より深い情報


動画再生能力

  • 動画再生能力は貧弱?
  • MP4コンテナ(H264+AAC、MP4+AAC)なら、標準搭載の Windows Media Player で再生できる。
     →iPhone向けの再エンコ設定使えばいい?

以下の検証結果を踏まえた、設定例

  • 画面サイズは、640x360(VGA)、640x480(VGA 16:9)以下にする
  • 動画のビットレートは、1200kbps以下にする
  • 以上の条件を満たしていれば、フレームレートは、45fpsでもOK
  • 音声(AAC)設定は、ステレオ、44.10kHz、128.00kb/s でも問題ない
  • なお、上記の設定例は"H264+AAC"の場合であって、"MP4+AAC"であるなら640x480(若しくは640x360)でも再生できる。

PocketDivXEncoder_0.3.96.exe

VGA動画は再生にカクついた。
QVGAは、フレームが滑らかじゃなかったのでめがっさ見苦しい。

MediaCoder?(iphone用設定)

X05HTの動画についてのブログ記事を見つけたのでやってみた。
「H.264(2-pass)、320*240、23.976fps、normal、normal」設定でもカクついた。

tcpmp

320*240 divX ビデオ300Kbps、オーディオ96Kbps、30FPSならば問題なく再生できました。
640*480はかなり厳しいかも。
上記設定くらいのwmvファイルだったらメディアプレイヤーでも普通に再生できました。

Super C

「MP4コンテナ、H264/AVC、AAC LC、DirectShow?Decode(FFmpeg) 512x288 16:9 25fps 768kbps; 44.1Khz 2ch 96kbps」という設定だと問題なく再生できる。

 真空波動研によるファイル検証
 →512x288 24Bit AVC/H.264 25.00fps 2256f 751.18kb/s
  AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 95.42kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.239 (90.239sec) / 9,609,037Bytes

Craving Explorer

「MP4ワイド(iPod Touch / iPhone)」を選択

二、三ヶ所引っ掛かり(コマ落ち?)があるが、視聴上問題なし。

 真空波動研によるファイル検証
 →480x270 24Bit MPEG4 Simple@L1 29.83fps 2690f 1210.27kb/s
  AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.164 (90.164sec) / 15,128,130Bytes

「MP4ワイド(iPod)」を選択

問題なく再生できる。

 真空波動研によるファイル検証
 →320x180 24Bit MPEG4 Simple@L1 29.83fps 2690f 1203.49kb/s
  AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.164 (90.164sec) / 15,051,717Bytes

Free Video To iPhone Converter

「iPhone Hight Quality (H264,30fps,640x480,2.5MBit; AAC - 160KBit)」を選択

再生が始まるとエラーで落ち、WMPが起動しなくなる。→リセットで復旧する。

 真空波動研によるファイル検証
 →640x480 24Bit AVC/H.264 Baseline@3 29.86fps 2692f 2637.92kb/s
  AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 160.00kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.155 (90.155sec) / 31,577,050Bytes

「iPhone Standard Quality (H264,24fps,480x320,1.3MBit; AAC - 128KBit)」を選択

再生が始まるとエラーで落ち、WMPが起動しなくなる。→リセットで復旧する。

 真空波動研によるファイル検証
 →480x320 24Bit AVC/H.264 Baseline@3 23.89fps 2154f 1465.43kb/s
  AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.164 (90.164sec) / 17,999,573Bytes

「iPhone Economy Quality (H264,15fps,320x240,0.5MBit; AAC - 128KBit)」を選択

問題なく再生できる。

 真空波動研によるファイル検証
 →320x240 24Bit AVC/H.264 Baseline@3 14.94fps 1347f 572.49kb/s
  AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
  [MPEG4] 00:01:30.164 (90.164sec) / 7,928,944Bytes

レジストリ関連

  • xclkcfg_03の起動不可。
  • 使用できるツール情報求む。

簡単なROM焼き(いろいろな設定の前に行うと良い)

