ボス攻略

Last-modified: 2023-05-26 (金) 20:20:18
  • 「プレイ中に勝てなくて、なんとか勝つための情報を探しにきた」人に対しての情報を記載する
  • ボスの特徴、最低限のレベルや装備、メルル以外のキャラに特化しない戦法、等の記載を心掛ける
  • 「最強装備を整えて後半に戦いを挑む」等の情報は無用
  • 運に依存する戦法は、よほどのことが無い限り、不要

目次


通常ボス

カタクサうさぎ

  • 弱点は炎、耐性は氷。よってフラムが有効。
  • 数が多いので、敵のターンになると全滅しやすい
  • メルルに、クラフト、若しくは、フラムを複数用意して投げさせれば安定して勝利することができる
  • メルル以外のキャラが火力不足の場合、防御に専念させるのも有用

ユニコーン

  • 「敵にターンをまわすと、一瞬で体力を全快されてしまう」という、このゲームの特徴を分からされる、一番最初の敵
  • フラムを投げ続ければとりあえず攻略は可能
  • メルルがLV15で覚えるパワーアイテムがあれば、楽勝

うさぷに

  • どんどん仲間を呼ぶので、範囲攻撃で一気に仕留めるのが得策
  • フラムを投げ続ければとりあえず攻略は可能

レプティリアン

  • フラムが効きにくいので、弱点のドナーストーンがあると倒しやすい。
  • メルルがLV15で覚えるパワーアイテムがあれば、楽勝

匣の幽霊

  • 弱点は炎、耐性は氷雷土
  • メルルのパワーアイテムでフラムを投げ続けるのが安定。一応HP回復係が一人いると良い。
  • 初期装備だとダメージで圧倒されてしまう為、以下に準じた防具をPTメンバー全員に作る。
    氏族の祭儀服(効果:HP再生・小)
    (素材:ポリーウール×2 or ネイロンフェザー×2)
    • 特性は属性耐性のものをつけると良い。

島魚

  • フラムが通りにくい為、ドナーストーン推奨
  • アタッカー用に、以下アイテムを用意してると便利
    祝砲(特性:溶解させる)

エルダーグリフォン

  • 弱点なし、全属性耐性
  • 攻撃力が高い為、防具と、弱体アイテムを整える
    防具:氏族の祭儀服(効果:HP再生・小)
     (素材:ポリーウール×2 or ネイロンフェザー×2)
    装飾品:ルーンストーン(特性:聖なる加護)
    弱体アイテム:たたかう魔剣(特性:魂を吸い取る)
    弱体アイテム:ぷに爆弾(特性:絡みつく、溶解させる)
  • 攻撃アイテムには、破壊力増加系の特性も加わっていると良い。
  • 魔剣→ぷに爆弾の順で使った方が安定する

ウィッチローズ

  • 杖振り先制→パワーアイテムで速攻
  • 錬金がレベル25あれば、ホムにメテオールを量産させておき、それを投げるといい

テラフラムリス

  • 杖振り先制→パワーアイテムで速攻
  • 錬金がレベル25あれば、ホムにメテオールを量産させておき、それを投げるといい

ドラゴン

  • 全体攻撃でかなりのダメージを喰らう為、それなりの防具を用意。
  • ダメージを喰らう前に倒すことを考えたほうが良い
  • 勿論弱化アイテムは有効
  • 以下装備に準じたものを準備
    防具:氏族の祭儀服(効果:HP再生・小)
     (素材:ポリーウール×2 or ネイロンフェザー×2)
    装飾品:ルーンストーン(特性:聖なる加護)
    弱体アイテム:たたかう魔剣(特性:魂を吸い取る)
    弱体アイテム:ぷに爆弾(特性:絡みつく、溶解させる)

グリフォニアン

全体攻撃が多く、しかもどれも属性攻撃ということもあってかなりのダメージを受ける
デスダイブは確率こそ低いものの一撃必殺効果があるため、
メルルが攻撃対象に選ばれた場合はアシストガードしてあげたほうがいい
防御の作り込みは重要。地底湖のドラゴンを倒し、
湖底の溜まりで、アイテム依存特性以外の強化属性を利用した装備を用意しておくことが望ましい。
効率としては、装飾品に、「全能の力」「全能力+10」をつけて、二つ装備するのが楽。
エントの森に入るたびに復活する。

