gedit



gedit とは

gedit は小型軽量のテキストエディターです.


 [開く(O)] [+]         無題のドキュメント1        [保存(S)] [☰] × 

\documentclass[12pt]{scrartcl}
\usepackage{indentfirst}
\begin{document}
\section{What is gedit?}
gedit is the GNOME text editor.

While aiming at simplicity and ease of use, gedit is a powerful general purpose text editor.\par
Notable Features

\begin{itemize}
  \item Full support for internationalized text (UTF-8)
  \item Configurable syntax highlighting for various languages (C, C++, Java, HTML, XML, Python, Perl and many others)
  \item Undo/Redo
  \item Editing files from remote locations
  \item File reverting
  \item Print and print preview support
  \item Clipboard support (cut/copy/paste)
  \item Search and replace
  \item Go to specific line
  \item Auto indentation
  \item Text wrapping
  \item Line numbers
  \item Right margin
  \item Current line highlighting
  \item Bracket matching
  \item Backup files
  \item Configurable fonts and colors
  \item A complete online user manual
\end{itemize}
\end{document}

動作環境

Linux, Windows, macOS

License

GPLv2

リリース情報/ChangeLog

派生版

プラグイン

gedit-latex

gedit-latex は gedit で LaTeX の文書作成を簡単にできるようにするためのプラグインです.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の LaTeX Plugin にチェックをいれます.

LaTeX Plugin の [設定] で LaTeX Plugin で使用する Tools の設定ができます.

Tools の項目の LaTeX → PDF を選択して [プロパティ] をクリックします.

LaTeX → PDF はデフォルトでは

rubber --inplace --maxerr -1 --short --force --warn all --pdf "$filename"
gvfs-open "$shortname.pdf"

に設定されています.

これらを [削除] して

ptex2pdf-upLaTeX を使用する場合は

ptex2pdf -u -l -ot '-synctex=1' "$filename"

Latexmk-upLaTeX を使用する場合は

latexmk -e '$latex=q/uplatex %O -synctex=1 %S/' -e '$bibtex=q/bibtexu %O %B/' -e '$biber=q/biber %O --bblencoding=utf8 -u -U --output_safechars %B/' -e '$makeindex=q/upmendex %O -o %D %S/' -e '$dvipdf=q/dvipdfmx %O -o %D %S/' -norc -gg -pdfdvi "$filename"

を [追加] して設定します.

出力した PDF ファイルを表示するようにしたい場合は

 evince "$shortname.pdf"

も [追加] してください.

LaTeX → PDF は [☰] > [ツール] > [LaTeX Tools] > [LaTeX → PDF] で実行できます.

[☰] > [表示] > [ボトムパネル] を ON にして [Tools] タブをクリックすると Job (処理状況) が表示されます.

forward and inverse search が必要な場合は SyncTeX プラグインを使用してください.

gedit-plugins (SyncTeX) --> Remove synctex plugin

SyncTeX プラグインは gedit-plugins 2.31.5 から gedit-plugins 3.32.2 までは gedit-plugins に収録されていましたが,2019年5月28日にリポジトリから削除されたため gedit-plugins 3.33.90, 3.33.92, 3.34.0 には収録されていません。2019年9月20日に元に戻されたため gedit-plugins 3.34.1 から gedit-plugins 44.1 までは収録されていましたが gedit-plugins 45.0 2023-06-23 で再び削除されました

SyncTeX プラグインを使用すると gedit と Evince の間で forward and inverse search ができます.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の SyncTeX にチェックをいれます.

forward search は gedit で [☰] > [ツール] > [Forward Search] または Ctrl+Alt+F または Ctrl + 左クリックを使用すると Evince の該当行にジャンプします.

inverse search は Evince で Ctrl + 左クリックを使用すると gedit の該当行にジャンプします.

gedit-plugins (Code Comment)

Code Comment プラグインは gedit-plugins に収録されています.

Code Comment プラグインを使用するとコメントアウト,コメントアウトの解除ができます.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の Code Comment にチェックをいれます.

gedit-plugins (Bracket Completion)

Bracket Completion プラグインは gedit-plugins に収録されています.

Bracket Completion プラグインを使用すると閉じかっこを自動的に追加してくれます.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の Bracket Completion にチェックをいれます.

コードスニペット

コードスニペットは,よく使用する文字列をすばやく挿入するためのプラグインです.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の コードスニペットにチェックをいれます.

[☰] > [スニペットの管理...] からコードスニペットの設定ができます.

外部ツール

外部ツールは,外部コマンドと Shell スクリプトを実行するためのプラグインです.

[☰] > [設定] > [プラグイン] の 外部ツールにチェックをいれます.

[☰] > [外部ツールの管理...] から外部ツールの設定ができます.

[+] をクリックするとツールが追加できます.

#!/bin/sh が記述されている編集画面にシェルスクリプトを追加します.

適用範囲はデフォルトでは All Languages に指定されているので LaTeX に変更します.

[☰] > [ツール] > [外部ツール] から設定した外部ツールを実行できます.

[☰] > [表示] > [ボトムパネル] を ON にして [Tool Output] タブをクリックすると処理状況が表示されます.

ptex2pdf-upLaTeX


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
ptex2pdf -u -l -ot '-synctex=1' "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

保存(S):
編集中のドキュメント

LuaLaTeX


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
lualatex -synctex=1 "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

保存(S):
編集中のドキュメント

Latexmk


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
latexmk "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

保存(S):
編集中のドキュメント

Latexmk-upLaTeX


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
latexmk -e '$latex=q/uplatex %O -synctex=1 %S/' -e '$bibtex=q/bibtexu %O %B/' -e '$biber=q/biber %O --bblencoding=utf8 -u -U --output_safechars %B/' -e '$makeindex=q/upmendex %O -o %D %S/' -e '$dvipdf=q/dvipdfmx %O -o %D %S/' -norc -gg -pdfdvi "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

保存(S):
編集中のドキュメント

Latexmk-LuaLaTeX


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
latexmk -e '$lualatex=q/lualatex %O -synctex=1 %S/' -e '$bibtex=q/bibtexu %O %B/' -e '$biber=q/biber %O --bblencoding=utf8 -u -U --output_safechars %B/' -e '$makeindex=q/upmendex %O -o %D %S/' -norc -gg -pdflua "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

保存(S):
編集中のドキュメント

Evince


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
synctex view -i $GEDIT_CURRENT_LINE_NUMBER:0:"$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" -o "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf" -x "evince -i %{page+1} %{output}"

fwdevince

fwdevince は Evince/fwdevince の fwdevince を使用します.


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
fwdevince "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf" $GEDIT_CURRENT_LINE_NUMBER "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME"

Okular


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
okular --unique "file:"`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"#src:$GEDIT_CURRENT_LINE_NUMBER "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_PATH""

zathura


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
zathura -x "gedit "%{input}" +%{line}" --synctex-forward $GEDIT_CURRENT_LINE_NUMBER:0:"$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"

qpdfview


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
qpdfview --unique ""`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"#src:"$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME":$GEDIT_CURRENT_LINE_NUMBER:0"

TeXworks


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
texworks "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"

TeXstudio


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
texstudio --pdf-viewer-only "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"

MuPDF


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
mupdf "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"

Mozilla Firefox (PDF.js)


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
firefox -new-window "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"

Chrome PDF Viewer


#!/bin/sh

cd "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_DIR" && \
chromium --new-window "`basename "$GEDIT_CURRENT_DOCUMENT_NAME" .tex`.pdf"


Last-modified: 2023-12-31 (日) 08:32:08 (136d)