FreeNXサービスの利用

FreeNXとは,Linuxデスクトップをネットワークを介して遠隔で利用する仕組みであるNXアプリケーションのオープンソース版である.cc環境では,FreeNXを使って10号館の情報処理教室に設置されたPCにインストールされたVine Linuxと同等のデスクトップ環境を学内・学外から利用できる環境を用意している.

情報センターにて提供している資料 (http://www.kyoto-su.ac.jp/ccinfo/network_service_1.html)では,Windows環境向けのみ言及されているが,その設定についてはMacOS X版でもほぼ同じなので,本ページと合わせて参照されたい.

尚,このcc環境でのFreeNXサービスを提供する為のシステム構築の基盤部分の大半はコンピュータ理工学部の大本が調整・実装した.

FreeNXのインストール

FreeNXを利用するには,伊NoMachine社のWebサイト (http://www.nomachine.com/)から,クライアントソフトウェア(NX Client)をダウンロードしてインストールする必要がある.

ちなみに,このNX clientは基本部分がGPLライセンスのオープンソースソフトウェアで公開されているものの,各プラットフォーム用のクライアントソフトウェアはNoMachine社が権利を保有するソースコード非公開のプロプライエタリ(proprietary)ソフトウェアなので,勝手に第3者に配布できないので注意してほしい.尚,NoMacineのWebサイトからダウンロードして利用するのは無償である.

cc環境向けの準備

cc環境のFreeNXサービスへ接続するには,認証キーを含むアーカイブファイルを本学のPOSTからダウンロードしてして,適当なフォルダで展開しておく必要がある.ダウンロード元は情報センター資料 (http://www.kyoto-su.ac.jp/ccinfo/network_service_1.html)の「利用マニュアル【個人所有PCから利用】」を参照すること.

インストーラパッケージのダウンロード

NoMachineのサイトのDownloadタブをクリックすると,以下のように"NX Client Products"として各種プラットフォーム向けクライアントの一覧が見える.

この一覧から NX Client for Mac OSX をクリックする.

さらに,矢印アイコンで示されたダウンロードボタンをクリックするとインストーラのアーカイブファイルのダウンロードが開始され,恐らく,自動的に展開されてインストーラが起動するだろう.インストーラが自動起動しない場合は,ダウンロード先のフォルダにアーカイブファイルがダウンロードされてきているはずなので,展開してインストーラを開く.

インストーラの操作

NX client for Mac OSXのインストーラも通常のMac OS X向けパッケージのインストーラと何ら変わりなく画面指示に従って操作すればインストールは完了する.

「続ける」をクリックする.

パッケージのインストール先となるディスクボリュームを選択して,「続ける」をクリックする.

「インストール」ボタンをクリックするとインストール処理が開始される.

管理者パスワードの入力が求められるので,間違えないように入力してOKボタンをクリックする.

インストールが完了すると上記の表示となるので,「閉じる」をクリックしてインストーラを終了する.

NX Client for Mac OS Xの利用

初期設定

インストールが完了すると「アプリケーション」フォルダに次のようにNX Client for Mac OSXのアイコンが見えるだろう.

このうち,NX Client for OSXアイコンをダブルクリックして開けば起動する.

NX Client for OSXを初めて起動すると,Windows版と同様のWizard画面が表示される.

画面の指示に従って操作すれば良い.「Next」ボタンをクリックする.

Windows版と設定する内容は同じである.

設定値が間違っていないか確認して,Nextボタンをクリックする.

ここでは,UNIXとGNOMEを選択する.また,sizeは1024x768が適切だろう.設定値を確認したらNextボタンをクリックする.

ここでFinishボタンをクリックすれば,初期設定は完了し,NX Clientが起動する.

認証キーの設定

cc環境に接続するには,認証キーを一度だけ設定する必要がある.上記画面でConfigure...ボタンをクリックする.

この画面では,NX Clientの動作に関わる細かい設定を修正することが出来る.認証キーを設定するには,Key...ボタンをクリックする.

ここで,本学POSTからダウンロードしてきたアーカイブを展開して出来る幾つかのファイルのうち,client.id_dsa.key.txtという認証キーが含まれたテキストファイルを開いて,その内容をコピー&ペーストする.

ここでPOSTで提供されている認証キーファイルはWindows向けに作成されているために,コピー&ペーストした際に余分な空行が入ってしまうので,余分な改行を削除して各行の間に空行が入らないように注意する.

DSA Keyが正しく入力できたら,Saveボタンをクリックすると,直前の画面に戻る.

ここで行った認証キー設定を保存する為にSaveボタンをクリックしておいてから,Okボタンをクリックする.

cc環境FreeNXサービスへの接続

認証キーの設定は,初回起動の一度きりである.上記の手順で認証キーの設定が終わった直後,及び,次回以降のNX Client for Mac OSXの起動時には,次のダイアログが表示される.

ここでLogin欄にcc環境のユーザID,Password欄にcc環境のパスワードを入力してから,Loginボタンをクリックするとcc環境のNXサーバへ接続が開始する.

初めてcc環境のNXサーバに接続した場合,次のような表示が出る.

これはNXが内部で使っているSSH接続におけるフィンガープリントの確認を求めてきているものであり,本当に初めての接続の場合にはYesをクリックする.尚,次回以降の接続ではこのような表示は出ないはずだが,万が一表示された場合は,Noをクリックして接続を中止して,情報センターに確認すべきである.

無事接続すると,自動的にX Window Systemが起動して,次のようなcc環境のVineLinuxデスクトップが表示されるだろう.

NXサービスの終了

NXサービスによるリモートデスクトップの利用を終えるには,10号館でのLinux利用と同様に画面上下にある「ログアウト」ボタンをクリックする.

上のようなダイアログが表示されるから,ここでログアウトをクリックすればNXサーバとの接続が打ち切られてNX Client for Mac OSXが終了する.

トラブル対応

NXサーバへ接続できない場合

ユーザ名とパスワードが間違っていないにも関わらず接続できない場合,認証キーの設定を間違っている可能性がある.

認証キーの設定画面へ再度アクセスして,そのウィンドウを思い切り横に引き伸ばしてみよう.

上の例のように,認証キーの文字列の各行の間に空行がはいってしまっていないだろうか?  その場合には,空行を削除してからSaveボタンをクリックして,設定を保存し直した上で試してみると良い.

Mathematicaについて

FreeNXで接続したデスクトップにてMathematicaを起動すると,次のような警告ダイアログが表示される.

何らかのエラーが起きているようだが,このダイアログの×ボタンをクリックして,ダイアログを閉じれば,一応,Mathematicaは起動するようである.

大本はMathematica使いではないので,よく分からないが,特に問題無く動作はしているように見える.

このままMathematicaを使い続けるなら自己責任にてどうぞ.

以上

元のページへ戻る