宇宙でヤモリは死んでいた。ショウジョウバエは生きていた

一時制御不能になったロシア衛星の帰還カプセルが無事に着陸したが、「宇宙繁殖」の実験が行われたヤモリ5匹はすべて死亡していた。ハエは生存していたという。
宇宙でヤモリは死んでいた。ショウジョウバエは生きていた
PHOTO BY ROSCOSMOS/ISTC

[](</2014/09/03/rip-space-sex-geckos/ >)

7月下旬の3日間、われわれの視線は空に向けられていた。

1カ月に及ぶ繁殖実験の任務を課された5匹のヤモリたちを乗せたロシア連邦宇宙局(ロスコスモス)の地球周回軌道衛星「フォトンM4」が制御不能に陥ってしまった(日本語版記事)からだ。

ロスコスモスは最終的に衛星のコントロールを取り戻し、9月1日(現地時間)にはロシア南部のオレンブルクに着陸して世界を歓喜させた。

しかし、ロスコスモスが『Moscow Times』紙で明らかにしたところによると、非常に残念なことに、乗っていた5匹のヤモリはすべて死亡していたという。

ロスコスモスと、ロシア科学アカデミーの「ロシア生物医学問題研究所」という、今回の事態を予測させるような不吉な名前の機関は、共同声明(ロシア語)を発表し、ヤモリたちがいつ死んだかは不明であり、死因については今後調査されるが、生命維持装置が不調で凍ってしまったと推測されると述べた。

ヤモリたちの死亡に、衛星が突然制御不能に陥ったことが何らかの関係があるかどうかは、いまのところ不明だ。衛星の軌道が突然変わり、通信不能になった原因を説明するこれまでの説では、宇宙ゴミ(デブリ)が衝突した可能性や、機械の故障が指摘されており、これが原因で生命維持装置も故障した可能性がある。

ヤモリたちは、微小重力での繁殖が実現可能かどうかを調べる機内実験のひとつとして、この衛星に搭乗させられていた。今回の実験では、ヤモリのほかに、4世代にわたるショウジョウバエのほか、微生物や植物も宇宙に送り込まれた。最新情報によれば、ショウジョウバエは生還し、微小重力下の繁殖に成功していたことが判明したという(ショウジョウバエは摂氏1度以下だと1日たたずに死滅するが、温帯地方の系統では低温耐性があることが知られている)。

TEXT BY CHRIS HIGGINS

PHOTO BY ROSCOSMOS/ISTC

TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI, HIROKO GOHARA/GALILEO