森の大精霊

二連続行動 毎ターンHP回復
全体防御力ダウン、全体強化解除も行う。
みだれうに降らしは土属性の単体攻撃。属性防御値が重要。
物理が通りにくいため属性攻撃、とりわけ炎属性での攻撃が望ましい
「力を奪う・融解させる・魂を吸い取る・絡みつく」の付いた攻撃アイテム、
「防御を下げる」付きの魔物の秘むツボ等、弱体化アイテムもあると便利。
一方「溶け出す魔力」付きレヘルンでも500オーバーのダメージを与えることができる。

ワイバーン

1回行動
弱点は土、耐性は炎氷雷
基本的には単体攻撃&毒付与、全体炎属性、全体雷属性、全体物理攻撃を使ってくる
HP25%減少ごとにコーリングという技で上空に飛び去ると同時にガーディアンを3体呼び寄せ、そいつらを全滅させるまでワイバーンに攻撃できなくなる
飛んでる間ワイバーンは威力の高い全体攻撃しか使ってこなくなる為、コーリング後のメテオール使用が有効
ワイバーンもガーディアンも雷属性が弱点のため雷属性の攻撃を主体とすると良い。
また長期戦になりがちなのでHPは回復のオーラをつけたヒーリングベル、
MPには聡明な癒しをつけたナントカの秘薬あたりがオススメ

ディアエレメント

3連続行動
初手の神速の矢は全体攻撃にしては威力が高く、加えてレベル吸収効果までついているという大技
素早さがかなり高く3連続行動も相まって、初挑戦できる頃にしてはかなり強く感じるかもしれない
攻撃力はそれほど高いわけではないので、強化繊維をつけたメディカルリネン製防具
威力強化系特性でそれなりに作りこんだ守護者の宝石を使えば神速の矢以外の攻撃によるダメージを1桁にすることはさして難しくない

レイジビースト

初手にタイラントバッシュはこれ1発でLPを根こそぎ持っていかれるのでLP回復手段を用意しておくこと
段階的にストーンスキンで元でも高い攻撃力をさらに強化してくる
雄たけびは威力こそたいしたことはないがスロウを付与してくるためなかなか厄介
大旋風は単体攻撃ではあるが威力はかなり高いため、メルルが攻撃対象に選ばれた場合はアシストガードしてあげたほうがいい

デュラハン

デュラハン以外の敵を倒すと理不尽な強化を行う。デュラハン本体を優先して倒せば楽。

フラン・プファイル

1回行動
初手に酸の息(土属性の全体攻撃&防御力ダウン)を使ってくる
いつ使ってくるともしれないフラムブラスター(炎属性の全体攻撃)が強力で、炎耐性0だと200程もくらう
エアト対策も兼ねて妙薬ドラッヘンか熱に強いをつけたヒーリングベルあたりを用意しておくと安心
ヴェルス山に入るたびに復活する。

イベント

太古の翼竜

2連続行動 毎ターンHP回復(150)
ワイバーンの上位種。
ワイバーンと違い、コーリングは行わない。
ヴェルス山に入るたびに復活する。

エアトシャッター(弱)

HPが減るにつれてHP回復行動を計3回とる。
瀕死まで追い込むとエアトにターンが回った際に「もやしつくす」を使ってくる。
この技は炎耐性0で700ダメージの全体攻撃でアシストガード不可。

装備やアンクを作りこめば耐えることも不可能ではないが、基本的にはこれを使われる前に決着をつけることになる。
事実上のターン制限付きバトル。 

必殺技やポテンシャライズで一気に畳み掛ける、ライアスや風車・アンクなどでとにかく敵にターンを回さないように心がける。
毒が効くのでクリティカル率も上がる「飛竜の力」を武器につけるのも良い。

防御力はなかなかに高く、物理アタッカーの武器に「七色の力」をつけたり弱点である氷属性のレヘルンを用意すると便利。
炎耐性アップ系の特性を装備につけるなり妙薬ドラッヘンや「熱に強い」をつけて用意しておくといい
LPダメージが痛いのでLP回復手段は用意しておくこと 

エアトシャッター(強)