下記の方法は

  • docomo:HT-01A,HT-02A
  • SoftBank:X04HT X05HT
  • e-mobile:S21HT
  • のHTC Toucth proの方法であり、E30HTは他のHTC Toucth proと違い特殊なためこの方法ではHard-SPL化さえできませんでした。ダンプはできるみたいです。

    【発売は来春(笑)】au E30HT【出る出る詐欺w】よりhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221118791/

    237 :白ロムさん:2009/07/12(日) 07:29:03 ID:S1BxSn9i0
       ROM焼きはまだ解析中でできないみたいですね。
    240 :白ロムさん:2009/07/12(日) 19:21:14 ID:rZHXTwmQO
    >>237
    解析中なのか…

    auのCDMAって海外のCDMA2000とauの国内仕様のCDMA2000の通信方式が違うらしいが、海外のCDMA用のROMで焼いたらどうなるんだろ?

    241 :白ロムさん:2009/07/12(日) 19:46:35 ID:S1BxSn9i0
    >>240
    とりあえずHard-SPLだけでもできないかと思ってトライしましたが、端末がフリーズして
    できませんでしたよ。
    カラーバーが表示されるモード、あれごっそり無いのかもしれないですね。
    525 :520:2009/08/20(木) 23:21:52 ID:SwjRBoZc0
    >>523
    xdaからitsutilsbin一式をダウンロード。
    レジストリのHKLM\Security\Policies\Policies内のvaluename '00001001'の dwordを2から1にする。そしてリセット。
    itsutils.dllをデバイスのWindowsフォルダにコピーして、pdocread.exeを使ってダンプする。

    ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=2577058&postcount=6
    ここを参照してください。アプリのDLリンクもあります。
    今のところ、自分ではこれ以上何も出来ない状態です。ダンプしたROMを展開できるので、
    ダンプには成功しているみたい。
     
    詳しくは
    【WM】ROM焼き総合スレ2【Touch Diamond/Pro】
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251643588/1-100
    にて

    ROM焼きの大まかな流れ


    1 Hard-SPL化 (ブートローダー)


     (a) Hard-SPL化ツールをダウンロードして実行する。
     (b) 同時にCID/Security/SIMのロックも解除したい場合、ツールを購入して実行する。
       1-(b)-1 Radioのダウングレードをしろと言われるはずなので、素直にダウングレードすること。
          (あとでアップグレードすればいい)
       1-(b)-2 CID/Security/SIM、全部アンロックしちゃえばOK。


    2 ROM焼き (OSとバンドルソフトのインストールと思えば良い)


     2-1 好きなROMを選ぶ
      ・最新のオフィシャルROM ・・・ リスクの割にメリットが薄い。
      ・6.1系 ・・・ 安定志向の人向け。
      ・6.1系+新Manila ・・・ Topaz、RhodiumのTouchFLOを移植したもの。
                    3/29時点ではTouchFLOに少々バグが残っている。
      ・6.5系 ・・・ WM6.5βをベースとしている。
             実は安定しいてる。TouchFLOに代わるUIが欲しい人向け。
      ・6.5系+新Manila ・・・ 上記二つの組み合わせ。
     2-2 ROMをダウンロードして、焼く
     2-3 カスタマイズする
      2-3-1 日本語フォント、IMEを入れる
      2-3-2 各キャリアに合わせたセッティングをする
      2-3-3 絵文字をインストールする
       2-3-3-1 好みの絵文字が入ったEUDC.TTEを入手し、\Windowsにコピーする。
       2-3-3-2 レジストリエディタを使い、[HKEY_CURRENT_USER\EUDC]に下記の値を入れる。
         "SystemDefaultEUDCFont"="\Windows\EUDC.TTE"
         (ただし、ROMによってはEUDC.TTEを認識しません。原因不明。)


    3 Radio焼き (電波の受信チップとGPSのドライバみたいなもの)
     2-1 好きなRadioを選ぶ
      (a) フォーラムの報告をチェックし、特に問題が出ていないようならオフィシャルの最新を選ぶ。
      (b) 1-(b)でSecurityロックを解除している人は、オフィシャル以外のRadioも選べる。


    参考 http://blog.livedoor.jp/c860_user/archives/51159044.html#more

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年09月06日 19:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。