ハンター・砂_Skill

Last-modified: 2008-04-14 (月) 08:50:24

HUNTER

鷹スキル

ファルコンマスタリー(Falcon Mastery)

種別
パッシブ
取得条件
ビーストベイン Lv1
  • ハンターギルドで鷹を2500zで借りて連れ歩くことが出来る。
  • 装備ウィンドウで野に放す事も出来るが、
    放した場合は再度ハンターギルドまで借りに行かなければ連れ歩く事ができない。
    • フィゲルパッチでハンターギルド移転、今までよりも移動時間が掛かる場合が多いので注意。
  • 鷹系スキルの足場。
    ハンターに転職したらフィゲル↓mapあたりでレベルを上げさくっと取っちゃいましょう。

ブリッツビート(Blitz Beat)【BB】

種別
アクティブ
消費SP
10~22
取得条件
ファルコンマスタリー Lv1
実用レベル
5
推奨レベル
5
ディレイ
1秒
  • 攻撃対象の周囲3*3セルに鷹を利用した無属性、DEF無視、必中範囲攻撃
  • 射程:3セル+ワシの目スキル分
  • 基本詠唱時間:1000ms
効果/レベル12345
鷹HIT段数12345
消費SP1013161922
  • 無属性攻撃固定の為、念Lv3以上はMISS
  • 鷹攻撃力は1HITに対しDEX10毎、INT2毎に2dmg(5hit=10dmg)の上昇
    • ハンタースキルスチールクロウでも上昇
    • 鷹ダメージの計算は、らぐメモの鷹ダメージ表あたりが手頃。
    • 基本ダメージ 鷹ダメ早見表?
      ((DEX÷10 + INT÷2) × 2 + スチールクロウLv × 6 + 80) × ブリッツビートLv
  • 手動BBの効果音は使用した時点で持っている武器に依存する。
    短剣を持てばザクザクという短剣SEに変わり、素手ではポコポコ。
  • 月光剣の効果が乗る。雑魚散らしの時には便利。1HIT扱いの為、どのレベルで使っても「mobの数×3」しか回復しない。
  • アクティブスキルとして使用するのとは別にLUK依存の確率でSP消費がない自動発動もする。
    通称:オートブリッツ、自動鷹、鷹援護。(オートブリッツはブリッツビートを取得していないと発動しません。)
    • オートブリッツにもディレイ1秒あり。またオートブリッツのディレイは他スキルのディレイを上書きする。
      • FAのディレイ3秒間に通常攻撃を行いオートブリッツが発動すると、ディレイが1秒に上書きされる。
    • 自動発動の場合は、分散スプラッシュ攻撃となる。
      [ブリッツビート1発のダメ / MOBの数] ×ブリッツビートLv = それぞれのMOBの与ダメ
      つまりブリッツビート1000ダメだった場合、MOBが2体いるとそれぞれのMOBに与ダメ500ずつとなり、
      3体いたらそれぞれに330ダメ、4体いたら250ダメ、5体いたら200ダメと言う具合に分散していく。
    • 発動条件は弓矢での通常攻撃がHITした時のみ。(短剣、素手不可)
    • 攻撃がMISSの場合や、DSやASなどのスキル使用時は発動しない。
    • ジョブレベルにより鷹HIT段数が変化。ただし、習得Lvを超えた段数はHITしません。
ジョブレベル1~1011~2021~3031~4041~50
自動鷹HIT段数12345
  • 鷹の発動率はLUKに依存(1+LUK×0.3)
    • LUK×0.3や、LUK÷3説もありますが、呪い時に飛んだと報告があった為、(弓手スレ133,830以下)
    • ここでは1+LUK×0.3と仮定します。
    • 目安として以下に確率を記載
LUK110306090120(ハンター最高値)150(グロリア込み)
発動率(%)1.341019283746
  • 鷹師の基本
    • 攻撃時MISSではオートブリッツ発動しません。
    • HITが足らない場合、マミーC(HIT+20)でHITの調整必要あり。

スチールクロウ(Steel Crow)【SC】

種別
パッシブ
取得条件
ブリッツビート Lv5
実用レベル
10
推奨レベル
10
  • ブリッツビートのダメージを増加
効果/レベル12345678910
攻撃力+6+12+18+24+30+36+42+48+54+60
  • 鷹師の基本。
    • 1HIT辺り6~60dmgとなり、5HITで最大300dmg増加。
  • ブリッツビートを効率良く使うなら必須。
    • LUK初期値でも意外と発動するので素撃ち多めなら取っておいても損はない。

ディテクティング(Detecting)

種別
アクティブ
消費SP
8
取得条件
集中力向上Lv1、ファルコンマスタリーLv1
実用レベル
4
  • 鷹を利用してハイディングしている敵やプレイヤーを捜し出す。
    • つまり鷹を連れていないと使用出来ません。
  • 効果範囲は指定したセルを中心に7*7セル。
  • レベルを上げることにより遠くを指定できるようになる。
効果/レベル1234
探索可能距離+3セル+5セル+7セル+9セル
消費SP8
  • クローキングの仕様変更 サイトの仕様変更による対アサクロ 対クローク阿修羅に効果絶大
  • とるならLv4 PvP必須スキル
  • 現仕様では攻撃されればハイドが解ける。
  • スキルポイントが余ったら取っても良い。
  • Gv防衛時 ハイド解除しても即ハイド等されるので持続して効果のあるサイトの方が良い。
  • と見せかけて、4とれば射程がかなり長く、サイト・ルアフの散策範囲が狭くなり、
     後ろから数人のハムタで鷹を飛ばし続ければ、時間当たりの索敵範囲はルアフサイトを上回る。
     また、前衛のアクセ装備欄がひとつ空くので、意外に有効。
     (ただ、やはりサイトorルアフが最低一人居たほうが無難)
  • 狩りではアインベフ鉱山などでハンター側が先行する場合大助かり。

スプリングトラップ(Spring Trap)

種別
アクティブ
消費SP
10
取得条件
ファルコンマスタリーLv1、リムーブトラップLv1
実用レベル
2~
  • 対象 : 罠1個
  • 鷹を利用して長距離でトラップを破壊する。
    • つまり鷹を連れていないと使用出来ません。
  • Mobが設置した罠は除去できない。
効果/レベル12345
射程距離4セル5セル6セル7セル8セル
消費SP10
  • GvGで敷き詰められた罠壊すならLv2以上欲しい。
    • とはいえ、1個しか壊せないので取らないでも…(´・ω・`)
  • 派手でいいですよ?
  • 5まで上げれば射程も長くていいですよ?
  • 攻城戦におけるハンターの数少ない仕事・罠に対するカウンタースキル。
    ディレイが無い(小さい?)ため、解除速度はリムーブトラップよりずっと速い。
    大魔法を抜ける自信があるなら充分に活躍できる。

罠スキル

罠の仕様と使用の注意点

  • 罠の設置には消費アイテム「設置用トラップ」が必要です(個数は罠による)。各町の道具屋等で100zで販売。
  • 自キャラから十字の方向には歩かずに4セル先まで設置可能。直立状態から直線上に2個置けます。
    • □罠□敵狩<アンクルスネア! つまり敵の向こうにも置けます。
自=弓手
■=弓手が動かずに罠を設置可能セル
×=罠が置けないセル
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡■≡≡≡≡≡
≡≡≡■■■■■≡≡≡
≡≡■■■■■■■≡≡
≡≡■■×××■■≡≡
≡■■■×自×■■■≡
≡≡■■×××■■≡≡
≡≡■■■■■■■≡≡
≡≡≡■■■■■≡≡≡
≡≡≡≡≡■≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  • 設置者がmapから居なくなる(リログ等)と設置した罠は全て消えます。
     