2周目以降限定。
ジオ関連の一連のイベント消化後に彼を連れて戦いを挑むとこちらの強化バージョンになる。時間制限は健在。
弱い方と違って毒は効かない/効きにくくい。
単体物理、全体物理、単体炎属性、全体炎属性&炎耐性低下といった攻撃を2連続でしてくる。
やきつくすの使用条件は「時報3回→エアト瀕死→エアトにターンが回る」のままだが、
時報の内容がHP回復のみから「HP回復→連続で爆焔嵐(単体炎属性&LPダメージ、使用後に同効果の回数∞のタイムカード化)→基本行動1回」の3連続行動に強化。
これを3セット行った後、HPが一定値未満(1割?)のエアトにターンが回るとやきつくすが発動する。
ダメージは1000超、しかも2回連続使用と大幅に強化されている。

1回目のほうはアシストガード不可&やる気マンマンも不発。
耐えるにはアイテムによるドーピングと炎耐性偏重で作りこんだ防具が必要になる。

マスク・ド・G

耐性
9797979797

Lv.99 HP999 場所:ハルト砦
3連続行動

敵の攻撃は以下の3(or4)つからランダムで使用

番号技名効果
1正義スラッシュ単体物理&HP吸収、ダメージは200程度
2天誅ストライク全体物理&HP吸収、ダメージは100程度
3真攻撃単体物理&レベル吸収&HP吸収、ダメージは150程度
4アイン流活殺剣単体物理、超威力

HP自体は999とものすごく低いが、耐性が半端ない 必殺技以外の全ての攻撃にHP吸収効果がついているためある程度の火力、あるいはWT押し戻しによる行動回数の減少が必要になる
天誅ストライクは全体攻撃ゆえHP吸収量が多いが、アシストガードすれば攻撃対象を1人分減らし、かつ1人分はアシストガードの効果で被ダメを2/3に減らせるためHP吸収量を低く抑えることができる
安定した攻略法としてはWTを押し戻し続けて行動させないこと
また、暗黒水の主効果「硫酸の」は耐性無視ダメージなので極限まで作りこめば数回投げるだけで倒せる
→plusで仕様が変更されたのか、特性を乗せてもダメージが増えなくなった
ライアスのローエンシェルで耐性を減らせるようになったので、そこそこ作りこんだ炎属性のアイテムか、トトリのちむN/Aで容易にダメージが出るようになり、さほど苦労せずに倒せるようになった

無限回廊

状態異常が厄介なので対策に「エンゼルチャーム」を装備しておくと大幅に楽になる

黄昏の乙女

Lv:66 HP11000 攻撃150 防御157 すばやさ70 場所:無限回廊

エアトシャッター(弱)や森の大精霊を倒せる程度の強さは必要
状態異常攻撃にタイムカード攻撃、MPダメージ、ステータスダウンといやらしい攻撃が揃っている

深淵の乙女

Lv:77 HP16000 攻撃203 防御181 すばやさ84 場所:無限回廊
黄昏の乙女のステータスをやや強化した程度 黄昏の乙女に辛勝というわけでないならそれほど苦戦せずに倒せるはず

デュアルリーパー

防御力こそ高いもののHPは少ない
ロックフォール(眠り付与の全体物理攻撃)やカオティック・サン(毒・呪い・暗闇付与の全体物理攻撃)といった状態異常攻撃を繰り出してくるが攻撃力はそれほどでもない
黄昏の乙女を倒せるなら苦労はしないはず

奈落の乙女

Lv:88 HP23000 攻撃230 防御207 すばやさ97 場所:無限回廊
深淵の乙女と比べると目に見えて強くなっている
エンゼルチャームで異常防止。ケイナの「おうえん」等で攻撃力ダウンを解除すると楽になる。

デスウィング

Lv70 HP17000 攻撃210 防御190 すばやさ94 場所:無限回廊

黒き永遠の女神に至る中ボスとして立ちふさがる敵
ワイバーン&太古の翼竜の上位種。
ソウルストームは脅威で、全体に120程度のダメージを与えてくるうえ、
WT押し戻し効果もついているため、連打されるとこちらにターンが回ってこないうちに全滅する可能性がある。
太古の翼竜同様、ワイバーンと違いコーリングはしない

