OCZのSSDファームウェア書き換えツールについて

このQ&Aのポイント
  • OCZの2.5インチSSD「AGILITY 3」60Gを使っているのですが、最近プチフリーズが多発して、OSから消して入れなおしても症状が改善されません。
  • 最新のファームウェアが公開されているため、ファームウェアをアップデートすることで問題が解消される可能性があります。
  • ただし、OCZのホームページからダウンロードしたファームウェア更新ツールではOSが起動している状態では書き換えることができないため、他のパソコンにSSDを接続し、そこでファームウェアを書き換える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

OCZのSSDファームウェア書き換えツールについて

OCZの2.5インチSSD「AGILITY 3」60Gを使っているのですが、 最近プチフリーズが多発して、OSから消して入れなおしたのですが、症状変わらず・・・ 調べてみると、SSDの新ファームウェアが出ているようで、そこを更新したら改善がありそうな気がしてます。 今乗っているファームウェアはバージョン2.06なのですが、最新版2.22に更新したいと思ってます。 ところがこれがまた厄介でして、 OCZのホームページよりダウンロードしたファームウェア更新ツールが、SSDにOSを入れてそこから起動していたら、書き換えできないとの事。 CD版が落とせたので、OS起動する前にやってみたのですが、Failedで更新できず。 いろいろ調べて、他のパソコンにSSDだけ接続してファームウェア書き換えする方法があったのでやってみたのですが、そこでもFailedで更新できず。 SSDは認識しているので、更新ツールが失敗しているだけだろうと思うのですが、 一体、どうすれば更新できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.2

AHCIとIDE互換のモード違いが影響しているとか…? RocketHybrid RH1220なんて変則的な板につないでる私のでも、RH1220のモードをごにょごにょしてるうちに書き換え成功しましたし。 その辺りは確認済みでしょうか。

orange-house
質問者

お礼

確かに自作ではありますが、 RH1220というような類のボードは増設しておりません。 純粋に、マザーボードからSATA 6Gで取ってやりました。 AHCIとIDE互換という辺は確認しておりませんでした。 確認してみます。 回答、ありがとうございました。

orange-house
質問者

補足

もともと使ってたパソコンは、AHCIモードだったのですが、 接続したパソコンがそうではなかったみたいです。 無事にファームウェアが上げられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

その SSD は AHCI モードで接続していますよね? マザーボードの BIOS 設定を確認して下さい。 お使いの機種については確認していませんが、OCZ の幾つかの機種では、 ファームアップをするのに AHCI 接続環境が必須です。

orange-house
質問者

お礼

AHCIモードの辺は、確認不足でした。 確認してみます。 回答ありがとうございました。

orange-house
質問者

補足

もともとのパソコンはAHCIモードで使ってたのですが、 接続したパソコンはそうではなかったみたいです。 確認後、無事にファームウェアを上げることができました。 RosaCanina様には大変申し訳ないのですが、 回答No.2の方もAHCIモードの件に触れられておられるので、 RosaCanina様の方が詳しくご説明下さってますが、すみません、 ベストアンサーは2番の方にさせて頂きます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17416)
回答No.1

管理者権限モードで実行するという話もあります。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000249367/SortID=13008822/ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13145547/

orange-house
質問者

お礼

右クリックで、管理者権限モードというのはすでに試しております。 ダウンローディング・ファームウェアと出て、ダウンローディング 882セクター(までカウントアップ)、次の瞬間、ダウンローディング・フームウェア・フェイルド。 何度やっても同じです。 ご記入頂いているURL先も読んでみましたが、完了しないですね。 困りました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SSD ファームウェアの更新

    HDD→MTRON SSD(MSD-PATA3018032-ZIF2)へと換装をし、ファームウェアの更新を行おうと思っています。 MTRONのHPで最新のファームウェア(0.20R1)をダウンロードしたのはいいのですがどのように更新したらよいか分かりません。 HPに載っている手順によるとUSBの起動ディスクから行う方法とCD-ROMから行う方法の2種類記述してあったのですが、 使用しているPCはUSBからの起動ができないのでCD-ROMから更新しようと思っているのですがDR-DOSやらFreeDOSといった言葉が出てきていまいちよく分かりません。 CD-ROMから更新を行う方法で詳しく手順を教えていただけないでしょうか。