  • 罠は罠を中心に3*3セルに対象が侵入すると作動します。
    • 対象がハイド(トンネルドライブ)している場合も関知して作動します。
    • ただし対象がハイド(トンネルドライブ)状態の場合、ダメージが発生する罠は
      エフェクトは発生しますが、地属性のランドマインを除きダメージ(BM、CT)も状態異常(FT)も発生しません。
    • ダメージの発生しない罠は普段通りの効果が発生します(サンドマン、ショックウェーブ等)。
    • クローキング状態の場合は全ての罠が普段どおりに発動します。
    • 射線が切れている場合、ランドマインのみ不発になります。
      他のダメ罠はどんなに離れていても発動、発動時点で通常通り頭上にスキル名とDS風の発光エフェクトが表示。
       (ただし、この状態でダメージ罠が発動した場合反撃不可→テレポのAIの敵はテレポしてしまうので注意) 
  • トーキーを除き、自分、他キャラ、敵キャラ、設置済み罠の周囲1マスは罠を設置する事が出来ません。
  • トーキーを除き、LP上にも罠を設置することができます。
    • 例外として、GvGに登場するガーディアンの足元に置くことは可能です。(トール火山に登場するガーディアンは不明)
  • 重力座標が発動している場合、上記に当てはまらなくとも置く事ができません。
  • PTだと置く寸前に味方がそこに走り込んで置けなくなることもしばしば。
  • 時計塔3Fなどにある階段の縁とかも置けない場合があります。
  • 置けたと思っても、見えないことがあります。見えなくても発動するときもあり、発動しないときもあります。
     
  • ゲーム中スキル説明の「動作時間」とは、罠を設置してから設置用トラップに戻るまでの時間のことです。
    • 罠の種類により、動作時間経過後トラップに戻るものと自爆して消失するもの(攻撃判定の有無は不明…最添削求む)があります。
  • オートブリッツ発動時のディレイ(1秒)中は罠含むスキルが使えません。
  • 罠は設置後、ASや鷹で約3.5kのダメージを与える(判定上小型無形属性無しMOBとして扱われます)と破壊され消滅します。
    • 破壊されてもアンクルの拘束は解けません。
    • ASで罠を直接攻撃した場合、罠が設置されていたセルが死んでしまいます(リログで直ります)。
       
  • ダメージ罠の計算式は各種で別々ですが、%UPカードやサインの効果は乗りません。
    • ゼロム(DEX)やアンドレC(ATK上昇)など「ステータス」が上がるものは効果が乗る場合があります(罠による)。
  • 月光剣で罠自体を殴ってもSPは回復しません(BM、CTなど)
  • 罠でとどめをさした時にはゲイン系、デリータ系、ドロップ系(ミミックC等)カードの効果が乗ります。
  • 罠で発生するダメージには月光剣の効果が乗ります。mob数の2乗×罠の個数×3のSPが回復します。
    (罠1個の場合…2匹:12 3匹:27 4匹:48 5匹:75 6匹:108)
    • ただしダメージでオーバーキル分が出た場合、その分のSPは回復しません。
      (その為、大量のmobを巻き込んだり複数の罠を当てたりして過剰ダメージが出るとSPの回復量が計算上より減る。)
      • 逆に言えば罠のLvをわざと下げたり、威力の低い罠(BMの代わりにFTにするなど)を使うことで
        オーバーキルを減らせばSPが効率よく回復できる。
    • 弓でAS発射の直後に月光剣に持ちかえる事でも効果が乗ります。
      (ASのダメージ、罠のダメージともに月光剣の効果が乗る)
    • 月光剣とゲイン系カードは重複可能っぽい?
  • 植物栽培のキノコ等、数百匹単位の巻き込み倍加で罠を起爆させると瞬間で鯖キャンされる。
    恐らく画面内、ないしは周囲の別PCにも影響を及ぼすので注意。
  • マリシャス武器で罠を攻撃するとHPが回復します。
    消費SPの少なく重ね置きのできるトーキーボックスを使ってQMASでHPが回復できます。
  • 2種類の罠を同時に踏んだ場合、「基本的には」先に罠を設置した方(オブジェクトIDの若い方)が発動します。
    例1:アンクル→FTの順に設置した場合、アンクルに吸い込まれるだけ。
    例2:FT→アンクルの順に設置した場合、FTのダメージが入ってからアンクルに吸い込まれ、凍る
    • コレを利用してBM→CTの順番で設置して両方を当てることも可能ですが、順番が前後することも多く確実性に欠けます。
           設置不可能領域
           ×の場所には置けません。
      ASを使用することにより、罠を隣接して設置することは可能です。
           ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
           ≡×××≡×××≡
           ≡×自×≡×他×≡←他キャラ
           ≡×××≡×××≡
           ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
           ≡×××≡×××≡
           ≡×罠×≡×敵×≡
           ≡×××≡×××≡
           ≡≡≡≡≡≡≡≡≡      
           罠を設置出来るセル(狩の位置からスキルを使用した場合)
           ◇ : 歩かずに設置可能
      ◆ : 1歩歩いてから設置可能
      (見かけは動くがサーバ上では動いていない?←追従確認お願いします)
           □ : 2歩歩いてから設置可能(斜めに1セル移動も1歩とする)
           ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
           ≡≡≡□□□□□□□≡≡≡
           ≡≡□□◆◆◇◆◆□□≡≡
           ≡□□◆◇◇◇◇◇◆□□≡
           ≡□◆◇◇◇◇◇◇◇◆□≡
           ≡□◆◇◇≡≡≡◇◇◆□≡
           ≡□◇◇◇≡狩≡◇◇◇□≡
           ≡□◆◇◇≡≡≡◇◇◆□≡
           ≡□◆◇◇◇◇◇◇◇◆□≡
           ≡□□◆◇◇◇◇◇◆□□≡
           ≡≡□□◆◆◇◆◆□□≡≡
           ≡≡≡□□□□□□□≡≡≡
           ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  • 障害物と罠
    罠に限らず、設置スキルは設置可能マスに接している障害物マスにも設置することができます。(FW,SG,残影(修正された),バイオプラントetc)
    ただし障害物に置いた罠は効果が発動せず、設置用罠だけ消費されてしまいます
    例) 時計塔3F 通路
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■   ×××××××××××××××××
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ■■≡■■≡■■≡■■≡■■≡■■ → ××≡××≡××≡××≡××≡××
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ■■■■■≡≡≡≡≡≡■■■■■■   ×××××≡≡≡≡≡≡××××××
    ■■■■■≡≡≡≡≡≡■■■■■■   ■■■■×≡≡≡≡≡≡×■■■■■
    ■■■■■≡≡≡≡≡≡■■■■■■   ■■■■×≡≡≡≡≡≡×■■■■■
     ■ 障害物
     ≡ 移動可能マス + 罠設置可能
     × 罠設置可能 ただし不発
  • 何気に崖撃ち可能な障害物の場合、障害物をまたいで設置することも可能です(設置可能範囲なら)
  • フィゲル実装以降現在に至るまで、MAP中のオブジェクト不足によるとされる設置系スキル(FW、SW、罠等)の消失事例がしばしば起きています。
    時計2等、大量のオブジェクトを使用する職と競合する頻度が高いMAPを使用する際は注意しましょう。
  • 06/12/05パッチ以降、アンクルスネアを始めとする各種単体対象罠の効果範囲が範囲対象となる現象が発生しています。
    現状仕様変更或いはバグかの是非は不明。ご利用の際は自己責任において使用してください。
  • 罠をASで弾いた時のデッドセル(進入不可セル)発生条件(245スレ>>207より)
    • 全ての罠が対象で、ASやBBで罠にダメージを与えた状態で罠が消えると、最終的に罠のあった位置が100%デッドセルになる。
    • ブラストマインはASで弾いた2セル先ではなく、その後の3セル動いた先がデッドセルになる。
    • デッドセルはリログによって解消可能。
    • 罠の消える条件(上記条件を満たした上で下記のいずれかを満たすとデッドセル発生)
      • 罠の効果が発生して消える。
      • リムーブトラップする。
      • 待機時間が過ぎて設置用トラップに戻る、。
      • 罠の許容ダメージ(HP3.5k)を超えて攻撃する。

