序盤

Last-modified: 2013-04-15 (月) 23:51:53

Lv1~Lv30

魔法人形型

まず、チュートリアルでもらえる武器は中々の補正なので入手しておく。
初めの頃は祝福のダンジョン1,2,3で狩りをすると良い。
敵からの攻撃は基本的には召喚獣である熊に向かうので、アナイス自身がダメージを受ける事はほぼない。
その代わり永遠にお世話になるミカベアの体力はどんどん減っていくので
こまめに「くまさんヒール」や「くまさんヒーリング」で全力で回復に努めよう。
召喚獣を倒されると敵のターゲットがアナイスに切り替わるので召喚獣は絶対死守する事。(特に高Lvになってから)
魔法人形型はアナイス自身のステータス、装備補正が召喚獣に反映されるので(※詳しくはFAQ参照)
Fで固めれば召喚獣は頼もしい壁となる。
ただし、Blockはせず最低でも1ダメージを受ける。
ミカベアの攻撃スキルは序盤は足踏みと熊連のみ。
熊連は最初は頼りにならないため、突き→足踏み→突き→足踏み~の方が殲滅も早くて良い。

破壊精霊型

魔法人形型と同じくチュートリアルでもらえる武器は忘れずもらっておく。
防具はレベルにあった軽鎧を装備する。
破壊精霊型ではステータスのDEFが取りにくいために
DEFの高い装備を揃えることが破壊精霊型では重要。
ステータスの取り方。
基本はチュートリアルでもらえる武器があるうちはINTを上げない。
その代わりに狩場で耐えられるようにDEFを上げる
またそこそこミスがでないようにDEXも上げる。
破壊精霊の場合はスキル先行を破壊精霊召喚系にすると良い。
レベルが上がるとランダムでDEXが上がるため
運がよいとDEXが勝手に上がっていくのでDEFを上げることができる。
LV1~20くらいは祝福のダンジョン1,2,3などで狩りをするのがおすすめ。
レベルが低いうちは使用できる精霊がアンフェルのみ。
レベルが上がると他の精霊も使えるようになるので頑張りましょう。
アンフェルの使うスキル「チェーンライトニング」が主要スキルになる。
「チェーンライトニング」は遠くの敵まで飛んでいってしまうので、
他の人が狩場にいる場合は気をつけましょう。
LV20を超えると試練1に入れるようになる。
装備で十分にDEFがとれる場合はそちらで狩りをすると良いでしょう。
試練1では敵を溜め込みすぎると「チェーンライトニング」では倒すのに時間がかかってしまい
他の人の迷惑になりやすいので注意が必要。
他のキャラでは性能が良いと言われ多くの人がLV28で装備するLV28の武器がある。
LV28武器はアナイスでは好感度を上げて買えるようにする必要がある。
好感度を上げるのが面倒な場合は
チュートリアルでもらえる武器やLV20の武器を装備しレベルを上げてLV35の武器を装備すると良い。
また早いうちにペットを孵化させておくと良い。
ペットはクラドにいるモーガンがペットの卵と卵孵化器を売っている。
ペットが孵化するのには時間がかかるので早めに卵孵化器セットすると良い。
孵化したらペットのスキルが取れる。
アナイスはHPが少ないため第一段階では生命がおすすめ。

