nDiki : 購入

2010年9月2日 (木)

今日のさえずり: 「さくりんごはん」が何だか知りたくてたまらない

  • 09:32 今日はいい日だ。
  • 10:19 TeraStation PRO につないでた USB 外付け HDD HD-ES500U2、Linux BOX につないだけど scsi 5:0:0:0: Device offlined - not ready after error recovery。
  • 10:24 購入したの2年ちょっと前。 http://bit.ly/cKXfQh 保証切れとるな。
  • 11:01 バッファローの電源内蔵 USB 2.0 用外付け HDD は HD-ESU2 -> HD-HESU2 -> HD-EBU2 という流れなのかな。 http://amzn.to/9eFDhj
  • 11:05 Gmail(日本語)に優先トレイ機能きた。
  • 11:15 APN spモードで、spモードメール -> 自 Gmail-> K-9 Mail プッシュ受信できましたよ。 #Xperia RT @momiji_m: @Naney spモードからGmailに送ったときもk9mailてプッシュされますか?
  • 11:43 @Wolfey5150 mopera U の時も K-9 Mail でのプッシュ受信遅れることがあったのでspモードの方が良くないかはまだ判断つかないです。よりコネクションが切れやすいとかあるのでしょうかね。
  • 11:45 午前中は HDD の障害と代替の調査でほぼ終わった。
  • 11:55 @momiji_m 普段 Xperia 標準 Gmail アプリは使ってないんですが、そういえば今みたら「Gmail の同期」はオンになってました。オフにすると影響あるのかな。
  • 12:00 @Wolfey5150 普段 Xperia 標準 Gmail アプリは使ってないんですが、そういえば今みたら「Gmail の同期」はオンになってました。オフにすると影響あるのかな。
  • 12:07 サンドイッチとおにぎり 375円。 (@ セブン-イレブン神田佐久間町店) http://4sq.com/cEfW1k
  • 12:09 やっぱり「Gmail の同期」オフにしても K-9 Mail プッシュ受信はされた。当たり前だな。
  • 12:24 @momiji_m 本家の K-9 Mail です。3.001 でした。
  • 12:53 「さくりんごはん」が何だか知りたくてたまらない。
  • 13:15 @Wolfey5150 標準 Gmail アプリは Advanced Task Manager で kill してあります。
  • 13:50 Evernote for Windows 3.5.6.2844 きた。
  • 14:17 Dell + 佐川急便の集荷きた。ノート PC よ、いってらっしゃい。
  • 16:03 クリームたっぷりシュー 120円。 (@ ファミリーマート神田佐久間町店) http://4sq.com/biJuCj
  • 16:49 CouchDB を Windows に入れてみてる。起動したら Erlang Shell のウィンドウがオープン。
  • 16:54 ああ、何? Evernote for Windows アップデートしたら SKKIME での入力が駄目駄目になっちゃったよ。
  • 17:34 CouchDB は基本機能としてリビジョン管理をもっているのか。MongoDB はないのかな。
  • 17:52 大きなバイナリファイルは MongoDB の GridFS よりも CouchDB の添付の方が遅いな。前者は Perl ドライバから、後者は Web ブラウザから Futon 経由でなのでやり方によっては違う可能性もあるけど。
  • 18:04 Futon からだと POST になるけど、直接 PUT するともっと速い?
  • 22:41 ハイテックCコレトに Lumio っていう本体が出てたのかあ。今度文房具屋に見に行かなくては。
  • 23:04 spモードメールを kill してあってもメールを受信すると通知がちゃんと出るんだな。これは良い。 #Xperia
  • 23:11 RT @kunihirotanaka: さくらのVPSですが、間もなくDebian Ubuntu Fedora CentOS 32bit/64bit のコンパネからのインストールに対応します。FreeBSDもamd64にて対応できればと思います。パーティション指定なども可能です。
  • 23:13 さくらのVPS、Debian GNU/Linux 最初から対応されるようになったらちょっと契約しちゃうかも。
  • 23:28 今から SBS かあ: @Naney2011年12月に Yahoo へ転職しソーシャルブックマーク開発に従事します。入社準備金は200万円です。 http://shindanmaker.com/44832 #webtenshoku
[ 9月2日全て ]