スキッドトラップ(Skid Trap)

種別 : アクティブ
消費SP : 10
取得条件 : なし
推奨Lv : 1
実用Lv : 1

設置用トラップ 1 個消費

  • 対象が範囲内に入ると対象をノックバックさせるトラップです
    効果/レベル12345
    距離直線+6セル+7セル+8セル+9セル+10セル
    斜線(+8セル)(+10セル)(+11セル)(+13セル)(+14セル)
    待機時間(秒)30024018012060
    消費SP10
  • Lv5をモンスターに使用すると、吹っ飛びすぎて戻ってきません
  • チャージアローという同系統で性能も上のスキルがあるので,狩りで使う人はほとんどいません
  • チャージアローに勝る点は超Flee状態の相手に対して確実に効果があるところです。
    (生体のセシルやエレメスなど)
    また、ニューマ、キリエやオートガード等を使用している相手にも有効です(生体のマーガレッタなど)。
  • 非常に限定的ではあるが、ボス属性に効果がないことを利用して、ゴスリン狩りに使える。
    例)同じセルに重なってアンクルにかかったゴス+巨大を分ける等
  • PvPエリアで自分及びPTMを飛ばすことができます。
  • 対人戦(PvP)を視野に入れないならば、他スキルの派生条件であるLv1で十分です
  • ネタテクニックとしてスキッドアートなどがあります。(テクニックの項目:スキッドアート参照)(未実装)
  • Lv5あれば対人戦(PvP)において偽残影とかできます
  • 方向
    ノックバックの方向は、「罠を設置した時の自分の位置」と「罠を踏んだ時の敵Mobの位置」で決まり、「罠を設置した時の自分の位置」から遠くの方に飛びます
    ASで動かした場合、「AS使ったときの自分の位置」からになります。
  • ASで自分の足元にスキッドを置いた場合、自分も重なっているMobも真西にノックバックします。
  • ノックバックが斜めか直線かは下の通り。
自  : 罠設置時の自キャラ
□◇ : 直線ノックバック
■◆ : 斜めノックバック
ひし形は可視範囲外。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◇◆■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■◆◇
◇◇□■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□◇◇
◇◇□□□□□■■■■■■■■□□□■■■■■■■■□□□□□◇◇
◇◇□□□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□◇◇
◇◇□□□□□□□□□□□■■■□■■■□□□□□□□□□□□◇◇
◇◇□□□□□□□□□□□□□□自□□□□□□□□□□□□□□◇◇
◇◇□□□□□□□□□□□■■■□■■■□□□□□□□□□□□◇◇
◇◇□□□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□◇◇
◇◇□□□□□■■■■■■■■□□□■■■■■■■■□□□□□◇◇
◇◇□□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□◇◇
◇◆■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■◆◇
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  • 距離
    レベルが上がるほど飛ばせる距離が長くなります
    罠のノックバックは、直線方向には(5+Lv)マス分です
    斜め方向は、東西、南北それぞれに(5+Lv)マス分です
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡五五五≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡四四四≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡三三三≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡二二二≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡一一一≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡自□罠□≡≡≡一一一二三四五≡≡
      ≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡一一一≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡二二二≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡三三三≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡四四四≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡五五五≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    この性質上、斜めに対しては実飛距離が増えます
    Lv1 (直線)6 マス→(斜線)8 マス分
    Lv2 (直線)7 マス→(斜線)10マス分
    Lv3 (直線)8 マス→(斜線)11マス分
    Lv4 (直線)9 マス→(斜線)13マス分
    Lv5 (直線)10マス→(斜線)14マス分

アンクルスネア(Anklesnare)

種別 : アクティブ
消費SP : 12
取得条件 : スキッドトラップLv1
実用レベル : 5
推奨レベル : 5
設置用トラップ 1 個消費

  • 罠を中心に3×3セル内に進入した対象を罠のセルに吸い寄せ、移動を封じる。踏んだ者は制限時間の間、移動不可能となる。
    • 吸い寄せる効果はノックバック扱い
    • 範囲内に複数のmobが同時に入った場合、対象全てに効果を発揮する(範囲アンクル)
  • 拘束時間は対象のAGIによって変化する。
    • 停止時間 = 基本拘束時間 - 対象のAGI*0.1秒
    • BOSS(ボス属性を持つモンスター)は拘束時間が1/5になります。
効果/レベル12345
基本拘束時間(秒)48121620
待機時間(秒)25020015010050
消費SP12
  • 最低でも3秒間は拘束し、使用者のBLvにより延長される。
    • 最低拘束時間(絶対的数値) = 3 +(BLv-20)*0.05秒
  • 一番、使用頻度が高いであろう罠。
    • 魔法などの遠距離攻撃をしてくる敵以外はノーダメージで倒せます。
    • 厳密には、敵を「テレポート禁止」状態にし、強制的にAIを「待機モード」にし、罠中心のマスに移動させる効果
    • テレポート持ちのモンスターは、アンクルが解除されたタイミングで攻撃すると、低頻度でテレポートします
    • 誰もタゲっていないmobがアンクルにかかり、
      アンクルが解けた時にmobの索敵範囲内にPCが居ない場合、その後mobは移動しなくなる。
      ノンアクティブmobはこのまま動かず、アクティブmobは索敵範囲内にPCが入ってくるまで移動しない。
      (上手く利用すると生体3でフリー状態のセシルを移動させず、一定位置に固定しておく事が可能)
  • GvGにおいてもばら撒いておけば足止めに使えます。
    • その際はブラストマインやランドマイン等と併せて置くと効果的。
    • 但し転生パッチにて対人フィールドでは味方も自分も罠にかかるようになったので注意。
  • ボス属性モンスターはアンクルがある位置で止まらずに移動してくる。
    • ボス属性mobはノックバックが無効な為、アンクルの位置補正も無効化され、判定に掛かった時点での移動予定位置まで止まらずに歩いてくる。
    • 但し、攻撃が命中してヒットストップが発生した場合や詠唱などで自ら足を止めた場合、移動予定がキャンセルされ次の行動が再計算される為、アンクル効果時間中はその場所から動けなくなる。
    • ボス・ノックバック無効:CA、ASやFW、SG、スピアスタブなどによるノックバック(強制セル移動)が効かない。リヒパッチ頃実装されました。
  • 罠テクニック?項目に ゴムヨーヨー?CA→アンクル?1マス空け殴り? 記載
    • あらかじめアンクルを敷設した後にアンクルの向こう、遠距離のMOBに攻撃してタゲをとりアンクルにかからせようとすると、
      かかっているのに読み込みの不備で画面に表示されず、アンクルだけが拘束時間終了で次々と消えていくことがある。
      この場合攻撃を受ける/当てると正常に表示されるように戻るが、特に対BOSS相手で起こるとなかなかに笑えないことになるので注意。
  • アンクルにかかったmobをシフトクリックでリムーブトラップを使うと罠を回収できる。
    が、その途端にmobが動き出すため全く意味はない。
    効果時間を考えて、拘束が解除される直前に回収すると罠節約にはなる。
  • アンクルにかかったmobにスパイラルピアースをかけると移動不可能時間が上書きされ動き始めるので注意!

