• ベストアンサー

XPの起動に30分から1時間近くかかります。

電源をオンにして、画面が“ようそこ”の画面を表示するまで 30分~1時間以上 かかったりします。 自作のパソコンで入っているのは OS : Windows XP SP2 プロセッサ : Intel Core 2 Quad 2.83GHz マザボ : Intel Extreme Series DP45SG HDD : 300GB メモリ : 4 GB (DDR3 1333MHz 2GB x 2) 電源ユニット : 500watt            です。 最初に起動した時は問題なくスムーズに動いていましたが 今もってるiphoneをitunes に認識させるため 最新バージョンのitunesをインストールし、再起動した所 こんな問題が起きました。 解決方法を知っている方がいらっちゃいましたら どうか、教えてください... よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.4

それだけ遅いのは所謂 "pio 病" の恐れがありますね.ググると沢山出てきま すが,その一部↓ http://blog.nswpc.ca/2008/04/28/pio%E7%97%85/ http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122 デバイスマネージャで確認してみて下さい.

その他の回答 (3)

  • tuiteru7
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.3

電源をオンにして、画面が“ようそこ”の画面を表示するまで 30分~1時間以上 かかったりします。 は明らかに異常な状態です。 最初に起動した時は問題なくスムーズに動いていましたが 今もってるiphoneをitunes に認識させるため 最新バージョンのitunesをインストールし、再起動した所 こんな問題が起きました。 ということなら、復元機能を使って最新バージョンのitunesを インストールする前の、正常な状態にもどして、もう一度 最新バージョンのitunesをインストールすればいいと思います。 それで、また同じ異常な状態になったらなら、最新バージョンの itunesをインストールしないようにしたらいいと思います。

回答No.2

iTunesをアンインストールすればいいのでは?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

レジストリが壊れている可能性があります。この場合はOSの入れ直しで直りますよ。

関連するQ&A

  • BIOSが起動しません

    PCのBIOSが起動しません つい最近BTOPCを購入したのですが,度々BIOSが起動しない状況が起きます 以下PCスペックです OS:Windows XP(R) Home Premium Service Pack 2 正規版(DSP) CUP:インテル(R) Core 2 Quad Q9450(2.66GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 12MB マザボ:インテル(R) P45 Express チップセット [ASUS P5Q] メモリ:DDR2 800 1GB ×4 (計4GB) HDD:1TB 7200rpm Serial-ATA II グラボ:GeForce 9600 GT 512MB 状況としては,グラフィックボードの確認画面が起動はするのですが BIOSの起動音ピッという音がした後に黒画面のまま反応がありません. ピッという音はマザボの警告音ではないと思います. 通常だとその後マザボのロゴ(P5Q)が表示されるのですが, ずっと黒画面のままです.(モニタに信号は届いてます) しかしキーボードとマウスに電源の共有がとまり,また起動最初はHDDアクセスがあるのですが なくなります. コンデンサなど調べてみましたが妊娠はしていませんでした. このような状況は何が原因で起こるのでしょうか?

  • XPが起動しません。XPの起動画面の後で再起動がかかります。

    PCが起動しなくなってしまいました。OSはXPsp2です。 起動するとXPをセーフモードで起動するか聞いてきます。 通常モードで起動するとXPの起動画面がしばらくでたあとに電源が落ち、 再起動します。 セーフモードで起動すると画面右上にカーソルがしばらく出た後電源が落ち、 再起動します。 BIOSの画面などは正常に起動します。 壊れているのはCPUでしょうか?マザボでしょうか? それともWindows自身が壊れているのでしょうか?

