Basicolor キャプチャーボード HDMI 4K 60FPSパススルー YUY2 キャプチャーボードSwitch対応 1080P/60FPS キャプチャー ビデオキャプチャー USB3.0高速伝送 3.5mmオーディオ入力/出力 Switch PS5 PS4 Xbox Wii U用サポート ドライバー不要 ゲームライブストリーミング モバイルゲームライブ ビデオ会議キャプチャ向け
Basicolor キャプチャーボード HDMI 4K 60FPSパススルー YUY2 キャプチャーボードSwitch対応 1080P/60FPS キャプチャー ビデオキャプチャー USB3.0高速伝送 3.5mmオーディオ入力/出力 Switch PS5 PS4 Xbox Wii U用サポート ドライバー不要 ゲームライブストリーミング モバイルゲームライブ ビデオ会議キャプチャ向け

注意ください

3 件のカスタマーレビュー
Amazonで購入
明るさや色合いは調整したほうが良いが問題なく使える
長年使っていたMonsterX U3.0Rが不安定になって来たので買い替えです。大体安心できる商品は2万円以上だがそれより安価なキャプボも気になった+セールで安かったので購入してみました。 両方同じ設定の静止画を出しておくので参考にどうぞ。 MonsterX U3.0Rと比べて本来の色合いより暗い感じです。MonsterX逆に明るすぎて白が潰れることが良くあったので明るさを抑えるフィルタをかけてました。...続きを読む
長年使っていたMonsterX U3.0Rが不安定になって来たので買い替えです。大体安心できる商品は2万円以上だがそれより安価なキャプボも気になった+セールで安かったので購入してみました。
両方同じ設定の静止画を出しておくので参考にどうぞ。

MonsterX U3.0Rと比べて本来の色合いより暗い感じです。MonsterX逆に明るすぎて白が潰れることが良くあったので明るさを抑えるフィルタをかけてました。
本製品は暗いのでガンマをほんの少しとコントラストを少しかけるとMonsterXを少し抑えた感じの良い発色になると思います。

そしてぼかしの表現が苦手のようです。ほんのりぼかしている所をくっきり表示してしまいますね。これは静止画で良く分かりますが動画にすると少し気になる程度です。

音の遅延は感じませんでしたがかなり小さいです。ゲインフィルタで上げておいた方が良いでしょう。

USB type-c入力はスイッチを携帯モードで遊びつつその映像をキャプチャーできるものではありません。あくまでドッグがいらなくなるだけです。タッチ操作のゲームを配信できるようになる訳ではないのでご注意ください。

総合的に見ると値段以上の製品でしょう。しかし、
・付属のUSB3.0ケーブルが短すぎる
・色が暗い、音が小さい、(OBSの場合)カスタム音声デバイスをオンにする、などなど調整したほうが良い項目が多い。
・あまり使ってる人がいないので検索しても分からないことが多い。
等といった理由からこれから初めてゲーム配信、録画をするという方は2万円以上の有名メーカーの製品を買った方が良いかも知れません。
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー
パススルー用にモニターが必要
...取り込みの解像度は1080Pまでとなっています。 電源もUSBから取るので、アダプターは用意しなくても大丈夫ですが、 繋げるUSB端子からの給電は必須なのでご注意ください。 映像と音声はHDMIパススルーで繋げられるので、遅延は理論上ゼロです。 取り込んだPCの画面でも動きは確認できますが、それだと体感できるくらい遅延するので、 テキストアドベンチャーでないとプレイは無理そうです。 できるだけPCとは別にモニターを用意した方がいいです。...続きを読む
USB3.0でつながる4K/60Hzまでいけるキャプチャーボードです。
取り込みの解像度は1080Pまでとなっています。
電源もUSBから取るので、アダプターは用意しなくても大丈夫ですが、
繋げるUSB端子からの給電は必須なのでご注意ください
映像と音声はHDMIパススルーで繋げられるので、遅延は理論上ゼロです。
取り込んだPCの画面でも動きは確認できますが、それだと体感できるくらい遅延するので、
テキストアドベンチャーでないとプレイは無理そうです。
できるだけPCとは別にモニターを用意した方がいいです。
こっちに入力するマイク音声は基本的にステレオミニプラグで行います。
PC側でやる分には特に気にする必要は無いと思います。
使用が長時間に渡ると結構熱を持ちます。
カバーがアルミなので放熱には有利ですが、念のため少し浮かせて風を送るなり、
何らかの冷却を考えた方がいいと思います。
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー
遅延なし
...あまり変わらないくらい色味が良かったです。 60fps対応というだけあって、フルHD撮影環境では遅延も感じません。 若干荒いのと明暗がはっきりしているのは気になりますが、 意外とポテンシャルが高いのかなという印象です。 ハズレが多い中華系キャプチャーボードではまともな商品です。 ドライバーインストール不要で操作は楽ですが、 マニュアルが無いような物なのでそこだけは注意してください続きを読む
ミラーレス一眼でフルHD出力しました。
今回使用したのはいつも出力しているカメラよりも性能が良いので、
いつものカメラ+高品質なキャプチャーボードと
あまり変わらないくらい色味が良かったです。
60fps対応というだけあって、フルHD撮影環境では遅延も感じません。
若干荒いのと明暗がはっきりしているのは気になりますが、
意外とポテンシャルが高いのかなという印象です。

ハズレが多い中華系キャプチャーボードではまともな商品です。
ドライバーインストール不要で操作は楽ですが、
マニュアルが無いような物なのでそこだけは注意してください