ショックウェーブトラップ(Shockwave Trap)【SWT】

種別 : アクティブ
消費SP : 45
取得条件 : アンクルスネアLv1
推奨Lv : 1
実用Lv : 3~
設置用トラップ 2 個消費

  • 踏んだ者のSPを減らすトラップ。SP減少値は相手のMAXSPの%割合です。
  • Lv3(50%消費)を2つ踏ませると、確実にSPを0にすることができます。
    効果/レベル12345
    敵SP消費20%35%50%65%80%
    待機時間(秒)2001601208040
    消費SP45
  • 現状ではモンスターにSPが存在しないため、通常の狩りでは無意味です
  • PvPでは使えます。ただ消費SPが大きいのには注意です
  • 対人戦を視野に入れないならば他スキルの前提として1だけ習得します
  • リムーブトラップしても1個しか戻ってきません

フラッシャー(Flasher)

種別 : アクティブ
消費SP : 12
取得条件 : スキッドトラップLv1
実用レベル : 1~
推奨レベル : 1
設置用トラップ 1 個消費

  • 踏んだ者を暗黒状態にさせます
    • 暗黒状態になると命中率と回避率が25%減少
    • BOSSには効かない。
      効果/レベル12345
      待機時間(秒)150120906030
      消費SP12
  • 暗闇は対象のFleeとHITを -25%にし、視界も狭くする。
    • 高HITなエンシェントマミーに用いられる事が多い。
    • その他、高HIT、高Fleeモンスターにどうぞ。
    • 暗闇エンシェントマミーはASPDによってはハメ撃ちができます。
    • Qマミー弓を併用すれば速度増加したセシルにも攻撃が当たるとか。
  • Lv1あれば十分。無理にレベルを上げる必要もない。

サンドマン(Sandman)【SM】

種別 : アクティブ
消費SP : 12
取得条件 : フラッシャーLv1
実用レベル : 3

推奨レベル : 5
設置用トラップ 1 個消費

  • 罠を中心に3×3セル内に敵が侵入すると発動し、
    侵入セルを中心に5×5セル内にいる全ての敵を一定確率で睡眠状態にする。
    睡眠状態は攻撃を受けると解除される。
  • 起爆範囲にいる敵全てが発動範囲5*5の中心になる。(弓手スレ197>>47)
    52 名前:47 :05/11/20 11:40 ID:Zy7PDuDO
    □□□□□□□  ●の位置に敵を固定して
    ●□●◎●□●  ◎の位置にサンドを押し込むと全部寝た
    □□□□□□□
  • スキルレベルにより睡眠確率が上昇
    • 計算式は 睡眠発動率(%) = 基本成功率(%) * (1-対象INT/100) らしい?
  • BOSS無効。
効果/レベル12345
基本成功率(%)5060708090
待機時間(秒)150120906030
消費SP12
  • 状態異常の発生は現時点の行動後に発生するという仕組みの為、
    サンドマンもこれに従って現時点の行動を行った後に睡眠状態にさせています。
    画面情報では発生していますが現時点の行動をキャンセルではないので、
    発生しているのにもかかわらず叩かれたとか(現時点の行動が攻撃だった為)、
    WIZのSGのような滑り(位置情報違い)が発生したりとかもします(現時点の行動が移動だった為)。
    サーバーでは現時点の行動はキチンと計算されています。
    発生から睡眠までには1,2秒のタイムラグがあると勘違いされている人が多いのはこの発生ポイントの為。
  • MH等の緊急時や対深遠に使える。
    • アンクルスネアを使うか、サンドマンを使うかは、その場の判断で。
  • 効果的に睡眠状態にするには、ASとの連携が必要。
    • 罠テクニック?項目に 罠→AS? 記載
  • 今の仕様だと罠→ASで巻き込み倍加する

フリージングトラップ(Freezing Trap)【FT】

種別 : アクティブ
消費SP : 10
取得条件 : フラッシャーLv1
実用レベル : 1~
推奨レベル : 1から使っていけるが、罠コンボを使うなら3↑オススメ。対人には5。Gvなら設置時間稼ぎの1でも使っていける。
設置用トラップ 1 個消費

  • 凍結の状態異常を付与する、ATK,FLEE依存の水属性範囲攻撃。
    効果/レベル12345
    凍結時間(秒)3691215
    待機時間(秒)150120906030
    消費SP10
  • 罠を中心に3×3セル内に敵が侵入した時点で、
    侵入したセルを中心(複数同時に侵入した場合はそれぞれすべてが中心)に
    3×3のダメージ範囲が発生する。
    • 1セルに纏めてから仕掛ければ複数の敵を同時に起爆対象にできる(巻き込み倍加)。
  • スキルレベルに関係なくダメージはATK*100%*水属性倍率。
    • アンドレCなどのATK増加系カードは乗る。
    • ペコ卵CやバドンCなどの種族特化・属性特化系カードは乗らない。
    • スケワカCなどのサイズ特化系カードはATK+5の部分だけ乗る。
    • ATK依存なので敵DEFの影響はしっかり受ける。
    • 錐やDEF無視系武器の効果が乗る。
      • 以上の条件を満たした上で、水属性の通常攻撃をした時と同じダメージと考えてよい。
      • ROラトリオでシミュるなら%UP系装備を除いた水属性通常攻撃で数値が出る。
      • (2007/02/19)TrSの効果はステ上昇、%UPともに乗るっぽい。Sign、指貫は不明。
  • ダメージを与えると同時に確率で凍結状態にする。
  • 命中はHIT依存で、必中ではない。故に高Fleeの敵に対して使用する際はマミー弓も視野に。
    • 属性倍率でダメージが0以下になる、またはヒットせずmissした場合凍結判定は発生しない。
    • BOSS、不死種族は凍結しない。
  • 凍結中は強制的に水属性Lv1になる
  • 凍結率は高いがサンドマンと比べて範囲が狭く不死無効なので
    防御目的のリセットよりむしろ罠コンボ目的の攻撃用途に多用。
    • 凍結→風矢DS(゚∀゚)は対人で強い、凍結→風矢♯はなかなか有効
    • 凍結→ブラストマイン(風属性範囲罠)は敵の数とINTによってはかなり使えます。
      • 罠テクニック?項目に 罠→AS? 記載
  • 実用的な凍結率を維持出来るのは除算MDEFが40程度の敵まで。
    減算MDEFでは耐性は得られない、もしくは得られても極小さい模様。
    ただし凍結率はLUKにも影響を受けるので、そちらの考慮も忘れない事。
  • 重ね置きは可能ではあるが、複数のFTが同時にヒットした場合は凍結が解除されてしまうのでネタに近いかもしれない。
  • 複数のFTを同時に当てた場合は、凍結解除判定はされない。
    • mobや罠を重ねれば重ねるほど凍結判定が重複して行われる。
    • DFT、TFTを当ててもおなじく凍結判定が重複して行われる。
      • FT当てる→凍結したところにFTを当てると凍結判定はされず氷が割れるだけになる。
  • スキルレベルを上げる事で、凍結率、凍結時間、共に上昇(計算式不明)
    • 凍結時間は敵の耐性ステにも影響されるので注意
    • Lv5所持者の検証結果によるとスキルレベルを上げても凍結率が変わらない可能性が高い
      ただし試行回数は2000回程度なので鵜呑みにもしないように。
  • FT、BM、CTは罠設置時の他に、罠発動時にもスキル名がキャラの頭上に表示されます。
  • Lvによる使い心地
    • Lv1:FTTBMを狙うならBM3つ設置→FTの順番じゃないと凍結時間内にASが間に合わない。
    • Lv2:FT→BM3つ設置の順でもなんとか間に合うようになる。
    • Lv3:Lv2よりもさらに余裕がでてくる。1回のBM設置ミスぐらいならギリギリで間に合う。ここで止める人が多い。
    • Lv4:2~3回BM設置ミスしてもまだ間に合うように。
    • Lv5:Lv4よりもさらに余裕ができる。