  • PCの電源が起動直後に落ちる。

    PCの電源が起動直後に落ちる。 P5KPL-AM EPUを使用しているのですか、Core2 Extreme QX6850を使うとすぐ電源が落ちます。 最長でログイン画面まではいきましたが、すぐに落ちてしまいます。 Celeronではちゃんと動くのですが。 原因と解決方法を教えてください。 一応環境を。。。 HDDx1 DVD-Drive x1 メモリ DDR2 3GB グラボ  Core2 Extreme QX6850 マザボ P5KPL-AM EPU(ASUS) WinXP Pro SP3 32ビット

  • 自作PCが起動しないんです…

    自作PCが起動しないんです… 一年前ぐらいから僕が作ったPCを家族で使っているのですが、 完成当初から若干の不具合がありまして、それは 「電源が入ったり入らなかったりする」 というものなんです。 電源ボタンを押すと本体には電気自体は流れてて、ファンも回ってるし、ハードディスクも動いてます。 ただ画面は真っ暗なままで、OS自体起動していません(おそらく)。 ところがなぜか、リセットボタンを押したり、主電源を切ってからまたONにして電源ボタンを押したり、を繰り返しているうちに正常に起動することがあります。 起動してからはまーったく問題なく動きます。 正常に起動するときの共通点は 「ハードディスクのアクセスランプが点灯する」 ということです。 電源のON/OFFの繰り返しだけでは起動しないこともあり、その時は メモリを抜いてまた挿す、とか、マザボのボタン電池を取ってまた入れる、とかをすると なぜか起動したりします。 最近家族からの苦情がしつこくて、質問しました。 どうしてこんなPCなんでしょうか? マザボの修理を頼んでも、問題なかったみたいです… 電源も新しいのに変えましたが、だめでした。 どなたか助けてください!! ーーー構成ーーー OS:Windows7 32bit ケース:P182 CPU:Intel Core2 Duo E8400 マザボ:P5K PRO グラボ:ZOTAC GeForce 9600 GT 512MB ZT-96TES3P-FSP メモリ:UMAX 2GB*2 電源:650W

  • xp通常起動OK、セーフモード起動せず原因は?

    古いパソコンのHDDから異音が出て、そろそろ寿命が来たようなのでAcronis True Image Home 10でクローンディスクを作成して新しいパソコンに載せ替えました。 起動してみると通常起動では問題なく立ち上がりますが、セーフモードで立ち上げようとするとフリーズします。 状況は拡張オプション画面でセーフモードを選び、次のOS選択画面でXPを選択リターンキーを押すとなにやら文字列が流れ、カソール点滅で止まってしまいます。古いパソコンは通常起動、セーフモードとも異常なく動作していました。どこをどう調べたらよいのかお判りの方がおられましたらお教え下さい。 環境は以下の通りです。 旧PC MB intel DP850GB  :   新PC MB intel DP55WG    cpu pen4 2GHZ :   cpu i7 860    memory RDRAM 1.25GB :      memory SDRAM 4GB    HDD ATA       :      HDD SATA    KB MOUSE PS2接続  :      KB MOUSE USB接続 宜しくお願いします。

  • 突然前触れもなく再起動します

    OS Windows7 Pro 64bit M/B DX58SO2 CPU i7 960 RAM CFD T3U1333Q-2G ×3枚 トリプルチャンネル 電源 COUGARHEC-700TE 700W GPU MSI TwinFrozrII NVIDIA GeForce GTX 560 Ti DVDROM BRD206BKWS SSD INTEL320Series 160GB ※起動ドライブ 空き領域 107 GB / 148 GB 4日ほど前に組みました。 が、何もしなくても、何かしていても、突然 stop:0x0000003D mv91xx.sys address FFFFF880012FCF4D (一瞬なのでここしか見えませんでした) という、ブルースクリーンが出て、再起動してしまいます。 何が原因なのか、また対応策などよろしくお願いいたします。

  • XPが起動しなくなりました。助けてください。

    まずパソコンの電源を入れると インテルかなにかの 画面が 一瞬現れます。 それから、黒い画面の左上に「-」が点滅している状態です。 ctl+alt+del を一回同時に押しただけで、再起動がかかりますが また、その繰り返しです。 そこで、色んなサイトでしらべたところ 起動時に 電源を入れた時に F8 をおすと 何らかの設定画面が出てくると分かりましたが、 電源を入れた時に F8を いれても 何も反応しません。 何回かやってみましたが、駄目でした。 どうしたらよいのでしょうか? また、そのような状態でも ハードディスクの中身を 消すわけにはいきません。 どうにかして、中身を吸い上げたいのですが、 何か方法はありませんか!? お願いします!教えてください!