黒き永遠の女神

Lv:99 HP40000 攻撃225 防御300 すばやさ150 場所:無限回廊
2連続行動

技名効果
断罪せし女神の車輪単体物理&強化解除、使用後に回数∞のタイムカード化
深淵の穴闇の落とし児1体を召喚、回数∞のタイムカード化した闇の落とし児は味方全体にそれぞれの最大HPの75%相当の割合ダメージ攻撃を使用後消滅する
女神降誕回数∞の女神の分身体出現
大罪の裁きこちら全体に行動するタイミングでのスリップダメージ付与
永遠の光全体物理&毒・呪い・暗闇付与&HP吸収 使用後に回数∞のタイムカード化、ただし計1枚まで
精霊の嘆き4属性攻撃&LPダメージ
供物奉納HP回復&状態異常耐性付与 こちらが戦闘不能に陥るごとに強制割り込みで使用 基本行動としても1度だけ使用
冥府の鎌単体物理&MPダメージ&HP吸収
破滅の信託こちら全体に攻撃力、防御力、素早さのいずれか1つを大幅ダウン&MPダメージ

 
奈落の乙女すら霞む強さ。

こちらの攻撃時に一度だけカウンターとして断罪せし女神の車輪、またHPが一定値を下回るごとに行動順に関わらず強制割り込みで深淵の穴・女神降誕を使ってくる
 
分身してからが本番、とたんに攻撃が激化し、供物奉納でHPも回復していく。

長期戦になると女神本体の攻撃に加えて車輪3枚&永遠の光1枚&使い魔召喚1枚&女神分身体の攻撃等、強力。
 
女神の基本行動の中では精霊の嘆きが威力・LPダメともども半端なく痛い。

最悪、精霊の嘆きを2連続で使ってくることもあるため活きがいいあたりをつけたエリキシル剤を用意しておくといい。

マキナ領域

2F、3Fが3体構成なので強力なメテオールを準備しておくことをおすすめする。
後半の敵は特に厄介なので火力で押し切ろう。
 
3Fのボスを倒したら「無限メテオール」等を作れる参考書を貰えるので、4Fボスの前までいき良特性アイテムを回収した後に一旦撤収することをおすすめする。

塔の悪魔

Lv:75 HP40000 場所:マキナ領域
攻撃力300 守備力400 すばやさ100
3連続行動

耐性
3366666666
技名効果
ウィングスライサー単体物理攻撃&HP吸収&スリップダメージ
マーシフル・カース全体物理攻撃&毒、暗闇、呪い付与 回数を重ねるごとに威力増
サウザントニードル対象の最大HPが多いほど威力高
イントゥザヘル単体物理攻撃。超威力。よほど防御力が高くない限り999ダメージ
エヴォリューションHP減少で強制発動。自分のWTを一番下まで戻す。次のターンの行動ごとにHPを20000回復

1回だけこちらの攻撃に対してカウンターとしてサウザントニードルを使ってくる
3回目行動(3連続行動=1回行動とした場合)の初手はイントゥザヘルが確定 以降の行動時の攻撃候補にイントゥザヘルが追加
瀕死になるとエヴォリューションで自身の行動順を最後尾にまで戻すが次にターンを回す前に倒しきれないと全回復されてしまう
 
テンプレ並みの装備に加えてそれなりに作りこまれたアイテムを用意しておかないときつい
やる気マンマンか活きがいいをつけたエリキシル剤は用意しておいたほうがいい 
  
運が悪いとサウザントニードル×3なんてこともある

グライスラビット

Lv:70 HP15000 場所:マキナ領域
攻撃力330 守備力100 すばやさ180
1回行動 3体構成

耐性
050505050
技名効果
攻撃単体物理攻撃
破壊のオーラ全体物理攻撃&攻撃力・防御力・素早さのいずれか1つをダウン
強撃高威力な単体物理攻撃
緊急支援グライスラビットを1体呼ぶ(グライスラビットが倒された時点で行動順に関係なく即時使用)

増援は1匹につき3回まで 2体同時に倒しても増援は1体のみ
なるべく3体同時KOを狙おう

ロロナリス&トトリス&メルルリス

3体構成。各1回行動

  • ロロナリス
    Lv:80 HP25000 場所:マキナ領域
    攻撃力350 守備力120 すばやさ160
    地球儀投げ、メテオール投げ、テラフラム投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3310075750