2010年9月5日 (日)

自転車ついに購入

以前から自転車を欲しがっていたのだが、なかなか希望車の実物が見られるお店がなくて、伸び伸びになっていた。 そんなところ、ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba に実物が入荷しているのを発見(前に下見した時には無かった)。

チャンスと思い、日曜日の今日てくてく実車を見に。 結果第一候補だった電動アシスト自転車は足が届きにくいことが判明。 それと予想以上に重かった。 そのかわりに電動アシストじゃないけれど足がもうすこしつく別のメーカーの自転車を発見。 こちらで決定することにした。

電動アシストじゃなかったので道が気になるところだけれど、なんとかガンバレ。 ペダルは重くなったが財布も重いままで済んだ。

木曜日納車予定。

[ 9月5日全て ]

2010年9月11日 (土)

グレゴリー テールランナーはボディにフィットする信頼のウェストパック【レビュー

image:/photos/nDiki/Flickr/4980288249.jpg

水曜日の台風の日に普段使い用の PORTER SMOKEY ショルダーバッグ(ブツ)の金具が壊れてしまった。 やはり金属金具は摩耗に弱いねえ。 まあ3年毎日のように使ったので寿命と言えば寿命かな。 生地も日焼けしてずいぶん色褪せてきたし。

さて、ウエストバッグがないと Xperia やパスケースなど身につけておくのに不便。 ということで代わりのバッグを物色。

PORTER は定番だしブランド的にも一般受けするので街中用にはいいのだが、多くがファスナーがデザイン優先でゴツくてモノの出し入れ時にガジェットを傷付けやすいという欠点があるんだよね。それと現時点で1万円以下で手頃なウエストバッグが見当たらない。 ということで PORTER はヤメ。

次候補は自分の好きなグレゴリーグレゴリーのウェストパック(ウエストバッグ)は、小さ目のものはちょっと野暮ったいかなということで今まで見送っていたんだけれど、チェックしてみたらテールランナー (Tailrunner) というのを発見。 テールメイトよりコンパクトで最低限のものを入れておくのに良さそげ。 いいんじゃない。 ということで購入してみた。 ロゴの位置が中央にあるタイプと端にあるタイプが出回っているようなので、端にあるタイプにしてみた。

使い勝手

image:/photos/nDiki/Flickr/4980288009.jpg

 TAILRUNNER BLACK 54492

 VOLUME: 2.5L
 DIMENSIONS: 30x11x7cm
 WEIGHT: 175g

腰につけると体にピッタリフィットする。14.7L 入る Gregory ランパールームではベルトを締めてもそれほどパック部分が体に沿わないのでずれ落ちやすかったのだが、こちらはばっちり。サイズも Xperia・パスケース・RHODIA No.10・カードケース・デジカメを入れてもまだ余裕があるぐらいなので、ちょっとした外出にはこれで十分足りるな。

内部の腰側にスリーブ(ポケット)があるのだけれど、ここはボディラインに合わせてぴったり曲がる部分なので、ほとんど物は入れられないと考えた方が良さそう。 基本内部ポケット/仕切り無しのグレゴリーに慣れている自分には問題ないけど、ポケットが無いと嫌という人には向かないかな。

気に入ったのでこれからの常用バッグはこれで決まり。

そういえばランパールームって廃番になってたんだ。 今持っているやつ大切にしなければ。

[ 製品レポート ]

[ 9月11日全て ]

2010年9月14日 (火)

REGZA の 37V型なら 37Z1

REGZA 37Z1

うちもそろそろ地上デジタル放送対応しなければねということで、テレビを選定中。 今使っているのは2002年に購入した、28型FDトリニトロン管の KV-28DX750。 まだまだ現役選手なんだけれどねえ。 このサイズからだと今なら37V型だな。

今回は REGZA にしようかなと思って、リサーチ中。 仕様的には

  • USB/LAN ハードディスク録画
  • マジックチャプター
  • ダブルウィンドウ
  • SDメモリカードスロット

のついている 37Z1 か 37ZS1 かなと。 8月17日に発表されて既に店頭に並んでいる 37ZS1 が「Wスキャン倍速」で画質的にいいらしいんだけれど、いかんせんまだ高い。