  • Crucial SSD ファームウェア更新

    Crucial m4 CT128M4SSD2 http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 以前にファームウェアをisoファイルから更新した事があります。 今回もそうしようと思ったら。 Windows® 7 Updater Application [exe] Windows® 8 Updater Application [exe] Manual Boot File for Windows and Mac® [iso] と三つあります。 CDにisoを焼いてアップデートするものとばかり思っていましたが 普通にOSを起動してexeファイルを実行して更新してもいいものでしょうか? ご見識がお有の方教えていただけましたら幸いです。

  • SSDプチフリーズ

    最近、CドライブをHHDからSSDに交換したのですがプチフリーズが頻繁に発生します。 そこで質問ですが、店頭で販売されているSSD搭載パソコンとHDD搭載パソコンには、レジストリ設定や未搭載ソフトなどの違いはあるのでしょうか?。 Flash Fire 32Bitなどといったフリーソフトもあるようですが、今一信用できません。 ちなみにOSはWindows7 64bitですが、もし、このソフトをインストールしたら正常に機能するのでしょうか?。 PCのスペックです CPU I7 2830 メモリ   16G SSD  OCZ Veritex 3 2.5 120G (空き領域は、約60Gあります。) チップセット HM 65 よろしくお願いします。

  • Iintel SSDのファームバージョンの確認方法

    本日、Intel SSD Toolboxのアップデート通知があったのでアップデートしました。 これを使うのは久しぶりですが… ここに「ファームウェアの更新」と言う項目があるのですが、「更新」を押しても反応がなく、それらしき動作に移行しません。 「更新版の確認」を押すとブラウザー(Intelサイト)が開いて「Latest Firmware Version」が確認できるのですが、SSD現品にインストールされているFirmwareのバージョンが解かりません(最新版か否か)。 SSDは320Seriesです。 Intel SSD Toolboxで、SSD現品(内臓、ここからwindowsを起動している)にインストールされているFirmwareのバージョンの確認方法が有れば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • SSDをSSDとして認識しない

    先日、Windowsエクスペリエンスインデックスを行ったのですが プロセッサが7.4で、メモリが7.7で、ゲーム用グラフィックスが7.8で、グラフィックスが7.8で、プライマリハードディスクだけが断トツでビリの5.9でした そこで、スコアを上げるためにOCZ社製SSD(OCZSSD2-1APX60G)を1台購入しました システムドライブをHDDからSSDに換装したことにより起動時間も約5秒くらい速くなり、ベンチマークでも公称値と同じくらいのスコアがでました が、しかしOSを入れなおした後、再度Windowsエクスペリエンスインデックスを行ったところ前回と全く同じ結果でした Windows7ではSSDをSSDとして認識するそうですがこのSSDをSSDとして認識させるためには手動で設定する必要があるのでしょうか ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします

  • SSDファームウェア アップデート

    Crucial m4 CT128M4SSD2のファームウェアをアップデートすべく、下記サイトを参考に作業をしたのですが、CDRに焼きCDブートで起動しようとしましたが、CDブート出来ずにWin7が立ち上がってしまいます。 http://raipc.livedoor.biz/archives/51807603.html CDブートは何回も経験してますが、AnyKeyEnterの行が出てきません。 最初にDVDRに焼きダメだったので、CDRにも焼きましたが同じ結果です。DVDDの不具合かもと、 Windows7修復ディスクを試しましたが普通にCDブート出来ます。 CDの中身を見ると、m4_0001to0002.iso 3285KB です。 ディスクはSSDのみ、00番のSATAポートに接続してます。 原因は何でしょうか? それとファームウェアのバージョンの確認法はどうするのでしょうか? どうぞ宜しくご助言のほどお願い致します。 PC環境は以下です。 OS:Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8), CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. SSD:メモリー:DDR2 1GB*2 2組 計4GB DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX モニター:LG FLATRON WIDE LCD W2553V-PF  電源:オウルテックEVEREST85PLUS620 