  • トトリス
    Lv:80 HP27000 場所:マキナ領域
    攻撃力330 守備力140 すばやさ150
    暗黒水投げ、N/A投げ、メガクラフト投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3301007575

  • メルルリス
    Lv:80 HP30000 場所:マキナ領域
    攻撃力370 守備力100 すばやさ170
    レヘルン投げ、時の石版投げ、ピースメーカー投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3375751000
  • 自動目覚まし時計があれば、使う。ダウンしたキャラは、ターンをまわすことで起き上がらせる。
  • 「メルルリス」→「ロロナリス」→「トトリス」の順で倒す。理由は、ピースメーカー、メテオール対策。
  • ダメージを与える対象を一匹に絞ってダメージを重ねると、相手は攻撃アイテムよりエリキシル剤を使ってくれるので、楽。
  • トトリスの「メガフラム」メルルリスの「ピースメーカー」ロロナリスの「メテオール」は全員即死させられる可能性大なので、丁寧にアシストガードを行う
  • 「N/A」「レヘルン」「地球儀」も即死の可能性大なので、メルルに使われそうになったらしっかりとアシストガード。
  • トトリスの「暗黒水」は、即死するほどの威力は無い為、喰らいに行っても可能。
  • 時の石板も喰らいに行って良い
技名効果
地球儀投げ耐性0で500~800と大ダメージを受ける
N/A投げ
レヘルン
メテオール投げ全体に300ちょいの物理攻撃&同効果の回数3のタイムカード化
テラフラム投げ全体炎属性攻撃で、耐性0で600前後
暗黒水投げ全体耐性無視攻撃で90前後&毒、呪い、暗闇付与
メガクラフト投げ全体物理攻撃で300ちょい&素早さダウン
時の石板投げ全体にスロウ付与(リスはスロウに完全耐性もちなので実質的にはこちら全員にスロウ付与)
ピースメーカー投げ全体炎属性攻撃で、耐性0で700ほど&回数3のタイムカード化
エリキシル投げ敵全員のHPを4000回復するクリティカルで約6000回復。
DX版ではロロナ4000、メルル3000、トトリ2000。
PS3版では2000程度

残りHPが少ないと、全員がエリキシル投げを連発してモリモリ回復するので、1体を集中して攻撃し撃破しよう。
それぞれ3回目の行動からテラフラム、N/A、ピースメーカーを使いはじめる模様

ヘブンズドラゴン

Lv:88 HP50000 場所:マキナ領域 種族:ドラゴン
攻撃力380 守備力300 すばやさ100
2回行動(上空退避時は1回行動)

耐性
3375755075
技名効果
デッドリーダーツ単体物理攻撃&毒、暗闇、呪い付与&ターン時にスリップダメージ
ヴォーテックス全体雷属性攻撃。自身の待ち時間中に1度だけこちらの攻撃に対して発動する
アーマゲドン全体雷属性攻撃&LPダメージ
エンゼルブレス全体炎属性攻撃
デモンコール黒き永遠の女神を1体呼び出して空に逃げる。HPが7割を切るか切らないかで発動。
デモンズコール黒き永遠の女神を2体呼び出して空に逃げる。HPが5割を切るか切らないかで発動。
エクスキューションデモン(ズ)コールで上空退避中のみ使用 全体物理攻撃&WT押し戻し&回数を重ねるごとに15ずつダメージ逓増(リターニング使用でリセット)
リターニングデモン(ズ)コールで呼び出された女神をすべて倒した直後に使用し、地上に戻ってくる。同時に自身のレベルアップ効果

序盤の非上空退避時の攻撃はとりたてて苛烈という程ではないが、上空に逃げ「黒き永遠の女神」を呼び出すと状態が厳しくなる。倒すまで本体に攻撃ができない上に異常状態攻撃や(対策に「エンゼルチャーム」を用意しておくとよし)タイムカード設置(倒した後も残る)をしてくる。
 