今スグなら 37Z1 がベストバイかな。4月14日発表モデルにもかかわらず値段もずいぶんこなれてきている。

[ 9月14日全て ]

2010年9月26日 (日)

今日のさえずり: 引っ越し以来一度も出していなかったもの多数

image:/photos/nDiki/Flickr/5026318256.jpg

[ 9月26日全て ]

2010年10月5日 (火)

37v型ベストバイ 東芝 LED REGZA 37Z1

REGZA 37Z1

地上デジタル放送対応のため先月から本格的にテレビ機種選びをした中、やはり最終的に東芝 LED REGZA 37Z1 をチョイスした。

店頭で他店価格を伝えたところ、表示価格から10,000円値引いてもらえて即決。 実家分とあわせて2台購入したんだけれど、それについては残念ながら値引き交渉のカードにはならなかった。

あわせてキャンペーンで安く購入できる 1.0TB の USB 外付け HDD

も購入。要保存な録画をする機会もほとんどないので、レコーダーを買うまでは REGZA の録画機能で十分なんじゃないかとも思ってる。

今週の土曜日配送。楽しみ楽しみ。

[ 10月5日全て ]

2010年10月8日 (金)

Xperia 充電に ソニー USB 出力機能付きポータブル電源 CP-AH2R を

KBC-L2BS

いよいよ YAPC::Asia Tokyo 2010 が来週に迫っている。 朝から夕方までトークが続くのでノート PC はもとより、Xperia のバッテリも手持ちの電池パック2つじゃ足りなさそう。 ノート PC はしかたないとして Xperia はタイムラインを追うのに1日中使いたい。

日常で Xperia電池パックを3つ必要なことはほとんどないので、電池パックを買い足すのはちょっと無駄だな。来年の4月になれば「電池パック安心サポート」でまた電池パック増えるし。

本当は「Xperia 対応 (マイクUSB用アタッチメント同梱)」「最大1A出力」「2口の USB 出力端子」な eneloop mobile booster (エネループモバイルブースター)「KBC-L2BS」が欲しいところ。

5.0V、500mA なら1口使用で約4時間出力できる。ただ残念ながら発売は10月21日で間に合わない。値段も6,000円前後になりそうだ。

予算的にも抑えたいなというなか見つけたのがソニーの USB 出力機能付きポータブル電源 充電式ニッケル水素電池タイプ CP-AH2R。

image:/photos/nDiki/Flickr/5061890307.jpg

ソニーということもあってか Xperia 対応をうたっている (ケーブルは Xperia 用のものを使用)。

出力時間は付属のサイクルエナジーシルバー2本をセットして 5V、0.5A で 30分。 サイクルエナジーゴールド2本をセットすると 5V 、0.5 A で60分とのことだ。

(現行の) eneloop mobile booster や eneloop stick booster は別途ケーブルを買う必要があるし、後者はさらに別途充電器を買う必要があることからも、自分にとっては CP-AH2R が予算的に Good (eneloop stick booster は DC5V/500mA で約90分出力なのでカタログスペック的には負けてるけど)。

なおソニーからはリチウムイオンバッテリータイプの CP-AL も出ている。

電池内蔵型にしては残念ながら容量が少な目で、「CP-AH2R + サイクルエナジーゴールド2本」相当の 5V、0.5 A で 60分出力。

これなら単3形電池式の方が必要な時に交換してさらに給電し続けられるし、Xperia で使わない時は普通の単3形電池 / 充電器として使えるからよいな。ということで CP-AH2R をチョイスしてみた。 付属のサイクルエナジーシルバー2本では心許無いのでサイクルエナジーゴールドもあわせて購入。 サイクルエナジーは自然放電抑制はどうなのと思っていたのだが一応パッケージに小さく「充電してから1年後も使える!」と書いてあった。

まずは今週末からテスト的に使って、来週持ち出して使うつもり。

[ 製品レポート ]

[ 10月8日全て ]

2010年10月9日 (土)

東芝 LED REGZA 37Z1 到着

東芝 LED REGZA 37Z1

火曜日に注文した REGZA 37Z1 の配送日。 午前中に自宅分の配送・設置の立ち会い、夕方に実家に移動して2台目の配送・設置の立ち会い。

2002年に購入した、28型FDトリニトロン管の KV-28DX750 からの買い替えである。 アナログ放送受信からデジタル放送受信になり、感覚的には2まわり大きくなったフルハイビジョンに。 やっぱり劇的にキレイにみえるな。

当たり前なんだけれど、設置時に業者の人が電源を入れるとすぐテレビが映ってハッとした。なんかきちんとウィザードで設定が終わらないと映らないんじゃないかと無意識のうちに思っていたのはやはりソフトウェア畑の人間だからか。

番組表とそこからの録画・データ放送表示など機能的にやれることが増えていろいろ楽しい。 何でもいいからどんどんテレビ番組観たくなるなあ。

インターネット機能

とりあえず http://twitter.com/Naney にアクセスしてみた。普通に見られるな。 ただ他のサイト閲覧を含めかなりもっさり。プロセッサが遅いのかな。 それと文字入力。リモコンからの URL 入力すらかったるい。 自分で専用のポータルページを作っておきたいところ。

SDHCメモリーカード内の静止画・動画表示

IXY DIGITAL 210 IS で撮影した状態の SDHCメモリーカードをスロットに挿入。静止画については表示・スライドショーできことを確認。ただし Exif データの Orientation は反映されないので縦位置画像は倒れて表示される。 事前に回転しておく必要あり。

動画については認識されない。取扱説明書によると対応しているのは AVCHD とのこと。 普通の動画ファイルを AVCHD に変換する方法について調査中。


[ 製品レポート ]

[ 10月9日全て ]

2010年10月12日 (火)

レビューREGZA と IXY を HDMI ケーブルで接続するとあらキレイ

image:/photos/nDiki/2010/10/12/2010-10-12-210353-nDiki-640x480.jpg

今までの28型FDトリニトロン管のテレビに、IXY DIGITAL 210 IS を付属の AV ケーブル(AVC-DC400)で接続してスライドショーを観ていたのだけれど、先週テレビを HDMI 入力のある 東芝 LED REGZA 37Z1 に買い替えたので、HDMI 接続にすることにした。

ちなみにキヤノン純正の HDMI ケーブル HTC-100 は5千円台半ばから6千円台半ばぐらいもする化け物であるので、普通に安価なものを探す。

でコストパフォーマンスが良くて評判の PLANEX の「HDMI ハイスピード Mini ケーブル 2m PL-HDMI02AC」チョイス。 Amazon.co.jp のベストセラー商品ランキングでも上位になっている商品だ。 HTMI Ver.1.3b 準拠で Type A と Type C をそれぞれ両端にもつ 2m 3重シールドケーブルである。

秋葉原のパーツショップで見かけるような簡易包装が不必要なお金をかけない感じで好印象。 無くならないようにベルトのついた端子キャップがついているので、たまに接続するデジカメ用には嬉しい。

今までのテレビでは前面のビデオ端子を使っていたのだが、HDMI 入力端子/プラグって何かヤワそうでしょっちゅう抜き差ししたくないので、REGZA 側は背面の端子に挿したままにするつもり。 2m という長さはテレビの背面端子からテレビ台の裏の穴を通してテレビ台下段から数十cm引き出せる長さで、これまた丁度良かった。

HDMI 接続にすると、エントリー機である IXY DIGITAL 210 IS でも REGZA でくっきり綺麗に静止画や動画を観ることができた。

テレビ購入で財布が軽くなっていることもあり、安くていい買い物ができて満足満足。

[ 製品レポート ]

今日のさえずり: この貨物はリチウム電池を搭載しています?

