、これからのEMの選択の1つだと思います。
利益を出さないと、基地局に回らないでしょうから。

書込番号:12178529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/08 13:26(1年以上前)

>多分、一定の台数の買取を約束した上で製造を依頼していると思います。
キャリアロック版ですから一括買い取りになりますね?
技適を通過したイーモバイルがロックするAria。

実際2.1Eclair以降のHTCの現在のラインナップで、
イーモバイルが一括買い取り出来る端末はAriaが限度のような気がしますけど。
そしてWindows Phone7と共に「Windows Phoneよ。MSよ、さようなら」か。

HTC Nipponにばかり拘る理由も解せませんが、
イーモバイルがSamsungやLGから端末の供給を受けられるとも考え辛いとも思います。
シェア1%のキャリア、オペレータがロックする端末を?
パイが小さ過ぎる。
一括買い取りの卸価格は安くもならず、そして買えもしないか。

どこで、どうやれば切り返せるのやら。
イーモバイル。

書込番号:12183556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/15 13:59(1年以上前)

Samsung Galaxy S の後継機もほぼ当初の噂通りに発表されましたけど(結局デュアルコア)
正直、最近はAndroidのスマートフォンやTabに食傷気味です(ゲップが出そう)

こんなもん。
OSが2.3以降ゆっくり構えて選んでいいんじゃないの?焦って考えても・・・
そんな気にもなってきます。
この3四半期ほどは。

なんか日本の05年末〜08年頃のスマートフォンの「上辺だけの過渡期」と同じ「ある時点までは大差ない。二年使うなんて考えても仕方ない」気もしています。

書込番号:12219969

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/11/17 13:50(1年以上前)

> エニオソスさん
> キャリアロック版ですから一括買い取りになりますね?
ロックする、ロックしないに関わらず、1.7GHz帯専用になると実質SIM ロックと同じになると思いますが…。

> HTC Nipponにばかり拘る理由も解せませんが、
EMの通信モデムで多くの製品を出しているHuaweiが可能性があるかも。
ソフトバンクからAndroid端末を出すみたいですし。

SoftBank 004HW
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/004hw/

> Samsung Galaxy S の後継機もほぼ当初の噂通りに発表されましたけど
まだ、噂段階で正式発表はされていないのでは?
1.2GHz デュアルコアCPU搭載で、メモリ1GBの様子ですね。バッテリーの持ちが気になるなぁ。
HTC系端末も春頃にはデュアルコアSnapdragonを搭載するモデルはほぼ確実だと思いますし、
このSnapdragonならば1080Pの動画撮影も対応できる様子なので、ハイエンドはガチンコの勝負になりそうですね。
Samsungがデュアルコアを出すという事は、iPhone 5もデュアルコアかな?

最新チップで1.7GHz帯対応を考慮すると本気でAndroid端末を出すのであれば多分夏以降でしょうね。
DC-HSDPAは無理としても、HSDPA+対応した端末が出てくればEMらしさは出せるかもしれません。
docomoのXi(LTE)対応のスマートフォンなんかは、多分再来年(早くても来年末)だと思いますし。

書込番号:12230049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/17 22:35(1年以上前)

>> Samsung Galaxy S の後継機もほぼ当初の噂通りに発表されましたけど
>まだ、噂段階で正式発表はされていないのでは?

お詫びして訂正させて頂きます。
未だ未確定情報に過ぎません。

>1.2GHz デュアルコアCPU搭載で、メモリ1GBの様子ですね。バッテリーの持ちが気になるなぁ。
>HTC系端末も春頃にはデュアルコアSnapdragonを搭載するモデルはほぼ確実だと思いますし、
>このSnapdragonならば1080Pの動画撮影も対応できる様子なので、ハイエンドはガチンコの勝負になりそうですね。
>Samsungがデュアルコアを出すという事は、iPhone 5もデュアルコアかな?

最近、この10年度の終わりに来て「確実に何か妙だ」と感じ始めました。
朝、日経朝刊を読んでいてもスマートフォンの言葉が躍る日が増え過ぎていて。
確かに携帯端末は、通話端末はスマートフォンの比率が急増・・・
だからと言って通信インフラとそのビジネスモデル。
簡単に言ってしまえば「これまでよりずっといいものを誰しもが安く利用できるのか?」が二の次で、
OSと端末とコンテンツとマーケットだけが独り歩きしている。

まず具体的に何処までをどの程度ペイすれば広く普及する?
電子書籍?
またしても10年前に似た事が。欧米では以前から(再販制度のしがらみも無く)
日本はその何年も遅れて始めて、軌道に乗ったころには・・・

だんだん胡散臭い話に感じています。

ITバブルの時だってそうでしたからね?