したがって、上空退避されないように敢えて攻撃を控えてヘブンズに通常行動(非上空退避時の攻撃)させたり、女神が分身するまで必殺技やポテンシャライズ用のアシストゲージを温存しておく、女神をアシストゲージを貯めた状態で倒すなど、敵のHPと行動順の調整に加わえて必殺技とポテンシャライズの使いどころ次第で難易度が大きく変わる相手。
 
火力を高め「風繰り車」等を用意し、ヘブンズが現れたら即早期決着をするのが望ましい。
 
女神が分身するのは回廊のよりやや早くHPが半分を切るか切らないかあたりで、回廊のと異なり使い魔召喚はしてこない。
 

マシーナオブゴッド

Lv:99 HP99999 場所:マキナ領域 種族:デーモン
攻撃力750 守備力500 すばやさ200
基本は1回行動

技名効果
死香風単体物理攻撃&強化解除。同効果で回数1のタイムカードを3枚セット
銀河繚乱全体物理攻撃&スロウ付与
幾星剣単体物理攻撃&攻撃力ダウン。与えたダメージの6倍だけ自分のHPに還元する
機械仕掛けの刃全体物理攻撃&与えたダメージの6倍だけ自分のHPに還元する
七界断絶全体物理&四属性攻撃 超威力
裁きの翼こちらの防御で即時発動。全体にアシストガード不可の超ダメージ
錬金封滅一定HPを下回ると即時割り込み発動。アイテム効果ダウン
終焉の光全体物理攻撃&WT押し戻し効果のタイムカード(回数∞)を1枚セット。威力は逓増。使用時はタイムカードがセットされるだけで、このときアシストガード発動可能だが無意味なのでしないように
追撃以外で戦闘不能に陥ると行動順にかかわらずすぐさまセット

 
「防御」を行うと全体に2000ダメージほどの「裁きの翼」を強制割込で使用するため厳禁
 
一定HPを下回るごとに死香風、終焉の光、死香風、終焉の光の順で行動が確定する。それ以外の場合は機械仕掛けの刃、幾星剣、銀河繚乱、七界断絶といった高威力な攻撃を行う。また、殆どのスキルにダメージ還元(6倍)の効果が付与されている。
 
一定ターン経過で、幾星剣→銀河繚乱の、アシストガード・やる気マンマン系の割込不可のコンボを行ってくる為、防御力を極端に高めるか、戦闘不能回避を発動させなければ高確率で全滅させられてしまう。
 
一方で、物理と四属性全てにかなり高い耐性も備えている。その為、マキナ領域で獲得できる特性を備えた装備を用意していない場合、初撃で戦闘不能に追い込まれてしまう可能性も高く、いくらダメージを与えても全回復されてしまうということが起きうる。「攻略確認装備」を用意して且つ、神秘のアンクと風繰り車を駆使しないと安定して勝つのは難しい。
 
尚、どのスキルもWTを大きく使用する為、ターンを回す前にどれだけダメージを与えられるかが肝心。
また、ミシカ+約束+言霊等のダメージ軽減関係を詰め込めば、マシーナからのダメージはほぼ無くなる
 
長期戦になると複数設置された終焉の光にお手玉されてしまい、ずっと相手のターンになりかねないので注意
なお小技に詳しく書かれているが、タイムカード設置には上限があるため、終焉の光を味方のタイムカードで消去が可能である。

変異ボス

デュラハンロード

Lv99 HP30000 場所:花園遺跡
攻撃力400 守備力300 すばやさ150

三体同時に相手をすることになる、デュラハンの変異体
例に漏れず味方が倒れるたびに回復及び強化をする。
一度目の回復量はそれほど高く無く、強化についても、やっと他の変異ボス程度。
一方で、一体ずつ倒してしまうと手が付けられないほど強化されてしまうので、複数同時撃破を心掛ける。
※一度倒すとマップ上の表記は消えるが再戦可能

アビスエレメント

Lv99 HP50000 場所:最果て庭園
攻撃力476 防御力500 すばやさ250

理不尽な回復量と、連続攻撃を持つ為、速攻で倒すのが無難。
「攻略確認装備」を用意して、且つ、神秘のアンクと風繰り車を駆使して、
とにかく相手にターンをまわさないこと。
装備についても、火力と速度を重視したものに切り替えることも考えるべき。
※一度倒すとマップ上の表記は消えるが再戦可能