守護精霊型

他の型と同じくチュートリアルでもらえる武器は忘れずもらっておきましょう。
守護精霊は攻撃がMR依存なのでセプターではなくハンドベルを選びましょう。
防具はレベルにあった軽鎧を装備する。
守護精霊型では先行スキルが守護精霊であればDEFがランダムで上がる為、
DEFまたはDEXの足りないと思うほうを補うようにステ・装備を整えていくといい。
守護精霊型はLv46まで範囲攻撃を覚えないため1体ずつ倒していく狩りになります。
最初の精霊「エアル」のスキル「ガスト」はMR依存単体攻撃という特性上、
装備武器に加え鎧の魔法防御も火力に直結します。
そのため単体に対しては他の型を凌駕する火力を生み出します。
祝福Dを追い出されるまではそこに篭るといいでしょう。
範囲攻撃がないので溜め込みすぎないよう立ち位置に注意が必要です。
Lv25を超えればシノプダンジョンへ入れるようになる。
(ナルビクフリマから入り口までワープしてもらえます。)
シノプダンジョン(1)よりもシノプダンジョン(2)のほうが安定します。
シノプダンジョン(2)のMOBであるムスチャパとスチールメットは
遠距離からの魔法攻撃をしてきます。
魔法防御の高い守護精霊型にとってそれらの攻撃は痛くも痒くもありません。
また麻痺、スタン状態になっても精霊は攻撃を行えるので焦らず対処しましょう。
同様の理由でパレンシア海岸(3)も被ダメを抑えて狩ることのできる狩場です。
グレートハゼ、巫女ハゼが魔法攻撃であるため、ボクサーハゼとバイキングハゼを
処理できるのであればおいしい狩場となります。
金策としてクライデン平原(8)にて武闘虎から武闘虎の毛皮をあつめると良いかもしれない。
ガフの自警団補給品クエストで使うアイテムであり、集めておいて損はないだろう。
※筆者の体験に基づきます。効果には個人差があります。

おすすめ狩場

祝福のダンジョン(1)

まずはここに篭って9まで上げよう。Lv10にしないとリモナードからの脱出もできない。

祝福のダンジョン(2)

敵の攻撃力がやや高いので油断は禁物。
Lv9で潜る場合はリモナードのクエストでライトヘルムを取っておくと多少はマシになる。

セルバス平原(6)

敵の攻撃力がとても低いため、軽鎧を着たりケルティカでヘルムを購入しておけば安全に狩る事が可能。
混雑している事も多いので火力が低いうちは溜め込まないように注意。

クライデン平原(1)-3

ポイズンゼリッピ&ミネの数が非常に多いので狩り易い。
ただしbotがいる事が多いので居座ってたら他の狩場に行こう。

風の森

レア狩りが主の金策マップ。
このレベル帯ではフリマで高価格で売れる京劇仮面がワイズキャットから良く出る。
運が良ければウサギ剣士から懐中時計も狙える。
ゴムのかけらはナヤトレイの二次スキルクエ需要で売れる他、
こどもの日プレゼントに使えるので集めておいて損は無い。
適正レベルで行く場合はワイズキャットの魔法攻撃に注意。

試練の洞窟(1)

制限Lv20。セルバス平原(6)を卒業したらここに行こう。
MOBの湧きが良く非常に美味しいが、人が多いので効率が出ない場合は他の狩場へ。
クラブダンジョンで入れるようになるとかなり使い易くなる。

水晶洞窟(1)

試練の洞窟(1)と同じく沸きが良い。通常ドロップのアレネの骨は後述のガフクエに使える。
ただしbotが多いので効率が出ない事も多い。
やはりクラブダンジョンで入れるようになるとかなり使い易くなる。

おすすめクエスト

ガフの虫退治作戦 EXP3,600×20

通称ガフクエ。
以前の5.28のアップデートで反復回数が20回となり、アレネの骨を渡した時の経験値が3600に増加。
アレネの骨を400本渡せば72,000もの経験値を獲得できる。
アレネを倒すのが難しい場合や水晶洞窟が混雑している場合は
クラブダンジョンで入れるようになるまで放置でもいい。