ランドマイン(Landmine)【LM】

種別 : アクティブ
消費SP : 10
取得条件 : なし
推奨レベル : 1
設置用トラップ1個消費

  • スタン状態異常付与ありの地属性攻撃。Dex,Int依存の固定ダメージ
  • 罠を中心に3×3セル内に敵が侵入すると発動し、地属性のダメージを与える。
     
  • 基本ダメージ = (DEX+75) * (1+int/100) * 属性修正 参考:ダメージ早見表?
    • 基本ダメージにLvごとの攻撃力を掛けて最終ダメージを算出。
    • 最終ダメージは小数点以下切捨て。
    • スキル説明にはLv1の攻撃力が50%と表記されているが、
      実測すると上記式の通りのダメージが出るため明らかに間違い。
      ダメージ倍率は下記表が正しいと思われる。
効果/レベル12345
攻撃力100%200%300%400%500%
待機時間(秒)2001601208040
消費SP10
  • 攻撃系の罠威力では全罠中最も威力が高い。でも巻き込み倍加が無いので(´・ω・`)
    罠の直置き可能な旧世代では連射で最強の地位を得ていたが、
    現在はいまいち使い勝手が悪く、リムーブトラップ、ブラストマインの前提用に1だけ取るのが主流。
  • 罠発動時に自分との射線が通ってないとダメージは無効になります
  • LM設置→ASで重ねて使用する場合は、Lv3が待機時間の関係で一番多く重ねられる模様。
  • Gvでアンクル帯の合い間に置いたりして使います。
  • Lv5あると禿弓の代用や、積層させてPvでの火力に使えます。
  • セシルに対しての数少ない有効手段です。
    • 複数のmobに同時に踏ませた場合、全ての敵にダメージが出ますが巻き込み倍加の効果はありません。

ブラストマイン(Blastmine)【BM】

種別
アクティブ
消費SP
10
取得条件
サンドマンLv1、ランドマインLv1、フリージングトラップLv1
実用レベル
5
  • 風属性範囲攻撃
  • 設置用トラップ1個消費
  • 罠を中心に3×3セル内に敵が侵入すると発動し、罠を中心に3×3セル内にいる対象全てへDEF無視の風属性ダメージを与える。
  • 罠を中心に3×3セル内にいる対象の数だけダメージが倍加する。(通称:巻き込み倍加)
    • 範囲内に2体いたなら2倍、5体いたなら5倍ダメージを与える。
    • ダメージ表示は等倍のまま。
      • 元の罠ダメージが巻き込んだ対象の数だけn回発生するだけなので、LAを入れても罠ダメージ*(n+1)にしかなりません。
  • 基本ダメージ = (DEX/2+50) * (1+int/100) * 属性修正 参考:ダメージ早見表?
    • 基本ダメージにLvごとの攻撃力を掛けて最終ダメージを算出。
    • 最終ダメージは小数点以下切捨て
  • ゲーム中で表記されている[待機時間]は間違ってるっぽい。
効果/レベル12345
攻撃力100%200%300%400%500%
待機時間(秒)252015105
消費SP10
  • 発動時、効果範囲内の他の罠を破壊してしまいます。
  • 3*3範囲内に重ねてもBM1発分しか当たりません(範囲内のMobの罠は破壊されません)。
     
  • 巻き込み倍加の範囲は、「罠を中心に3×3セル内」
    • サンドマンと違い、踏んだ者を中心にするのではないので、範囲内に複数同時におびき寄せないと巻き込めない。
    • 厳密に言うと、起爆時に範囲内のmobの数だけ罠設置セルを中心に3×3の範囲攻撃が発生する(巻き込み倍加の原理)。
    • 上手く巻き込み倍加を狙うには、罠テクニック?項目 罠→AS? 参照
    • 敵の属性が水以外の場合はフリージングトラップを組み合わせることでより強く。
  • 罠を攻撃する事で自キャラと反対方向に3セル飛ばす事ができる。
    • 一度クリックしただけで連続して罠を攻撃して飛ばし続けてしまうが、地面をクリックするか、罠にブリッツをすることで止められる。
    • ASで飛ばすと、ASで任意の方向に2セル飛んだ後、さらに自キャラと反対方向に3セル飛ぶ。
      • 巧く飛ばせば画面端(もちろん画面外も)までが射程範囲内になります。
    • これを利用してモンスターの群れに飛ばす事も可能。
      • この3セル移動のおかげで遠間から撃ち込み易く、多人数PTでも比較的使いやすい。
    • シーズモードでも飛ばすことができる。エンペの中心に飛ばすとすごい、かも。
      • シーズでは味方にも当たるので、LA、石化、睡眠状態などを解除できる。
      • サーバの重い時間に通常攻撃で飛ばすと、爆発した後に数十秒間
        まったく操作を(チャットさえも)受け付けなくなることがあるので、ASで動かすのが無難。
    • 通称:ブラストシュート(*ω*)
  • ソロならば罠コンボに使用することで真価を発揮します。
    • 巻き込み倍加をASで狙えるようになれば、MH掃除が楽になりDSよりSP効率が優秀な事も。
      ゲイン弓や月光剣を併用すればスキル使用前よりもSPが回復することさえあります。
      殲滅速度もかなりのものです。
      無ければ無いでどうって事ないです。でも一度ハマると手放せません(゚∀゚)
  • ソロ、トリオではPTMの慣れを要求するが、CTと併用することによって属性のバラついた狩場をこなせる。
  • 確殺を狙う為に罠型(I>D)という選択肢は必ずしも絶対的でなく、DS各型でも事足りる。
    MHの規模次第でInt高めの弓鷹でもなんとかなっちゃったりします。
    確殺に届かない場合二発目を打つ以外にもBB・#を混ぜるのも手です。
  • FT、BM、CTは罠設置時の他に、罠発動時にもスキル名がキャラの頭上に表示されます。

クレイモアトラップ(Claymore Trap)【CT】

種別
アクティブ
消費SP
15
取得条件
ブラストマインLv1、ショックウェーブトラップLv1
実用レベル
5
  • 火属性範囲攻撃
  • 設置用トラップ2個消費
  • 罠を中心に3×3セル内に敵が侵入すると発動し、
    罠を中心に5×5セル内にいる対象全てへDEF無視の火属性ダメージを与える。
  • 罠を中心に3×3セル内にいる対象の数だけダメージが倍加する(通称:巻き込み倍加)
    • 3×3範囲内に2体いたなら2倍、5体いたなら5倍ダメージ。
    • ダメージ表示は等倍のまま。
    • 倍加の計算対象は3×3の範囲内の敵のみで、5×5の外周の敵については
      何匹いようと3×3の範囲内で計算された倍加後のダメージが適用される。(下方参照)
          □□□□□  ☆・・・クレイモアの中心
          □■■■□  ■・・・クレイモア倍加に関わる敵の数
          □■☆■□  □・・・倍加後のクレイモアのダメージが当たる範囲
          □■■■□  
          □□□□□
  • 基本ダメージ = (DEX/2+75) * (1+int/100) * 属性修正 参考:ダメージ早見表?
    • 最終ダメージは小数点以下切捨て。
効果/レベル12345
攻撃力100%200%300%400%500%
待機時間(秒)20406080100
消費SP15
  • 叩いても動かない。ASならば動かせるがBMと違って3マス遠ざかる効果は無い。
  • 威力はブラストマイン以上、属性は火。効果範囲の関係で基本的に1個ずつ当てる使い方になる。
    • 外周1セルの恩恵はそれなり、BMに比べてわりとラフに狙っても当たる。
    • 単発でのダメージは優秀なので、地形が悪く罠コンボを仕掛けにくい場合はCTAS連発が安定する。
    • FTで凍結不可な種族属性やBOSS属性、属性が混ざっている敵の塊などに有効。FTBMとどっちを使うかはよく考える。
  • 巻き込み倍加あり罠その2。巻き込みの注意点はブラストマインに同じ。
    • 上手く巻き込み倍加を狙うには、罠テクニック?項目 罠→AS? 参照
  • 対人においてはPTメンバーでもダメージを与えられるため、
    プリーストの石化凍結解除やLA消しといった用途に使える。
    ただしGvではCTを動かすことができないため、
    CTを対象の2セル横において誰かがCTを踏んでやる必要がある。
  • リムーブトラップしても1個しか戻ってきません。
  • 発動時、効果範囲内の他の罠を破壊してしまいます。2006/03/16の罠バグ修正の際、CT同士は破壊、他の罠は破壊されないように修正。
  • (2007/05/25)罠の種類に関わらず破壊するのを確認。
    mobが複数の罠の起爆範囲に入った場合、基本的に設置順に起爆するようだが
    まれに起爆順序が前後する事があり、CTが先に爆発するとBMを壊してしまう。
    例としてTBMの代わりにBM2個とCT1個を設置して起爆すると
    全部当たるときと、CTがBMを壊してしまいCTのみのダメージしか当たらない事がある。
  • FT、BM、CTは罠設置時の他に、罠発動時にもスキル名がキャラの頭上に表示されます。