コバルトスカル

Lv99 HP65000 場所:夕闇の森
攻撃力629 防御力325 すばやさ163

最初にカウンターで、全体+LP減少攻撃を行ってきて、これが高威力。
極端にHPや防御力を高めておくか、戦闘不能回避を発動させなければ、全滅が確定してしまう。
「攻略確認装備」を用意していても、まともに殴りあったら全滅する可能性大。

全体即死攻撃を持っており、今回はアシスト防御の効かないカウンターとして使ってくる。
戦闘不能耐性スキル持ちのキャラや特性、主効果持ちのアクセサリーを持っていこう
HPが半分を切ったあたりから割り込みでバリアを使用し、物理攻撃に強力な耐性を得る(体感で半減くらい?)
※一度倒すとマップ上の表記は消えるが再戦可能

目覚めし木獣の精

Lv99 HP80000 場所:エントの森
攻撃力571 防御力999 すばやさ144

炎属性に弱いため、そのあたりを考慮してアイテムや仲間を選択するといい
HPが多く防御力も圧巻の999という数値だが、そこまで苦労する相手ではないだろう
※一度倒すと再戦が出来ない

荒ぶる常世の女神

Lv99 HP99999 場所:無限回廊

極端にMPコストを上げてくる(小数点以下切り捨て2.5倍)のと、MPダメージを行ってくるので、
エコスキル系を持っていない場合、ベテランスキル以外のスキル強化特性が諸刃の剣となる。
HPが減少すると、二人の分身を生むので、速攻を心掛ける。
「攻略確認装備」を用意していても、まともに殴りあうのは危険。

※一度倒すとマップ上の表記は消えるが再戦可能

コメント

  • 攻略サイトに必要なものは、基本は必要な情報だけでしょ。一生懸命とか、読む側にとっては本当にどうでもいい。自分の書いたことを否定されるくらいに心が弱いなら、既に心が強い人で集まってるWikiには書き込みとかしないほうがいい。 -- 2013-04-17 (水) 06:17:55
  • 心が弱い強いとかどっから飛んできたんだろう。否定されるのが嫌だからとかじゃなくて、どうせなら楽しめる記事がいいって書いてあるんじゃないの? -- 2013-04-17 (水) 06:59:52
  • いや・・・やっぱりこっちの主張が間違ってるんだろうな。確かに無駄な記述は一切ないほうがよかったのかも。プレイやめて反省すっか・・・ -- 2013-04-17 (水) 07:04:43
  • それは人それぞれじゃない? -- 2013-04-17 (水) 15:04:55
    • 私もそう思う。 -- -? 2014-01-04 (土) 21:00:21
  • マスク・ド・GnのHPが消されてるが、なぜ?「HP自体はものすごく低いが」ってあるんだから値もかいとくべきだろ -- 2013-04-17 (水) 15:39:03
  • 他のデータは残ってるし、間違って消したんじゃない?あまり意図は感じない。 -- 2013-04-17 (水) 17:22:06
  • マシーナの記事、長いね。PS3との比較、形容詞は略していいかも。ミシカルリング関連は、他の装備の影響もあるから、書き方工夫したほうがいいかもね。 -- 2013-04-18 (木) 01:25:27
  • ミシカ+約束+言霊等のダメージ軽減関係を詰め込めば、マシーナからのダメージはほぼ無くなる。一番怖いのが、終焉の光のダメージカットが効かないことかな。 -- 2013-04-18 (木) 02:01:08
  • 匣の幽霊で装備を作成するってあるけど、武器屋の作成リストに初期装備のレシピしかなくてキツイ...どのイベントを発生させたら作成できるようになりますか? -- 2020-01-27 (月) 22:45:38
  • 神秘のアンクにマッハの投げ込みとソニックスロー付けて、影の言霊装備のロロナで『攻撃→アンクを自分に投げる』の流れを続けていればずっとロロナのターンになる。メルルに一度もターンが回ってこず、変異ボスはおろかマシーナすらカウンター以外何もさせず完封できたが、虚しさだけしか残らなかった……。 -- ロロナリス? 2021-05-05 (水) 12:47:35
    • どんな手を使っても勝てばよかろうなのだ -- 2021-10-15 (金) 08:36:53