2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!

カテゴリー

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
湖西市の無形民俗文化財にもなっている、遠州新居の手筒花火こと、諏訪神社奉納煙火
先日の記事の通り、初めて見に行ってきました!

駐車場が分かりづらかったり、そもそも、ウチのお祭りと日程が被っていたり…で行く機会を逃していたので、念願かなって、です。

今回見に行ったのは、お祭りの日程3日間の内の中日。
「前夜祭」の日です。
ちなみにお祭り3日間の内、いわゆる手筒花火を本格的に揚げるのは前半2日間だけだそうです。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
今回お邪魔した地区は、猿田彦煙火の「上西町」。
白い円が重なったマークは、サルの印だそうです。

このお祭りでは地区名も昔の名称が使われ、諏訪神社に煙火を奉納するのは、新居町全体から見た一部の地区のみだとか。
人数が多いので全体でやっていると思ってました…ビックリ。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
上西町のお囃子は、太鼓とほら貝のシンプルなもの。
他地区では篠笛をつかっていたり、調子が違ったり・・・ここにも特徴があるのですね。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
前夜祭の会場は新居中学校。
完全に暗くなる前から、煙火がスタートします。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
新居の手筒花火は、とにかく「乱付け」のイメージが強いのですが…
途中、大筒にも火が入ります。
これはもう大迫力の一言!

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
新居の手筒花火といえばの「乱付け」も、とにかく楽しそう!
火先もくるくると動き、人も動き、想像以上の華やかさでした。

聞いたら一人1本なのだそうで。
火が終わったとたん全力ダッシュで次の花火を持つ舘山寺の乱筒とはまた違った雰囲気でした。
落ち着きがあるというか…。

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
最後の1本。
火の回りにみんな集まるのも印象的でした。(※危ないは危ないですが…みんな有資格者だからできること。)


ここ数年は乱筒はうなぎ壺のみでやってましたが…
これ見てたら、久々に大きな筒での乱筒も揚げてみたくなっちゃいました!
やっぱり花火好きはこういう感想になっちゃいます汗

手筒花火をやるものだったら一度は見ておきたい、新居の手筒花火。
今年見られてよかったです!楽しかった!!




この記事へのコメント
シオリンさん感動してくれてありがとう。
初日の試みも大きな花火(10斤)を抱えて何十本も
出しますし、乱付もあり面白いですよ。
来年も又、こいよ。
Posted by makikidemakikide at 2016年08月01日 11:36
> makikide さん

こちらこそ素敵な機会をありがとうございました♪
後輩と「一度は見たいよねー」と言っていたので大興奮でした!
来年も…ウチの日程次第ですがぜひ^^
Posted by しおりんしおりん at 2016年08月05日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)。伝統と迫力に圧倒!感動!
    コメント(2)