  • 起動時間が長いです

    EMAC 0SX 10.2.8 800/1GB/60G/SUPER/Jの初心者です 電源を入れると 大きなグレーのアップルマークの下でグルグル回転していますが、これが起動画面や ログイン画面になるまでに4分以上グルグル回転しています 今日から急に回転時間が長くなりましたが 思い当たる事は ソフトウェア アップデートを使って QuickTime 6.5.2と iTunes 4.7のアップデートに失敗した事です 改善方法がありましたらご指導下さい。お願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動に時間がかかるようになった。

    XPです。最近起動するとすぐの画面(インテルインサイドという画面:メーカー画面?)で6,7分止まるようになってしまいました。 その後は問題ありません。何が原因でしょうか?

  • 起動が不安定、再起動を繰り返す(2009年製win-xp)

    起動が不安定、再起動を繰り返す(2009年製win-xp) ここ1ヶ月ほど、昨年買ったサードパーティー製のデスクトップパソコンが不調になっています。 これまで起こった症例は、次の通りです。  1.起動中ウインドウズ画面が出て再起動になる(累計40回くらい)  2.休止状態から戻らず、リセットボタンから再起動が必要になる。(同20回くらい)  3.作業中突然フリーズし、起動しなくなる(1回、昨日)   iTunesで音楽をかけながらメールをしているとフリーズし、全ての入力を受け付けなくなる。   リセットボタンを押すと再起動をするのだが、ウインドウズ画面が出る前にコンセントを  抜いたように電源が落ち、再起動を繰り返す。一度本体後ろのスイッチを切って、しばらく経って  電源を入れ直したところ、ようやく再起動する。その後は普段通り動いている。 また、再起動の過程で、何回かマザーボードのワーニングが出ました。 よく分からないので、変更せずに再起動をしています。 本体内部を開け、コネクタ類の接触状態は確認したつもりです。 素人判断では、何となくマザーボード関係の気がするのですが……。 自分で何とかできるなら何とかしたいのですが、複雑な作業が必要ならば機械自体の買い直しも考えています。 ハードウエア情報を、以下に掲示します。 詳しい方のアドバイス、よろしくお願いいたします。 名前 Microsoft Windows XP Home Edition (32-bit) Service Pack 3 ビルド番号 2600 DirectX のバージョン 9.0c (4.09.00.0904) システム情報 製造元 ThirdWave Corporation 製品 Prime Series シリアル番号 To Be Filled By O.E.M. 論理 CPU の総数 16 合計物理メモリ 3.00 GB 光学ドライブの総数 1 ハードディスクドライブの総数 2 ビデオカードの総数 1 メモリモジュールの総数 3 DIMMスロットの総数 6 マザーボード ベース ボード 製造元 MSI 製品 MSI X58 Pro SLI(MS-7522) BIOS ベンダ American Megatrends Inc. BIOS ROM のリリース日 03/10/2009 BIOS バージョン V8.1 ROM サイズ 4.00 MB SMBIOS バージョン 2.5 最大構造サイズ 187 bytes テーブルサイズ 2.19 kB Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz 名前 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz コア 8 スレッド 16 現在の速度 2.67 GHz 特性 MMX, PSE36, EM64T, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, SSE4.1, SSE4.2, IDA, XD, VMX メモリ 合計物理メモリ 3.00 GB 最大サポートメモリ 192.00 GB ローカル ディスク ST31500341AS デバイス名 ST31500341AS 総容量 1.36 TB 温度 39 C ドライバ c:\windows\system32\drivers\disk.sys ドライババージョン 5.1.2535.0, 7-1-2001 C: ファイル システム NTFS ボリューム容量 341.82 GB ボリューム空き領域 294.51 GB ボリューム使用領域 47.32 GB D: ファイル システム NTFS ボリューム容量 1.03 TB ボリューム空き領域 802.58 GB ボリューム使用領域 252.86 GB デバイス名 ST3500630AS 総容量 465.76 GB 温度 38 C ドライババージョン 5.1.2535.0, 7-1-2001 DATA2 - E: ドライブ文字 E ボリューム名 DATA2 ファイル システム NTFS ボリューム容量 465.76 GB ボリューム空き領域 273.41 GB ボリューム使用領域 192.35 GB