image:/photos/nDiki/2010/10/12/2010-10-12-204017-nDiki-640x480.jpg

2010年10月12日

  • 10:03 缶コーヒー 100円。
  • 11:18 Strawberry Perl Postable 5.12.1.0 を C:\Program Files\strawberry-perl-5.12.1.0-portable (PATH 中に空白文字)に展開して問題が起きないかチェック中。
  • 11:30 cpan コマンドで install Plagger してみたら dmake が c\bin\startup\startup.mk を見つけられなくてエラー吐いてる。やはり PATH 中に空白文字を入れるとマズいっぽい。
  • 11:37 dmake.exe: Error: -- Configuration file `C:\ Files\strawberry-perl-5.12.1.0-portable\c\bin\startup\startup.mk' not found
  • 12:02 水筒持ってきてたの早速忘れてた。
  • 12:05 弁当 350円。
  • 12:23 Facebook が流行っているっぽいので FacebookTwitter アプリケーション設定してみた。うまく動くようなら FriendFeed の方止めないと。
  • 12:24 なんかサーバが泣いてるらしい(物理的にピピピピと)。
  • 12:25 UPS の要バッテリ交換LEDが光ってた。
  • 12:46 生産性が落ちてきたので爪切るか。
  • 13:34 チュウ太こわい版。 http://movapic.com/...
  • 14:54 Skype ミーティング中。アウェイ側だと音声モゴモゴだな。
  • 17:23 APC UPS Smart-UPS 750 SUA750JB の交換用バッテリキットは RBC48L か。
  • 17:25 と書いたらまた泣いたのでセルフテスト実行してみた。
  • 17:26 交換用バッテリキットは 13,000円台から18,000円台。
  • 19:11 8GB のSDHCメモリーカード購入。トランセンドの。
  • 19:14 夜アキバ。 http://movapic.com/...
  • 19:18 Facebook for Android は入れておいた。
  • 19:31 キャンディだけだと思ったら一部無刻印パックンチョ様の何かだった。 RT @Naney: チュウ太こわい版。 http://movapic.com/...
  • 19:44 貼ってある「御客様の声」が手書きではなくタイプ。
  • 20:42 この貨物はリチウム電池を搭載しています? http://movapic.com/...
  • 21:05 HDMI ケーブルね。 http://movapic.com/...
  • 22:05 YAPC::Asia Tokyo 2010 でどのトークきくか選んでいるところ。 #yapcasia
  • 22:49 初日はある程度絞った。 RT @Naney: YAPC::Asia Tokyo 2010 でどのトークきくか選んでいるところ。 #yapcasia
  • 22:53 RT @Yappo: 大講堂は期待しない or 長い延長ケーブルを持ってくる覚悟で! RT @riywo: YAPCの会場って電源取れますかね?
  • 23:12 さて届いた HDMI ケーブルちょっと使ってみよう。
  • 23:36 HDMI ケーブル接続完了。 REGZA 37Z1 の背面端子からテレビ台の裏の穴を通して下段へ。2m のケーブルだと手前の扉から数十cm出るぐらいの長さ。デジカメのスライドショーを観るためにちょうど良い長さで満足。
  • 23:43 IXY DIGITAL 210 IS を接続してみた。カメラ付属のケーブル AV ケーブル(AVC-DC400) で接続するより当然だけれどずっと綺麗。
  • 23:46 IXY DIGITAL 210 IS での動画撮影も 640x480 ではなくて 1280x720 で撮りたくなるなあ。

[ 10月12日全て ]

2010年12月10日 (金)

Xperia などのスマートフォンのデータ転送・充電ができるUSB (A to microB) ケーブル

USB (A to microB) ケーブル

Xperia SO-01B の充電用にバッファローコクヨサプライの 1.2m USB ケーブル BSMPC03U12BKを購入。 Standard-A プラグと Micro-B プラグを持つケーブルはリール式(巻き取り式)が多いんだけれど、家かオフィスかどちらかに常備するのが目的なので普通のケーブルタイプの中からチョイス。 Micro-B プラグ側がコンパクトなものを選んだ。 XperiamicroUSB 接続端子のキャップとも干渉なく普通に挿せた。 ケーブルはちょっとビニールっぽいタイプ。

Xperia 付属品の AC アダプタケーブル SO01 の AC アダプタを使って充電できることを確認。

昨晩注文したモバクルツイン for スマートフォンで使う予定。

なおパッケージに対応機種として列挙されていたのは以下。

  • Xperia
  • GALAXY S SC-02B
  • SC-0B1
  • T-01A
  • T01B
  • IS01
  • IS02
  • HTC Desire (X06HTII)
  • X01SC
  • X02T
[ 12月10日全て ]

About

Naney

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.234644s / load averages: 0.26, 0.29, 0.33