消えた4人を追え! EXP29,000

セカンドキャラ用。好感度を上げて高麗人参の花x30を渡すだけ。
低レベルで龍泉郷に行くのは大変なのでバインドストーンを用意しておくと良い。

Lv31~Lv69

魔法人形型

相変わらず召喚獣に敵のターゲットが集中する。
そのため召喚獣に「くまさんヒール」を連発する事により比較的背伸び狩りがしやすい。
試練の洞窟(1)・水晶洞窟(1)での乱獲か、
試練の洞窟(2)・ピライオンダンジョン(3)・(4)での背伸びがメインとなる。
50近くならばペナイン森(5)、時間湧きの猫葉大老に注意すればペナイン森(5)-1での狩りも可能。
ただしドラグーンに召喚獣が溶かされると大変なので無理はしない事。
また、ペナイン森(5)が混雑していて狩れそうにない場合は水晶洞窟(2)も視野に入る。
水晶2ではウィングライザーが厄介なので気をつける事。
もう少し高望みしたい場合はそのまま水晶洞窟(3)・(4)へ。
こちらではアイシングハンドの位置ずれが面倒な場合があるが
その時は攻撃中止して召喚獣の立ち位置を変えることで解決する事もある。
敵を「ワープ」で動かして直す方法もあるが、「ワープ」はまだLv不足で取得できない。
他には守護精霊系のスキル「フラワーガーデン」を使うと良い。
HP,MPの自然回復速度が上がるのでMP回復POTもいらなくなる。
店売りの52セプターはあまり性能が良くないので使う場合はMR必須。
MRに割く費用が無い場合は35セプターのままで良い。

破壊精霊型

武器はLV35になったらLV35の武器を装備する。
防具は各レベルにあった軽鎧を装備する。
LV35の武器は今後長く装備することになる。
したがってお金に余裕があれば強化すると良いと思われる。
試練の洞窟(1)や水晶洞窟(1)に狩りに行くのがおすすめ。
スキルは「チェーンライトニング」だけでなく「ショックスネア」も使うと良いかもしれない。
ただし「ショックスネア」は多少癖のあるスキルなので慣れるまでは難しく感じると思われる。
「テスラコイル」というスキルを覚えるまでは範囲スキルとなるものは「ショックスネア」しかないので
「ショックスネア」を上手く使うことも重要。
「ショックスネア」が難しく感じる場合は「チェーンライトニング」でゴリ押しすることもできる。
40レベルになると「テスラコイル」が使えるようになる。
「テスラコイル」は非常に当たりやすい特徴がある。
そのためステータスのDEXを上げずにDEFを上げることができる。
始めの頃は範囲が狭いがスキルのレベルを上げると範囲が広くなる。
50レベルを超えるとペナイン森(5)に行くことができるようになる。
なかなか効率の良い狩場なのでおすすめ。
またDEFが上げにくいため山麓の竹薮やペナイン森(5)に行くと敵から受けるダメージに耐え切れないことがある。
その場合は試練の洞窟(1)や水晶洞窟(1)、水晶洞窟(1)-1などで乱獲すると良い。
LV69になるとAGI型という回避重視のステータスにすることを考える。
破壊精霊型ではDEFを上げにくいがAGIを上げやすいためAGI型に適している。
AGI型に転向したら軽鎧またはローブを装備する。
軽鎧を装備したい方はペイドアーマーかラセットアーマーを装備する。
ローブを装備したい方はゴーストローブかプロテクターを装備する。