トーキーボックス(Talkie Box)

種別 : アクティブ
消費SP : 1
取得条件 : リムーブトラップLv1、ショックウェーブトラップLv1
設置用トラップ 1 個消費

  • 設置するときに1行メッセージを入力する。
    • プレイヤーが罠を踏んだときに、入力したメッセージが頭上に表示される(最大3行表示)
    • 自分自身はトーキーを踏んでも発動しません。
表示時間5秒
待機時間600秒
  • 純ネタスキル
    • 直置き可能だが、トーキーメッセージは青文字となり見辛い(´・ω・`)
    • 空白スペースだけを入力すれば半透明グレーの長方形の物体(要するにウィンドウ)が表示される。これを重ねまくると真っ黒になる。これもひとつのネタ。
    • 何も入力せずとも設置できる。この場合は踏んで発動しても何も起きない。
    • チャットログには残らない
    • 消費SPの少なさを利用して、重ね置きしてQMASでHPを回復なんてこともできる。
    • 月光剣は罠、IW、プラントへの攻撃ではSPが回復しないので、トーキー重ね置き月光剣MBなどは意味がない。
    • トーキーに限り、罠のHPが70kほどある
  • 「ハンターなら取るべき」という風潮有り トーキー(゚∀゚)トーキー
  • 遠距離トーキー
    1.まずトーキー起動→場所指定(入力ウィンドウが現れる)
    2.移動
    3.文章入力→Enter
    4.矢の射程くらいでトーキー置けます。(゚∀゚)
    ※画面外には置けません
  • 複数個置く場合もいちいちメッセージを入力(コピペ)していかないといけないので面倒だが、入力ウィンドウに入力してOKを押さないまま予約テレポのようにウィンドウを複数個出しておくことは出来るため、設置自体は連続して出来る。
  • 3行AAが表示できる。
    • 以下サンプルをコピペで入力。(ゲーム内コメントボックスへの貼り付けはShift+Insert)
    • 新たなAAがあれば、トーキーボックス?へ追加をお願いします。
  • 最近は拳聖が太陽と月と星の奇跡を出すのに使われているらしい。
  • ライドワード帽であればMBでSPHPの回復が可能。但し、STR無いと意味がない。また150個前後重ねないと+転化しないので実用向きとは言えない。
  • トーキーだけはLPの上に置けません。

他スキル

ビーストベイン (Beastbane) [神20]

種別 : パッシブ
取得条件 : なし
実用レベル : 1~
内容 : 動物種族・昆虫種族モンスターへのダメージ増加

効果/レベル12345678910
攻撃力+4+8+12+16+20+24+28+32+36+40
  • これのAtkは属性倍率、カード倍率はかかるが、スキル倍率にはかからない。
  • 最終狩場候補であるタートルアイランドフィールドで大活躍。
  • 「ハンターの魂」付与状態の時は追加ダメージが (SkillLv*4)+STR になります。
  • ビーストベインが有効な敵一覧 (狩場情報様)より
  • 「神20」「>>20」
    弓手スレ17本目で名台詞を残した>>20?を称え、
    ビーストベインの事をこう呼ぶようになりました。
    当時はビーストベインに昆虫ダメージ増加は無く、いまいち使い勝手が悪いパッシブスキルであり、
    (というよりランドマイン、ブラストマイン等、罠が今より使いやすかった)
    ビーストベインにスキルポイントを割く人は少なかった。
    旧仕様のハンターは鷹セットを取る通過儀礼として1だけ取るのが主流だったが、
    仕様変更による罠直置き不可、ビーストベイン威力UP、対昆虫追加でそこそこ使えるようになり、
    20氏の残したセリフは仕様変更により大変有効なものとなりました。
  • 略称はBBであるがブリッツビートと混同されがちなのでこちらは神20と呼ばれる。

リムーブトラップ (Remove Trap)

種別 : アクティブ / 補助 / トラップ指定
消費SP : 5
取得条件 : ランドマイン?Lv1
内容 : 設置されているトラップの除去、設置用トラップ1個獲得

  • 射程距離?3セル(ただし遠距離から使った場合は2マスまで近づいてから使います)
  • 間違えて置いてしまった罠の回収に使います。いろいろ便利です。
  • ただしモンスターの使う罠は回収・除去不可能です。
  • モンスター拘束中のアンクルスネアも回収できますが、その時点で拘束が解除されます
  • 回収エフェクトは自分には見えず他人には見えます。
  • でもラグったりすると稀に自分でも見えます。

ファンタズミックアロー (Phantasmic Arrow) [PA]

種別 : アクティブ / 単発攻撃 / 単体指定
消費SP : 10
取得条件 : クエスト / JobLv40以上
内容 : ダメージと共にノックバックさせる弓攻撃

  • ノックバック距離はスキル説明では3セルだが、実際は5セル。
  • Atk倍率は150%。
  • 射程距離?は10セル。11セル以上離れた距離から使った場合は9セルまで近づいてから撃つ。
  • エフェクトはDSと同じ。≠AS。
  • キャスティング・スキルディレイ・固定モーションディレイなし。キャンセル撃ち可。
  • 弓を装備していないと使用失敗。素手・短剣では不可。
  • 矢を装備していなくても使用可能。属性は無。
  • 矢を装備して撃っても矢は消費しない。属性は矢に準ずる。
  • 属性付与をしてる場合はその属性に準ずる。矢を装備していない場合も然り。
  • 状態異常矢による状態異常効果は反映されない。
  • カードによるダメージ上昇効果、状態異常効果も反映されない。
  • ハンター時代に修得して転生するとツリーから消えてしまう。
    ただし、フェイヨン弓手村の「アルペスト」に話し掛ければ、再度修得可。
    ※スナイパーの場合もハンターと同様でJob40以降でないと習得できない。
クエスト概要
フェイヨンの北にある弓手村マップ12時方向の
イカロスの建物内にいる「マスター・カバック」建物前にいる老人「アルペスト」(109,169)に話しかける。
※ジョブレベルが40以上でないと修得できない。
-必要なアイテム-
呪われたルビー5個(ジビットなど)
ハーピーの羽5個(ヒルウィンド・ハーピー)
ペットフード30個(テイミング商人)

ビーストストレイフィング (Beast strafing)

種別 : アクティブ / 単発攻撃 / 単体指定
消費SP : 12
取得条件 : ダブルストレイフィング?Lv10 / ソウルリンカーによるハンターの魂付与
内容 : 動物種族・昆虫種族にのみ使用可能な2Hitの弓攻撃

Atk倍率=弓手自身のStr×8+50%(1発当たり)
1Hit\Str102030405060708090100110120
Atk倍率130%210%290%370%450%530%610%690%770%850%930%1010%
2Hit倍率260%420%580%740%900%1060%1220%1380%1540%1700%1860%2020%
  • DS使用後、2秒以内にのみ使用可能。
  • 矢を1本消費する。
  • ターゲットはDSを撃ち込んだ対象でなくても構わない。
  • 基本仕様はDSに準拠。Atk倍率の部分が使用者のStrに依存する。
  • Strが高いほど威力を増すが、補正込みで18以上なければDSに劣る。
  • 必然的に魂状態な為、StrそのものがDef無視ダメージとして加算される。
    加算はビーストベインの位置で行われるので、スキル修正はかからない。カード・属性修正はかかる。
  • 理論的には倍率1000%超に達するが、高Strの弓手は大抵短剣型のため低Dexで倍率は高いけど威力がないというジレンマ。
  • このスキルのためだけのステータス(やはりD-S2極だろうか)に調整すれば、DS→LAビーストストレイフィング1発でグリフォンすら打ち落とすポテンシャルを秘めているのだが、そこまでするかと言われると厳しい。