  • SSD ファームウェア更新

    AS596TB-128GM-Cを使っています。ファームウェア更新をしてみようと思い http://www.adata-group.com/index.php?action=product_download&cid=3&piid=35 からDLLして、新品のUSBメモリー4Gに展開してDOS環境も準備出来たようなので、 ブートをUSBメモリーにして起動しました。 少し作業が進んだあたりで、NO、A-DATE SSD!と表示されて、 それ以上の作業は進みません。 Aspire TimelineX AS3820TのHDDを、EASEUS Todo Backupを使ってクローン化しました。 換装後、全く問題なく使用できていますが、他に使用している方よりも、 転送速度が遅いようなのです。 Google検索してみましたが、参考になるような文献が見当たらなかったので、 解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご享受をお願いします。

  • SSDが壊れました

    ■環境 ●SSD Model: OCZ CORE_SSD Firmware Version: 02.10104 容量:30G ●WINDOWS XP PRO SP3 ■質問 購入して、まだ一年も経っていないと思います。 OSを入れて使っていたのですが、起動しなくなり。 NTFSでフォーマットしてHD革命と言うバックアップソフトで OSを復元していたら。 エラーコード:19:#1 417ドライブのセクタ数エラー と言うエラーが表示されました。 SSDをOSから開いてみると、System Volume と言うファイルが残っていました。これを削除しようとするとダイアログが表示されて中断し途中までしかできませんでした。 変わりに別のファイルが、同じドライブ無いに出来ました。 名前は記録しなかったのですが、完全削除してしまいました。 その後、コマンドプロンプトから chkdsk e: /r を実行したところ ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取る事ができません。と表示されてしまいます。 プロパティの使用領域と開き領域は共に0バイトと表示されています。 この一連の操作を行う前は、きちんと容量は表示されていました。 このような状態からSSDを修復する方法はありますでしょうか?

  • フレッツADSLへの接続方法、またファームウェアのアップデートについて

     iMAC DV(OS9.0.4)をOS9.2.2にバージョンアップして使っています。最近、起動時にしょっちゅうバスエラーするようになりました。こちらのサイトの過去ログを検索し、フレッツ接続ツールが悪いのかな?と思いました。フレッツ接続ツールの最新版にバージョンアップをしても、OS9.2.2には対応してないらしいので無駄ですよね。それでMacPoetをインストールしました。接続はできたようなのですが、HPにもメールにもつながりません。困っています。モデムはNTTのADSLモデム-Sというものなのですが、フレッツ接続ツールなどのソフトを使わずにインターネットに接続するということはできるのでしょうか。  それから、ファームウェアのアップデートをしようとしたら、「このiMACではダウンロードできません」というエラーメッセージがでました。OS9.0.4をOS9.2.2にバージョンアップする場合は、ファームウェアのアップデートは不要なのでしょうか? なんだか、わけがわからなくなっています。おしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SSDについて

    パソコンが壊れたので、更新を機にSSD(PLEXTOR 256 M3 Pro)を導入しました。先ずはOSの起動の速さに満足したのですが、十分な知識のないままに、ユーザーホルダーを別のデータ用ドライブ(E:)に移そうとしましたが、一部ホルダーが思いのままになりませんでした。(移動作業中、もとに戻せない旨のメッセージがありました) これからのことを考えてOSの再インストールを考えています。しかし「office」をはじめソフトも数本SSDにインストロールしています。 そこで気になるのが、SSDの未使用領域の使用が増え、その分書き込み速度の低下が早まるということにんるでしょうか? 雑誌によると、 Secure Eraseにより、完全初期化が可能と書いてあり、インテル等の製品にこのツールが付属して比較的簡単に行えるようですが、本製品にはそのようなソフトは同梱されておりません。どのようにすればよいのかご教示お願います。また、OSの再インストールに関する注意事項があれば併せてよろしくお願いします   OS=windows7pro マザーボード=ASUS p8Z77-V     メモリー   =16G