守護精霊型

武器はLV35になったらLV35の武器を装備する。
防具は各レベルにあった軽鎧を装備する。
LV35の武器は今後長く装備することになる。
したがってお金に余裕があれば強化すると良いと思われる。
狩場は引き続きシノプD(2)、パレンシア海岸(3)がいいと思われる。
様子をみてシノプD(3)へ行ってみるのもいいだろう。海底洞窟(1)、(3)もなかなか良い。
(3)はLv40前後では名前が真っ赤だが魔法攻撃のMOBが多いため意外となんとかなる。
ただし敵の回避力はLv相応なので代わりにXの確保が必要だろう。
露店でバインドストーンを買い、ペナイン森(5)の入り口付近も
命中が足りるならば1体ずつ処理することで狩ることはできると思われる。
火力が足りないと感じるならば精霊「エアル」の聖域「オーバーペース」を
活用すると良いだろう。
高価だがレジストPを購入し使用することでも火力を挙げることができる。
(レジストPを使用することによってガストの火力が1発あたり400程度増えます。)
Lv46で初めて範囲攻撃である精霊「ロキ」のスキル「スクエアショック」を覚える。
しかしこのスキルは範囲が狭いためきちんとMOBをひきつけ、まとめて使わなければならない。
※覚えたてでこのスキルを活かせる狩場を筆者はしらない。誰か追記よろしくお願いします。
Lv60台からMRをLv35ベルに合わせてAGI型へ変更可能である。
試練の洞窟(4)、ペナイン森5及び5-1等が妥当な狩場かと思われる。
試練の洞窟(4)では上手く集めれば「スクエアショック」で一掃も可能である。
ペナイン森(5)のドラグーンエリアではスキルボタン押しっぱなしで寄ってきたドラグーンを一掃できます。
ペナイン森(5)-1では「ガスト」による単体狩り、囲まれたら「スクエアショック」と切り替えて狩ると良いだろう。
※筆者の体験に基づきます。効果には個人差があります。

おすすめ狩場

試練の洞窟(1)、水晶洞窟(1)、(1)-1

乱獲狩場。
クラブダンジョンで入ると効率が良い。

試練の洞窟(2)

試練の洞窟(1)が物足りなくなったらこっちへ行こう。

ピライオンダンジョン(3)

アメディン以外の敵の攻撃力が低いので安全に狩れる。
ただしアナイスは範囲攻撃が多いので、うっかりアメディンに誤爆してしまう可能性が高い。

ピライオンダンジョン(4)

ピライオンダンジョン(3)で物足りない場合。
アメディンに注意。

ペナイン森(5)、水晶洞窟(2)

ペナイン森(5)は制限Lv50以上。入口付近でピンキーミラクルや虎、サンドワームを狩る。
水晶洞窟(2)は制限Lv40以上。ウィングライザーに気をつける。

ペナイン森(6)

制限Lv50以上。ペナイン森(5)と比べても遜色はない。Fにかなりの自信があるか、A型なら。
シクルレンサー二等兵の火力が高く、集まることも珍しくないため、くまさんが一瞬で蒸発することがある。
破壊精霊型なら、動きが遅く遠くから集まってくるシクルたちがテスラコイルの的になる。
また、忍桜の里侵入クエストのアイテムを集めることができる。

ペナイン森(5)-1、水晶洞窟(3)~(4)

ペナイン森(5)よりも敵のレベルが高く、このレベル帯では最高クラスの経験値を獲得できる。
強力な時間湧きの猫葉大老の攻撃範囲に入ってしまったら即ワープして逃げよう。
ペナイン森(5)-1と敵のレベルが同程度である水晶洞窟(3)~(4)では
アイシングハンドの位置ずれにしっかり対処する事。

海底洞窟(1)、(3)

弱い方のフルイドウィンキィが稀にウィンキー帽子をドロップする。
あると無いとではこの先が大違いなので是非とも手に入れておきたい。
ビズマールの暗闇は通常ドロップの蛍水晶で回復可能。今後の狩場でも使う事になるので集めて損は無い。
なお、(3)はウィンキー帽子は出ないためかBOTが少ない。

山麓の竹薮

ブルームバンブーの攻撃が痛いものの、全体的に経験値が多い。
カーバンクルに誤爆しないように注意。

おすすめクエスト

ガフの自警団補給品 EXP10,000*10

素材を集めるのは大変だが、10万の経験値は魅力的。

錬金術師クエ

  • ティアの頼み事 EXP20,000
  • 鑑定の錬金術師 錬金術師の秘薬(未完成)
そこそこの経験値と錬金術師の秘薬(未完成)を貰える。
魔力強化剤(大)を手に入れたら使いたいところ。

旅立ちのクエスト EXP59,700

サンスルリア進入クエ。
カンタパルスとサンスルのクエストも美味しいので是非とも消化したいところ。
これに限らずアナイスのクラブ発生のクエストはシャドウ&アッシュで発生するので、アクシピターのクラブに所属している場合は注意。