SNIPER

トゥルーサイト(True Sight) 【TrS】

 全てのステータスが+5になり、命中率・ダメージ・クリティカル率が増加する。

種別
アクティブ
消費SP
20~40(スキルレベルによる)
取得条件
集中力向上 Lv.10、ワシの目 Lv.10、ふくろうの目 Lv.10、ファルコンマスタリー Lv.1
効果/レベル12345678910
全ステータス増加量+5
ダメージ増加率(%)+2+4+6+8+10+12+14+16+18+20
Hit増加量+3+6+9+12+15+18+21+24+27+30
Cri増加量+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10
持続時間(秒)30
消費SP2025303540
  • 使用感
    • Lv10ならばDEXが2段階上がるくらいのダメージ増加が見込める為、BLvに不釣合いな程の桁違いの破壊力を発揮出来る。
    • ステータス+5の補正を狙うだけなら2を使うのがベスト。
      ステータス補正はどのLvを使っても変わらない為、消費SPの最も少ないLv1か2のうち
      SP消費量が同じで、わずかにダメージ増加量やクリティカル・HIT補正が高いLv2の方が良い。
    • 罠狩りでもASのダメージ増加と僅かながら罠のダメージが増えるので
      ギリギリで倒しきれない時に使うと確殺に届く場合がある。
    • スキルLvに関係なく持続時間30秒と短く消費SPは20~40と大きい為
      ソロで常時TrSするためにはある程度のIntが欲しいところ。
      PTならば、DSや♯やFAを多用する狩場でなければ、多少のINT+マニピで何とかなる。
(弓133-629)4分で集中とTrSのためにsp390使う(=8秒でsp13)
(弓133-649)スナイパーBaseLv70ならINT26+エギラ+緑蛙で集中+TSでもSP黒字という噂
  • HIT+30補正のおかげで、Lv90以降のスナイパーならばDEX160とあわせてマミーC無しで禿を撃ち殺す事が出来る。
  • 仕様
    • ステータスAll+5,かつ最大で命中率+30P,ダメージ率+20%,クリティカル率+10Pの効果がある超強力スキル。
    • サーバーを移動すると効果が切れる。同様にリログしても切れる。
    • 発動モーションは無いが、ASPD依存のモーションディレイはある。
      移動、アイテム拾い、座りなどでキャンセルできるので、低AGIなら覚えておこう。

ウインドウォーク(Wind Walk)【WW】

 自分とパーティーメンバーの移動速度と回避率を上昇させる。

種別
アクティブ
消費SP
46~100(スキルレベルによる)
取得条件
集中力向上 Lv.9
効果/レベル12345678910
速度増加率(%)+4+8+12+16+20
Flee増加量+1+2+3+4+5
前ディレイ(秒)2.02.42.83.23.64.04.44.85.25.6
後ディレイ(秒)2
持続時間(秒)130160190220250280310340370400
消費SP465258647076828894100
  • 使用感
    • ソロ時の移動速度増加がメインとなる
      (アコ系の速度増加と血斧は+25%、アサシン系の移動速度は+10%)
    • Flee増加に関してはわずか+5ではあるが、高Flee時には大きな差になる。
      • 回避率95%と90%では攻撃を受ける確率が5/100と10/100になり被弾率が2倍違う。
      • 回避率55%と50%では45/100と50/100になり約1.1倍しか変わらない。
      • よってギリギリ95%回避が足らないぐらいの相手だと効果的。逆に足りなさ過ぎるとぜんぜん効果が実感できない。
    • Lv9とLv10の効果の違いは持続時間の差30秒以外ないため9で止めてスキルポイントを節約するのも手。
    • 消費SPが多く(46~100)低BLvのうちに習得しても、SPを圧迫してしまうだけになりかねない
    • PTスキルとしてもっとも活躍するのはGvGにおける乱戦下。(ただし現在は馬牌の使用が普及している)
    • PT時、使用はプリと相談してから。BAD等ではヒールしかする余裕無いときにかなり恩恵あり。
    • 移動速度増加においてアコスキル速度向上より劣るが、取得していれば常用する便利さがある。
    • 罠使いにとっては移動速度増加が便利。ただし速度増加効果はペコHB(移動速度増加+25%)で代用可。
  • 仕様
    • PT全員にかかる。
    • クアグマイア(QM)で効果が消える。
    • 速度増加と違い、サーバーを移動すると効果が切れる。同様にリログしても切れる。
    • 速度増加と重複した場合、速度増加率については速度増加が優先され、回避率上昇は加算される。
    • 速度減少スキルによって消されないが、速度減少スキルによる移動速度減少で移動速度増加が相殺される。

シャープシューティング(Sharp Shooting)【#】

種別 : アクティブ
消費SP : 18(Lv1)~30(Lv5)
習得条件 : ダブルストレイフィング Lv.5、集中力向上 Lv.10
射程距離 : 10マス (攻撃対象を指定できる範囲)
攻撃範囲 : 直線 3 x 12 / 斜線 5 x 6

  • 指定した対象方向に直線的に発射し、途中の全ての敵にダメージを与える高火力広範囲攻撃スキルです
  • CRI+20%の確率で対象のDefを無視&必中します。
  • ベインスパッチで攻撃範囲内のはずなのに攻撃があたらない不具合発生中。
    不発を減らすにはmobとXかY軸をそろえ、対象の背後に障害物がない状態で使う必要がある。
    軸がずれている場合はアンクルで1セルにまとめても当たったり当たらなかったりする。
  • 公式の不具合対応状況(2008年1月26日現在)