書込番号:12232593

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/11/18 11:21(1年以上前)

> エニオソスさん
iPhoneを発端にしたスマートフォン・バブルでしょうね。
ただ、海外は元々BlackBerryがビジネスマン中心に市場を形成している所にコンシューマーをターゲットにしたiPhoneが登場。
そして同様にコンシューマーをターゲットにしたAndroid、Windows Phone 7が登場した状態ですね。
海外では、コンシューマー市場にネット端末が普及している状態かと思われます。

ただし、日本市場は元々下地となるスマートフォン市場が小さかった為、ビジネスもコンシューマーもスマートフォンが一斉に来た感じです。
世界で2〜3割のシェアのiPhoneが、日本では8割の状態はある意味異常です。
また同時にフィーチャーフォンのコンテンツ市場が急激に落ち込んでビジネスプランが崩壊しつつある事も要因の一つかと思います。
キャリア側が新たなビジネスプランの構築し、シフトを急いでいる為にマスコミを巻き込んだ祭り状態になっているのかと思われます。

ハードウェア的な進歩はある意味予想された展開かと。ARMのSnapdragonはスマートフォンだけではなく、携帯端末全体を対象にしているので。
ARM陣営としては、携帯端末にx86で参入しようと画策しているIntelに付け入る隙を与えないハードウェア成長戦略が必要ですし。
あと、Samsungが携帯市場でトップ企業になる為にライバル以上のスペックのハードを進めている事も大きいかも。
(GALAXY S2では、HTC Desire HDに対抗して4.3または4.5インチの端末との噂ですがこれ以上大きくなってどうするのだろう…)

最後に米国で$10(840円程度)端末として話題のHuaweiのAndroid端末「IDEOS U8150-B」は、標準で1700MHz(Band IX)帯に対応していますね。
そのうちEMから出る可能性もありえるかも。

書込番号:12234677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/18 12:42(1年以上前)

Nisizakaさん。流石広く深く。

>ただし、日本市場は元々下地となるスマートフォン市場が小さかった為、ビジネスもコンシューマーもスマートフォンが一斉に来た感じです。
>世界で2〜3割のシェアのiPhoneが、日本では8割の状態はある意味異常です。
>また同時にフィーチャーフォンのコンテンツ市場が急激に落ち込んでビジネスプランが崩壊しつつある事も要因の一つかと思います。
>キャリア側が新たなビジネスプランの構築し、シフトを急いでいる為にマスコミを巻き込んだ祭り状態になっているのかと思われます。

ははは!正しく。

iOSにAndroid。(CE6.0ベースのWindows Phone7は取りあえず置いて)
「金鉱脈が見つかった!」(今で言えばレアアース?)としたら、
有象無象が群がるのは当然。
iPhoneを含んでか含まずか、やっと喰い合い。しのぎを削る戦いが始まったわけですね?
やっとAndroid搭載機も「出たら飛びつく」状態を過ぎつつあると言うか。
競争原理が働くのはとてもいい事ですね?
特に、
「アプリやコンテンツやサービスも含めて」
なら(端末だけでなく。でも未だインフラと端末もひっついた垂直統合型。本質は変わらない)


>ハードウェア的な進歩はある意味予想された展開かと。ARMのSnapdragonはスマートフォンだけではなく、携帯端末全体を対象にしているので。
>ARM陣営としては、携帯端末にx86で参入しようと画策しているIntelに付け入る隙を与えないハードウェア成長戦略が必要ですし。

これまでの十年で、この1年半程じゃないですか?
携帯端末でも、CPUコア&チップセットやRAM、NAND Flashについて話題に上るのは。
ARM系32bit RISCプロセッサのPDAやスマートフォンを捕まえて、
IA-32のアプリはそのまま使えるか的な質問が無くならなかった数年前までを思えば、
格段の進歩じゃあないでしょうか?

Atomも現行のZシリーズが来年5月にやっと生産終了をIntelが発表。
スケジュールから1年遅れでOak Trailがやっとリリースされるようですね?
ですが・・・
私は何にでも旬と言うものがあると思うんです。


>(GALAXY S2では、HTC Desire HDに対抗して4.3または4.5インチの端末との噂ですがこれ以上大きくなってどうするのだろう…)
問題は、その薄さ。
Samsung Nexus S(Nexus 2)以上の?

書込番号:12234953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/18 14:03(1年以上前)

続けて御免なさい。
私は(序でに妻も)電子書籍は賛成です。

要するに経済紙や趣味の月刊誌や通販カタログ等(広告チラシ含む)は電子書籍にして欲しい的な。
おまけに45過ぎると、段々無駄なものは無駄に思えるように。

ARM系がXScale等比較出来ないほどの進歩(勿論GPUを含むチップセットトータルの)があればこそ、
私が爺になる前に、実現してくれた。実現しつつある。とそう思っています。

考えても見て下さい。
昔だけでなく、今も、
45〜60代の現役で働く経営者や管理職、自営業の方達がしょぼついた眼で紙の新聞を読む。ご婦人方も雑誌や本を読む姿を(緑内障や白内障を除いて)
必要なだけ拡大出来ない文字や画像情報なんて。
しかも「情報検索は早く出来た方が」いいわけで。加工も。コピーも。
出来ればその最中にWebで調べごとも。

WindowsやLinuxディストリビューション等のIA-32,64だってそうですけど。
その重厚長大なOSとUIだけは・・・
QWERTYとマウスを前提としたUI。GUIに未だに縛られ。
それを10インチ以下程度のディスプレイで指でとなると・・・

MSの「Intelの」Oak Trailを前提としたスレートPCと、
その為のWin7のSKUのリリースを。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100803_385187.html


ARM系に近づけるかな?Oak Trail等のIA-32で。

昔「MacはWinPCよりずっとリソースを要求する」話ばかりでした。
今は?
AppleはOS X以降のIAのPCの会社でしょうか?
ジョブズ氏は、今、ARM系のA4で稼働するiOSで、MSの時価総額を超えたりして見せたり。

もう数年前とは違うと、そう思うんです。

書込番号:12235271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)