サンスル反復クエスト各種

  • カンタパルス
    • ポーション試飲家(反復) EXP5,000
  • サンスル
    • おばあさんの物忘れ(反復) EXP5,000
    • 気難しい彼女の趣向(反復)EXP7,000
    • その女(反復) EXP6,694
    • その男(反復) EXP5,600
カンタパルス、サンスルで一日一回受けられる反復クエスト。
どれも簡単に終えられる上にこのレベル帯では非常に美味しい経験値を貰える。

装備クエ

  • ベケットの頼み 56軽鎧
  • ベケットの最後の武器 62武器
  • 成長のための歩み 67護符
  • 足りない装備 75武器
モンスターを時間内に倒すだけ。
ここで貰える56軽鎧はラセットアーマーと同値のFがあり
護符は他だとレアか闇でしか入手できないので、是非ともクリアしたい。
武器の方はどちらも残念な性能だが、クリアしておけば次の装備クエが可能となる。

Lv70~Lv105

魔法人形型

この頃からA型へ移行する人も多いが、まだF型の方が安定性は高い。
ここからシノプダンジョン(5)で狩る事ができ、良い効率を出す事ができる。
ブラッディヴァンプの攻撃で召喚獣がスタンするが、「くまさんキュア」で直す事ができる。
スノームスケルから羽根兜が出れば資金にもなる。
Lv82からミカベアが「ジャッジメントスピン」を覚え、
足踏み→ジャッジメント→足踏み→ジャッジメントと繰り返すだけで面白いように敵を倒せるようになる。
ある程度のステF(Lv±10前後?)があり、(下)鎧研磨付ラセットやピュリヘルアーマーが
確保できている人ならば西遊記に一人で乗り込む事も可能。
全力で「くまさんヒール」、「くまさんヒーリング」をする事。
必中はしないだろうと思うが、 「ジャッジメントスピン」が優秀なので殲滅に困る事はなく
蛙の麻痺攻撃や蛇の魔法攻撃も召喚獣にターゲットが行っているため、アナイス自身には被害が及ばない。
しかし、たまにアナイスに1匹や2匹ほどターゲットを向けて来る事があるため
召喚獣の周辺を回りながら召喚獣の攻撃に巻き込ませてターゲットを召喚獣へ逸らすといい。
アナイス自身が受けるダメージは「ボディガード」でミカベアがある程度受けてくれるので
必ず使っておく事。
F型なら自然とステIが上昇しているはずなので35武器から52武器などに持ちかえると良い。
序盤から装備がある程度揃っている人ならばここまで一切再分配せずに来る事も可能。
パンダ鎧、鎧研磨付アーマー、強/極命中の指輪程度。(あくまで筆者の経験談であるが)
AGI型の場合は90レベル程度(ジャッジメントスピンを覚える82から可能?)から西遊記にいけるようになり、
くまが固まることも減り、ジャッジメントスピンと足踏みのクリティカル倍率も活かせるようになります。
ステータスはジャッジメントスピンがある程度当たるX、装備分のIF(35武器強化がおすすめ)
残りとれるだけのAをとるといいと思います。
くまがすぐ沈みそうに思えますが、こまめにヒールをしていればあまり沈みません。
またAGI型に転向する場合は、破壊精霊先行(INT ランダムX)にするのがおすすめです。
この場合は魔法人形のXienを20以下にする必要があるので、スキルの習得例を以下に示します。
回復重視1:ミカベア10 ヒーリング5 ヒール4 キュア1
回復重視2:ミカベア10 アングリー1(ターゲット集め用) ヒール8 キュア1
攻撃重視:ミカベア10 アングリー5 ヒール4 キュア1
ヒールの回復量が満足できるレベルをとってほかのスキルに回すのがいいと思います。

