『仮想メモリ』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の店頭購入
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の店頭購入
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版

『仮想メモリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

仮想メモリ

2006/12/14 21:01(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版

スレ主 ragunaさん
クチコミ投稿数:105件

板違いかもしれませんが、教えてください。仮想メモリとは、物理メモリが足りなくなったときのHDD上につくるメモリなのはわかっているのですが、わたしのPCの物理メモリは、1.5GBあります。XPのメモリーの設定で、ページファイルの容量はOMBに設定しています。しかし、タスクマネジャーでページファイル使用量300MB使用されています。仮想メモリは、常にHDD上につくられるものなのですか?それとも、CPUはHDDとアクセスできないからOSは仮想メモリをつくらないといけないのでしょうか?どうかお願いします。<(_ _)>

書込番号:5758277

ナイスクチコミ!0


返信する
ダフネさん
クチコミ投稿数:137件

2006/12/15 21:36(1年以上前)

ご質問が少し具体的ではないように思えますが・・・

>仮想メモリは、常にHDD上につくられるものなのですか?
HDD上ではなくても例えば(極端な話)フロッピーのうえでもかまいません。でもご質問の意図しているであろう趣旨からは、たぶん「yes」という回答がもっとも適切である気がします。正確には自分の支配下の「ファイルシステム」上につくります。メモリ・ファイルシステムでもOKです。

>OSは仮想メモリをつくらないといけないのでしょうか?
「yes」です。swap領域といいます。これが全く未定義であると、ページングという割り込みが発生した際にOSはどうにも身動きがとれなくなります。ですのでページング用のHDD領域(≒仮想メモリ)を、まともなOSは普通は必ず必要とします。一般に物理メモリ量の「2倍」が適切であると言われます。

ご質問のほんとうの意図はたぶん、物理メモリを1.5GB積んでいるのでページング用のHDD領域は必要なく、ワザワザ「仮想メモリ=0バイト」とユーザ指定しているにも関わらず、300MBもHDD領域を(勝手に)消費するとはなにごとか、ということなのだと思います。が、上の理由で300MBくらいは勘弁してやってください。というか、もうちょっと多いほうがOSは喜ぶと思います。

書込番号:5762688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragunaさん
クチコミ投稿数:105件

2006/12/16 18:05(1年以上前)

ダフネさん返信ありがとうございます。メモリーを沢山つんでいても、仮想メモリは、作られるんですね。ずーと疑問だったのでわかってすーとしました。ありがとうございました。

書込番号:5766264

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:452件

2006/12/16 18:17(1年以上前)

仮想メモリは必ず作られてしまいますが、
もしシステムスワップを発生させたくないのであれば、仮想
メモリ設定とは別に「カーネルメモリ」を以下サイト説明の
ようにすると可能です。

但し、設定するのであれば、レジストリを変更する為、注意
して自己責任にて行ってください。
あと変更する前にレジストリのバックアップもわすれずに。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040126/106976/?from=leftrank

書込番号:5766313

ナイスクチコミ!0


ダフネさん
クチコミ投稿数:137件

2006/12/18 18:18(1年以上前)

ご質問の趣旨とは一切関係ないのですが・・・

OSがページング(≒仮想メモリ)処理をやってくれるのはユーザとしては大変便利で有難いのですけれども、OS自身はこのページング処理のためにけっこう「汚い」、ワケの判らないコード(プログラム)になってしまいます。

ターネンバウムというコンピュータ・サイエンスの大先生がいて、大学での学生の教育用に「MINIX」というUNIXクローンのOSを開発しました。もう20年くらい前のはなしです。教育用にはけっこう有名なOSで今でも世界中の大学で学生がOS論を勉強する際に教材として使っていたりします。このMINIXではページングを一切やりません。物理メモリを使い切る瞬間が発生したらそれで終わりです。でもMINIXのコード自体は非常に美しくて判りやすいです。

OSってのはそもそも何をやってるモノなのか、という事を理解するには非常に有益な学習サンプルです。

書込番号:5775222

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27825件Goodアンサー獲得:647件

2006/12/26 11:44(1年以上前)

タスクマネージャ上ではPF使用量として300MB前後がモニタされていますが、実体の無いものです。
ページファイルを使用しない設定にすればスワップアウトはしていません。
設定なしにすれば、HDD上にスワップアウトするファイルが存在しない、あるいは未使用のファイルで削除できてしまいますから。

使いもしない予定のページアウトを設定してOSが喜ぶはずが無いだろう。
しかも適量という2倍との数字はどこから算出されるのだろう。

機能が少ないほどプログラムが綺麗なのも当然だし、的外れな解説は必要ないでしょう。
それに、時代遅れのモデルで学習するのも適切とは言いがたいし、ページアウトしない前時代的OSで現在のOSの学習が出来る訳がない。

書込番号:5805219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/01 04:10(1年以上前)

このきこりだかクマ撃ちだかいうヤツ、なに?

ソースも知ることができないユーザーがどうやってあらかじめ
「使いもしない予定の」メモリが分かるっての?
それともプログラムサイズとプロセスサイズ(メモリ消費量)が
正比例するとでも?
そんなことが簡単に分かりゃ誰も苦労はせんゾ?

それに、スタックのようなヒープ領域をプログラムが実行途中で
拡張するような動作(システムコール発行)をしたら、お前さん
のところのOSはどういうふるまいをするの?

ちなみにスワップ量がメモリの2倍程度必要というのは、少し前
の「粗っぽい」スワップアウトの話ね。
nice値(優先度)の低いプロセス、総入れ替えというかね。
まんざら間違ってるワケじゃない。

それからMinixがいまでも大学の講義で使われてるという
のはそれはまったくその通りだよ。
OS基礎論なんかでは講師にもよるがまず必ず使う。
ページングなんかはマシンアーキテクチャ依存だしOSの本質
ではないから。
実際Machみたいなマイクロカーネルなどもそういうコード
は一切含まない。
そういう意味ではMinixはOSの働きの本質を知るには
とても有効な教材なワケ。

知りもせんことを書き込むんじゃないよ。

書込番号:5827243

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27825件Goodアンサー獲得:647件

2007/01/01 05:24(1年以上前)

>ソースも知ることができないユーザーがどうやってあらかじめ
「使いもしない予定の」メモリが分かるっての?

スワップアウトしないでも足りるメモリ量以上ってことでしょ。


>それともプログラムサイズとプロセスサイズ(メモリ消費量)が
正比例するとでも?

自分で思いついた頓珍漢な仮説は自分が一番詳しく知っているのでしょうから、他人に頓珍漢な過程の解説求めても無意味。


>それに、スタックのようなヒープ領域をプログラムが実行途中で
>拡張するような動作(システムコール発行)をしたら、お前さん
>のところのOSはどういうふるまいをするの?

変な文法じゃ分かりません。


>nice値(優先度)の低いプロセス、総入れ替えというかね。
>まんざら間違ってるワケじゃない。

総入れ替えで2倍という根拠は?
それにスワップアウト自体が発生しない場合の話をしてるのだから、的外れ。



>そういう意味ではMinixはOSの働きの本質を知るには
>とても有効な教材なワケ。

それでスワップアウトの教材なん?


知りもしない国の言葉を書き込むんじゃないよ。

書込番号:5827274

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング