ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. サーバー
  4. LinuxにおすすめのTerminal7選とソフト13選をご紹介!

LinuxにおすすめのTerminal7選とソフト13選をご紹介!

  • サーバー
  • ツール・ソフト
公開日時:   更新日時:
LinuxにおすすめのTerminal7選とソフト13選をご紹介!
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    Linuxエンジニア 案件・求人一覧はこちら

    Linuxの特徴4つ

    Linuxはさまざまな特徴を持つオープンソースのOSです。

    LinuxはWindowsやmacOSと同じOSの1種で、コンピュータを使用する際のベースとなるシステムです。OSはデスクトップを起動したり、キーボードでの操作をコンピュータに伝える役割を持つものです。

    ここでは最初に、Linuxの特徴4つをご紹介していきます。

    Linuxの特徴1:無料で使える

    Linuxはオープンソースとなっているため無料で利用できます。

    Linuxは誰でも無料で利用でき、好きにカスタマイズすることができる点が大きな特徴です。WindowsはOSの購入に高い費用が掛かるのはもちろん、macOSの場合もMacのパソコンを購入しなければいけないため費用がかかります。

    一方、Linuxの場合は外側のパソコンさえあれば、OSは無料でダウンロードできます。

    Linuxの特徴2:何台でもサーバーを建てられる

    Linuxは何台でもサーバーを建てることができます。

    Linuxは企業でも広く利用されているOSですが、その目的の多くはサーバーを建てるためです。サーバーはコンピュータによってできていますが、安全性などの都合により多くのコンピュータを用意して処理を分けることが多いです。

    そういった場合、Linuxは無料で利用できることから、何台でもサーバーを建てることができて非常に便利です。

    Linuxの特徴3:ミドルウェア・デバイスドライバが豊富

    Linuxはミドルウェア・デバイスドライバが豊富です。

    Linuxはオープンソースということもあり、これまで多くのエンジニアが開発を加え、さまざまな種類のLinuxディストリビューションとして進化を遂げてきました。

    Linuxディストリビューションとはデバイスドライバやミドルウェアなどのソフトウェアをまとめたもので、Linuxを利用する際に選べるLinuxの種類とも言えます。

    Linuxの特徴4:低スペックPCでもサクサク動作する

    Linuxは低スペックPCでも軽快に動作させることが可能です。

    Linuxは余計な機能を搭載していないため、他のOSと比較して非常に軽量な設計になっています。そのため、低スペックのPCや古いPCにインストールしても大抵の場合は動かせるはずです。

    ただし、必要な機能に関してはユーザー自身でインストールしたりカスタマイズする必要があります。

    Terminalとは

    Terminalとはコンソールのコマンドを入力するためのアプリケーションです。

    Linuxは基本的な操作をコマンドで行うため、Terminalを利用する時間も長くなります。デスクトップ環境を整えたLinuxであっても、基本設定などを行う際にはTerminalを立ち上げてコマンド入力を行うシーンも多いでしょう。

    LinuxにおすすめのTerminal7選

    LinuxにおすすめのTerminalをご紹介します。

    Terminalにはさまざまな種類があるため、これからLinuxを利用する方の中にはどのTerminalを選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

    ここではLinuxにおすすめのTerminal7選をご紹介しますので、Terminal選びの参考にしてみてください。

    LinuxにおすすめのTerminal1:Konsole

    KonsoleはUnix系オペレーティングシステムで動作するLinuxにおすすめのTerminalです。

    LinuxやUnixを利用しているユーザーにおすすめのTerminalで、タブで複数のセッションを扱うことができます。

    また、履歴、印刷、ブックマークなどもサポートしており、メニューバーやタブの切り替えも可能なので、Linux初心者でも使いやすいでしょう。

    LinuxにおすすめのTerminal2:Yakuake

    YakuakeはLinuxにおすすめのKDEのトップダウン型Terminalです。

    キーを押すとポップアップするスタイルのTerminalです。最初に表示されるポップアップウィンドウでF12キーでコンソールを呼び出せる旨が記載されており、キーは任意のキーに変更することもできます。

    キーを押すと画面上からコンソール画面が登場し、もう一度押すと上に上がって画面から消えます。

    LinuxにおすすめのTerminal3:Terminator

    TerminatorはキーバインディングできるLinuxにおすすめのTerminalです。

    画面分割やコマンドを自動的に実行する拡張機能が搭載されたTerminalで、画面分割や移動はキーバインディングで行うことができます。

    分割した画面をAlt+上下左右や矢印キーで移動することができるため、Linux初心者にも使いやすいでしょう。

    LinuxにおすすめのTerminal4:Tilda

    Tildaはユーザーの好みで設定を変更しやすいLinuxにおすすめのTerminalです。

    変更可能なQuakeスタイルのTerminalで、キーを押すと画面上部からTerminalが現れます。必要なときにはすぐに呼び出せて、アプリのインストールなどが行えます。

    また、ユーザーの好みでサイズを最大化したり、スクロールバーのオン・オフの切り替えなどが可能です。

    LinuxにおすすめのTerminal5:Xterm

    XtermはX Window System用に開発されたのLinuxにおすすめのTerminalです。

    外見上はメニューバーなどはなく、Ctrlキー+左クリックや中クリック、右クリックすることでメニューにアクセスすることができます。また、1つのディスプレイに複数のXtermを立ち上げて、同時に作業することができます。

    現在はXtermから派生したTerminalも多く存在します。

    LinuxにおすすめのTerminal6:GNOME Terminal

    GNOME TerminalはGUIデスクトップと親和性の高いLinuxにおすすめのTerminalです。

    デスクトップ環境GNOMEに付属するTerminalで、Ubuntuにも収録されています。GUIデスクトップ環境を実行したままコマンドラインシェルを利用できます。

    さまざまな種類があるTerminalの中でも特に世界的に人気が高いTerminalとなっています。

    LinuxにおすすめのTerminal7:Guake

    GuakeはLinuxにおすすめのGNOMEのトップダウン型Terminalです。

    Yakuakeと同じようにF12キーで簡単にコンソールを呼び出せるTerminalで、もう一度F12キーを押すとすぐに仕舞うことができます。タブを切り替えたりショートカットも可能です。

    また、スクロールバーのオンオフの切り替えなどもできます。

    Linuxにおすすめのソフト13選

    Linuxにおすすめのソフトをご紹介します。

    前述のとおり、Linuxは機能を削ることで軽量な操作を可能にしているOSです。そのため、Windowsとは異なり、ユーザー自身で後から必要なソフトウェアをインストールする必要があります。

    ここではLinuxにおすすめのソフト13選をご紹介しますので、Linuxの利用を始める方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

    Linuxにおすすめのソフト1:GNOME

    GNOMEはLinuxにおすすめの人気のデスクトップ環境です。

    GNOMEは使いやすくスタイリッシュなデザインをしたデスクトップ環境で、Linux環境で広く利用されています。

    Windowsよりもシンプルなので使いにくいと感じる場合もありますが、検索機能に優れており、ソフトウェアだけでなくファイル名まで対象にして検索することができます。

    Linuxにおすすめのソフト2:SLiM

    SLiMはLinuxにおすすめのログインマネージャーです。

    Linuxで利用可能な軽量のディスプレイマネージャーで、インストールすることでWindowsなどと同じようなログイン機能を利用することができます。

    また、SLiMは特定のデスクトップ環境に依存しないという特徴があります。さらにパスワード入力なしの自動ログインの設定も可能です。

    Linuxにおすすめのソフト3:Xfce

    XfceはLinuxにおすすめの高速なデスクトップ環境です。

    UNIXライクな高速かつ軽量なデスクトップ環境で、ユーザーフレンドリーが画面になっています。ライセンスはコンポーネントごとにGPL、LGPLもしくはBSDライセンスとなっています。

    インストール画面が日本語に対応しているため、初心者でも導入しやすいデスクトップ環境となっています。

    Linuxにおすすめのソフト4:Opera

    OperaはLinuxにおすすめのブラウザソフトです。

    Operaはもともとノルウェーのソフトウェア開発会社が開発したWindows、macOS、Linuxに対応したブラウザで、現在は中国の奇虎360の傘下に入っています。

    Operaは高いカスタマイズ性を備えており、ショートカットキーやメニュー、ツールバーのボタンなどカスタマイズ可能な項目が多い点が特徴です。

    Linuxにおすすめのソフト5:Firefox

    Firefoxは軽量かつ無料で利用できるLinuxにおすすめのブラウザソフトです。

    Mozilla Foundation社が開発した狐のマークがシンボルの人気のオープンソースブラウザです。Linuxユーザー以外でも広く使用されているため、知名度も高いです。

    機能はChromeに近く、軽量でパフォーマンスが高い人気のブラウザとなっています。

    Linuxにおすすめのソフト6:OpenOffice

    OpenOfficeは軽量かつ無料で利用できるLinuxにおすすめの表計算ソフトです。

    ExcelやWordなどのOfficeソフトと互換性があり、プレゼンテーション機能もあるソフトです。無料で利用することができ、Windowsで作成した表計算や文書ファイルなどを開くこともできます。

    Linuxにおすすめのソフト7:VLC

    VLCはオープンソースで利用できるLinuxにおすすめの動画再生ソフトです。

    WMV、MPEG-1/2、H.264、DivXやXviD、FLV、MOVなどのさまざまなメディア形式やストリーミングプロトコルに対応する無料のメディアプレイヤーです。

    主要な動画や音声コーデックを内蔵しているため、コーデックをインストールすることなく利用できます。

    Linuxにおすすめのソフト8:SpaceFM

    SpaceFMはマルチパネルが利用できるLinuxにおすすめのファイルマネージャーソフトです。

    1つのウィンドウで4つのパネルを表示できるLinuxで利用できるファイルマネージャーです。シンプルなインターフェースで、ファイルのコピーや移動、ファイル検索などが簡単に行えるため、ファイル操作をよく行う人におすすめです。

    また、圧縮ファイルの展開も簡単に行えます。

    Linuxにおすすめのソフト9:ARandR

    ARandRはディスプレイの設定が簡単にできるLinuxにおすすめのソフトです。

    解像度の変更、画面回転、モニター切り換え、マルチモニターの設定といったディスプレイの設定ができるソフトウェアで、サーバーを再起動することなく変更が可能です。

    GUIが簡単に操作でき、使用するのに難しいオプションなどもないため初心者にもおすすめです。

    Linuxにおすすめのソフト10:pasystray

    pasystrayはLinuxにおすすめのデスクトップ用のスイッチャーです。

    pasystrayは「PulseAudio system tray」を略した名前で、オーディオなどの音量調節などができるPulseAudioマネージャーです。ステータスバーに表示され、ボリューム調整などを行うことができます。

    Linuxにおすすめのソフト11:maim

    maimはスクリーンショットを取得できるLinuxにおすすめのソフトです。

    スクリーンショットを取得するコマンドラインユーティリティで、Macのように簡単にスクリーンショットを撮ることができます。

    同じようにスクリーンショットを撮れるソフトにはscrotがありますが、maimはよりシンプルな機能になっています。

    Linuxにおすすめのソフト12:Blueman

    BluemanはBluetooth接続などができるLinuxにおすすめのBluetoothマネージャーです。

    GTK+で作成されたBluetoothマネージャーで、Bluemanをインストールするだけで自動で起動させることができます。

    また、PulseAudioでBluetoothヘッドセットを使用したい場合はBluemanのPulseAudioプラグインを有効にすれば利用できます。

    Linuxにおすすめのソフト13:GitHub

    GitHubはソースを共有できるLinuxにおすすめのソフトウェア開発のプラットフォームです。

    エンジニア向けにコードをホスティングできる開発プラットフォームです。ソースコードをホスティングして複数のエンジニアで協働することもでき、コードのバージョン管理ツールとしても利用できます。

    Linuxのソフトの選び方

    Linuxのソフトは自分が使いやすい環境にできるソフトを導入しましょう。

    Linuxは最初から必要なソフトがインストールされていないため、ユーザーの好みでさまざまなソフトをインストールすることができます。同様の機能を持つソフトでも選択肢が多いため、使いにくいと感じるようなソフトに当たることもあるでしょう。

    そのため、使いにくければ別のソフトに変えてみて、自分が使いやすいソフトを探しましょう。

    LinuxのTerminalとソフトは目的に合わせて選ぼう

    LinuxのTerminalやソフトは自分が使いやすいものを導入しましょう。

    Linuxは自分の好みでさまざまなソフトをインストールすることができます。ぜひこの記事でご紹介したLinuxにおすすめのTerminalやLinuxにおすすめのソフトなどを参考に、自分の目的に合ったソフトを選ぶようにしましょう。

    Linuxエンジニア 案件・求人一覧はこちら

    ネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