    修正依頼中 ナイトスキル「ブランディッシュスピア」、スナイパースキル「シャープシューティング」で、効果範囲に異常が発生する場合がある。

     
効果/レベル12345
攻撃力(%)250300350400450
前ディレイ(秒)2
後ディレイ(秒)1.5
消費SP1821242730
  • 詠唱系スキルのため詠唱途中でダメージを受けると詠唱が止まる。
  • 詠唱妨害された際、移動しないと硬直が解けず次のスキル発動が出来ないのでDex149以下の場合は注意が必要。
  • Dex150以上を確保し無詠唱になると格段に使い勝手が良くなり、真価を発揮する。
  • クリティカル判定の関係でトゥルーサイトとグロリアと相性が良く、素Luk1でも防御無視率43%まで上げられます
  • 射程が画面見えてる範囲全域に及ぶため、お隣のPTの敵を巻き込まないように
  • 装備してる矢の属性・状態異常も乗ります。
  • 十七C(クリティカル攻撃時ダメージ10%増加 ××型モンスターにクリティカル+7の効果)は、
    クリティカル+7の効果はクリティカル率そのものが増えるので乗る。
    ダメージアップ効果はクリティカル攻撃をしている訳ではないので乗らない。
  • 鋭い矢のCri上昇効果はのらないが、mobのLuk(Cri減算)の影響を受ける。
  • ハンターフライCの効果が乗るのでQMCで#を撃つと大量のHPを(運がよければ)一気に回復できる。
  • 詠唱中に持ち替えることで弓の攻撃力で月光剣の効果を乗せることができる。
    • ただし持ち替えが速すぎると短剣で攻撃力計算されてしまう。
  • 射出方向の決定
    • 注意:ベインスパッチで攻撃範囲内のはずなのに攻撃があたらない不具合発生中。
      下記の表はベインスパッチ以前のもの。
      • 2007/11/12現在、複数のmobに確実にヒットさせるにはmobとXかY軸をそろえ、対象の背後に障害物がない状態で使う必要がある。
      • 斜め方向から指定した場合、アンクルなどで同一セルに纏めていても当たるmobと不発するmobが出てくる場合がある。
    • スキルを指定した対象の位置によって射出方向が決まります。射出方向は8方向固定です
    • 自分と重なっている対象に対して使った場合は攻撃範囲は西方面になります
射出方向の決定
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡1≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡○□□□○≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡8≡≡≡≡●○○□□□○○●≡≡≡≡2≡≡≡
 ≡≡≡≡≡■■●●●○□□□○●●●■■≡≡≡≡≡
 ≡≡≡≡■■■■●●○□□□○●●■■■■≡≡≡≡ □○にいる対象に使った場合直線の攻撃範囲
 ≡≡≡≡■■■■■●○□□□○●■■■■■≡≡≡≡ ■●にいる対象に使った場合斜線の攻撃範囲
 ≡≡≡≡●■■■■■●□□□●■■■■■●≡≡≡≡
 ≡≡≡●●●■■■■■□□□■■■■■●●●≡≡≡ 1 北に直線の攻撃範囲
 ≡≡≡●●●●■■■■□□□■■■■●●●●≡≡≡ 2 北東に斜線の攻撃範囲
 ≡≡○○○○●●■■■■□■■■■●●○○○○≡≡ 3 東に直線の攻撃範囲
 ≡≡□□□□□□□■■■□■■■□□□□□□□≡≡ 4 南東に斜線の攻撃範囲
 7≡□□□□□□□□□□自□□□□□□□□□□≡3 5 南に直線の攻撃範囲
 ≡≡□□□□□□□■■■□■■■□□□□□□□≡≡ 6 南西に斜線の攻撃範囲
 ≡≡○○○○●●■■■■□■■■■●●○○○○≡≡ 7 西に直線の攻撃範囲
 ≡≡≡●●●●■■■■□□□■■■■●●●●≡≡≡ 8 北西に斜線の攻撃範囲
 ≡≡≡●●●■■■■■□□□■■■■■●●●≡≡≡
 ≡≡≡≡●■■■■■●□□□●■■■■■●≡≡≡≡ ○● 指定対象が攻撃範囲に入らない
 ≡≡≡≡■■■■■●○□□□○●■■■■■≡≡≡≡
 ≡≡≡≡■■■■●●○□□□○●●■■■■≡≡≡≡
 ≡≡≡≡≡■■●●●○□□□○●●●■■≡≡≡≡≡
 ≡≡≡6≡≡≡≡●○○□□□○○●≡≡≡≡4≡≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡○□□□○≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡5≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  • 実際の攻撃範囲
    • 自分の足下にも攻撃範囲は含まれます
    • ■はちゃんとダメージが入りますが、□は何故かカスダメージ(50未満)になる範囲です
実際の攻撃範囲
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡□□≡≡8≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡1≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□≡≡
 ≡□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□≡
 ≡□□□□□==========■■■==========□□□□□≡
 ≡≡□□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□□≡≡
 ≡≡≡□□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□□≡≡≡
 ≡≡≡=□□□□□≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡□□□□□=≡2≡
 ≡≡≡=≡□□■■■≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡■■■□□≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡□■■■■=====■■■=====■■■■□≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡■■■■■≡≡≡≡■■■≡≡≡≡■■■■■≡≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡■■■■■≡≡≡■■■≡≡≡■■■■■≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=■■■■■≡≡■■■≡≡■■■■■=≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡■■■■■≡■■■≡■■■■■≡=≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡■■自==■自■==自■■≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡7≡=≡≡≡≡=≡≡≡■=≡≡≡≡≡≡≡=■≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
 ≡■■■■■■■■■■■■■≡≡≡≡≡≡≡■■■■■■■■■■■■■≡
 ≡■■■■■■■■■■■■自≡≡≡≡≡≡≡自■■■■■■■■■■■■≡
 ≡■■■■■■■■■■■■■≡≡≡≡≡≡≡■■■■■■■■■■■■■≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡■=≡≡≡≡≡≡≡=■≡≡≡=≡≡≡≡≡≡3≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡■■自==■自■==自■■≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=≡■■■■■≡■■■≡■■■■■≡=≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡=■■■■■≡≡■■■≡≡■■■■■=≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡≡■■■■■≡≡≡■■■≡≡≡■■■■■≡≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡≡■■■■■≡≡≡≡■■■≡≡≡≡■■■■■≡≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡≡□■■■■=====■■■=====■■■■□≡≡≡≡≡≡
 ≡≡≡=≡□□■■■≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡■■■□□≡≡≡≡≡
 ≡6≡=□□□□□≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡□□□□□≡≡≡≡
 ≡≡≡□□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□□≡≡≡
 ≡≡□□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□□≡≡
 ≡□□□□□==========■■■==========□□□□□≡
 ≡□□□□≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□□≡
 ≡≡□□≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡5≡■■■≡≡≡≡≡≡≡≡≡4≡≡□□≡≡
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  • ターゲット指定対象が攻撃範囲に入らない
    • 攻撃範囲に攻撃できる対象が誰も居なかった時→指定対象のキャラにだけダメージが入る
    • 攻撃範囲に攻撃できる対象が居る時→攻撃範囲内の敵全員にダメージ。指定対象にはダメージが入らない

すないぱ日記」さんの考察の方でさらに細かく解説しているので一度見ておく事をお勧め。

ファルコンアサルト(Falcon Assault)【FA】

 敵1体に対し、ファルコンによるDEF無視必中無属性攻撃を行う。

種別
アクティブ
消費SP
30~46(スキルレベルによる)
習得条件
ワシの目 Lv.5、ファルコンマスタリー Lv.1、ブリッツビート Lv.5、スチールクロウ Lv.3
射程
9セル
効果/レベル12345
BB5ダメージ×倍率220%290%360%430%500%
前ディレイ(秒)1
後ディレイ(秒)3
消費SP3034384246
  • BBの5倍のダメージを叩き出す単体を対象とするスキル。ディレイは3秒と長いものの必中固定ダメージ。
  • 序盤で取れば、監獄1や城2等の狩場にペアで早い段階(ほぼ監獄60台、城70台より)で行く事が可能。
  • プリーストスキルLAと組み合わせるとより効果的。
  • 消費SPが高く、高Lvになった場合敵によっては火力瞬発力の面でDSが上回る場合が多々あるのでご利用は計画的に。
  • 弓を装備していなくても使用可能。短剣でも素手でもOK。
  • Floor(ブリッツビートLv.1のダメージ * (1.5 + Skill Lv * 0.7)) * 5
    • Floor() は小数点以下切り捨ての意
  • 1000鷹ならLv5でDEF無視固定5000ダメージということ。
  • 対人におけるFA
    • ゴスCはどうやっても貫通不能。諦めて念#でもしてましょう。
    • INT高めのブラギに乗ると脳汁が出ます。防御側はニューマテクが無いとかなり危険。
    • 弓+属性矢、属性付与、ポイズンナイフ、バゼラルドや各種店売り属性短剣装備時はレイドCを貫通。
      但しこのときは、各々の属性に対応した%減衰効果のある防具で補正を受ける。
      主に肩防具の~に耐性30%だが、その他の防具における同様の効果があるものも有効。
      但し鎧の属性は念以外は一切関係無い。
      • 例:弓+念矢→レイドC無効(軽減無し)、マリオネットC(念耐性30%)有効、木琴(念ペナルティ50%)有効
      • 例:ポイズンナイフ→レイドC無効(軽減無し)、アルギオペC(鎧に毒属性)無意味、ミストC(毒耐性30%)有効
      • 例:ナイフ+属性付与orEP→レイドC無効、各々の属性に対応した属性耐性系C有効
    • 合奏スキル「不死身のジークフリード」による耐性の影響も受ける。肩にかけるもの等の%減算値と加算される。(弓スレ195-530)
      • 例:ジークLv3以上+ジャックC→バゼラルド装備のFAがダメージ0(ミス)になる。