破壊精霊型

LV70からはAGI型にすることをおすすめする。
破壊精霊型ではDEFを上げにくいためDEF型で突き進むのは苦難の道。
武器はLV35を装備し続ける。多くの人はこのままLV125のメトゥラアミティエまで装備し続ける。
防具は軽鎧かローブにすることになる。
AGI型にすると運が悪いと敵の攻撃が集中して当たってしまい回復が追いつかずやられることがある。
HPの低いアナイスでは特にこのことが顕著である。
そのため装備分のDEFを確保する軽鎧の方がHPが多くやられにくい。
ローブを装備しても良い。ローブには命中補正があるので攻撃が当たりやすくなる。
共通スキル先行でレベルを上げるとDEXとランダムでAGIが上昇する。
そのためどんどん格上の狩場に行きやすい。
しかし装備が揃っておらずINT補正の高いものがあまりない場合は
格上の狩場に行っても効率は出ない。
その場合は狩りやすく効率の出る狩場に行くことをおすすめする。
アンフェルのみを使いグレシスやイグニーを使わない場合
テスラコイルが現在ver5.30では非常にスキル命中が高いため
ステータスのDEXを抑えてAGIを高めることができる。
これを利用して格上狩場に行くこともできる。
ただし上記に書いた通り装備が揃ってないと敵を倒すのに時間がかかってしまい効率が悪いので注意。
破壊精霊型のXienを9に押さえれば、共通スキル先行でいくことができる。
アンフェル召喚で3、グレシス召喚で3、イグニー召喚で1、召喚系で合計7となる。
あとはダメージプラスやアングリーピクシーのスキルを取るとXienが8か9になる。
ダメージプラスを取るのがおすすめ。精霊に敵をターゲットさせることにも使える。
スキルはアンフェルではチェーンライトニングとテスラコイルを使う。
またチェーンライトニングでは周りに敵が多いと狙った単体を攻撃することが
難しい時があるのでグレシスを使うことも考える。
倒し残しをしないように周りの人に配慮しましょう。
グレシスを使う場合はアンフェルよりDEXを上げておかないと攻撃が当たらないことがあるので注意。
狩場はペナイン森(5)や水晶の洞窟(3),(4),神獣ダンジョン(2) ギガス-クスト がおすすめ。
ただしAGI型の場合はHPが低いので少々緊張感のある狩りになってしまう。
スリルを楽しむのも一興かもしれない。
あまりにもHPが少なく敵からクリティカル1発くらってもやられることがあるため
ローブ装備は特にそのようなことになりやすい
そのため極・体力の指輪などHP上昇の装備も検討する。

守護精霊型

Lv70を過ぎたあたりから紅の林で狩ることができる。
「ターゲット」をかけることで8割方あたる命中とある程度避けれる回避を確保しましょう。
紅の林はMOBを「スクエアショック」の範囲内に集めることが難しいため、
「ガスト」での単体狩りが主体となります。
むやみにMOB集団に突っ込まず1体ずつ処理しましょう。
Lv86で3匹目の精霊「ルミエ」を覚えます。
ルミエのスキル「ライフシャワー」はHP30%を切ると自動で回復してくれるバフをかけます。
「チューニング」を覚えていれば2分ほど維持できるでしょう。
覚えたてでは回復量はこころもとないのであてにしすぎてはいけません。
また、HP30%を超えるダメージにて即死した場合には発動しません。
被ダメを把握することが大事です。
※筆者の体験に基づきます。効果には個人差があります。
BOTが非常に多いことが予測されるが海底2-1で狩るのも手かもしれない。
元々単体狩りが主なのでBOTで狩る対象が減っても大した痛手にならないのと、
全員が魔法or物魔複合のため他の狩場に比べて受けるダメージが非常に少なく結構楽。
しあわせの靴やブレスローブなど高額レアも多いので損はないはず。

おすすめ狩場

呪われた墓地

敵の攻撃が痛くない、柔らかい、町とWPが近い、botがいない、と好条件の狩場。
夜幻影の暗闇が鬱陶しいので海底1で取った蛍水晶を使うと良い。無ければ目薬を買おう。
混雑している事が多いので効率が出ない場合は別の狩場へ

試練の洞窟(2)、水晶洞窟(2)

乱獲用マップ。
クラブダンジョンが使えるならそちらへ。

海底洞窟(1)、(3)、(2)ー1

乱獲用マップ。
ウィンキー帽子がまだなら(1)でついでに狙おう。
(3)では出ないため(3)の方がBOTは少ない。
2-1は回避型守護で行くとあたっても被ダメが抑えられる。
過疎狩り場なのでほとんど人がいない。
ドロップで幸靴や105盾が出る。

ペナイン森(5)

A転した場合はドラグーン乱獲がうまい。事故死率が高いのはご愛嬌。

ペナイン森(5)-1

墓地が混んでる場合はここに。
猫葉大老に注意。

水晶洞窟(3)、(4)

墓地が混んでる場合はここに。
アイシクルハンドの位置ズレに気を付ける。

シノプダンジョン(4)

ガトリングキャノンが鬱陶しいが、敵の経験値と沸きがそこそこで狩り易い。
トランプドールの通常ドロップのトランプの心臓は再振り素材として売れる。

シノプダンジョン(5)

ブラッディヴァンプのスタン攻撃に気をつける事。
ブロッサムベアは非アクティブなので攻撃しなければ寄ってこない。

神獣ダンジョン(2) ギガス-クスト

ペナイン森(2)から行ける方。カルデア神獣ダンジョン。
mobの数は少ないものの経験は多め。

流沙河の沼

魔法人形型は全力で「くまさんヒール」、「くまさんヒーリング」。
召喚獣が麻痺している場合は「くまさんキュア(以下キュア)」で直す事も可能だが
引きつけてる数が多いと再度麻痺して回復忘れてキュアしたりすると召喚獣が倒れたりするため
引きつけてる数をみて回復に専念するかキュアするかを判断すると良い。(召喚獣を生かし続ける事が重要)

おすすめクエスト

赤い手裏剣 EXP125,000

忍桜の里進入クエスト。破格の経験値を貰える。

寧梨の忍者訓練(手裏剣投げ) EXP20,000

ver5.28以降クエスト出現レベルが上がったので、忍桜の里に行きたての時には出現しない。
墓地での狩りのついでに消化すると良いだろう。
報酬は下がるものの反復クエとして残るため、ドロップは拾って売るよりも使ったほうがいい。

カンタパルス反復クエスト各種

  • ホームシック(反復) EXP10,500
  • 特製カクテル材料(反復) EXP9,524
  • ホットな爆弾酒材料(反復) EXP9,524
カンタパルスで受けられる反復クエ。相変わらず経験値がおいしい。
材料クエは精霊の森(2)のmob(Lv200前後)に殺されるので厳しそうであればパスでいい。
尚、材料クエ二つはゲーム内の時間で発生やイベントゾーンの出現が決まるので
クエストやゾーンが出ない場合は少し時間を置こう(昼はカクテル、夜は爆弾酒)。
Lv35台で紹介したものと合わせて行うといい。

中級者のための準備 81軽鎧

75武器のクエストをクリアすると受注可能になる。
ここで貰える81軽鎧はエンシェントアーマー並の性能を持つ。
タダで貰えるのでやって損は無い。
この後の90武器で装備クエは完結となるが、そっちは大して強くないので放置でもいい。

恐怖の家グリッド(上級) †恐怖のグリッドウィング (上級)

開幕5分を乗り切った後はF型装備で固めて防御P(大)を使ってやり過ごす。
「フラワーガーデン」の自動回復と料理の回復量があればかなり余裕が出るはず。
魔法人形型の場合、「くまさんヒーリング」で何故か回復が通る。
現在ver5.30では召喚獣で倒したmobの数がカウントされないため
くまを召喚して盾にするのはよいが、mobは通常攻撃・アングリーピクシー・聖域で倒そう。