斧を徹底比較!
用途別おすすめ斧をご紹介

人気ブランドの斧を徹底比較!
一口に斧といっても、様々な長さや重さや形があり、どれを選んでいいのか悩んでしまいますよね。お庭で薪ストーブ用の薪作りをしたいのか、はたまたキャンプ場で焚付けづくりをしたいのか、用途も様々です。

様々なブランドから、アウトドア用の斧や薪割り斧などが販売されていますが、1本1本に特長があります。
ここでは、斧の種類をわかりやすく解説して、使い方に応じたおすすめの斧をご紹介します。

目次
■用途別おすすめ斧
 ・手斧
 ・薪割り斧
 ・万能斧
 ・枝払い斧/伐採斧
■おすすめブランド
 ・ハスクバーナ
 ・ヘルコ
 ・グレンスフォシュ
■クサビ・お手入れ用品

用途別おすすめ斧

手斧

手斧とは、片手で使う事を想定した小型の斧です。ハンドアックスやハチェットとも呼ばれます。
細かい作業がしやすく持ち運びも容易なので、キャンプやアウトドアシーンにおすすめです。焚き付け用の枝を切ったり、小さな丸太や薪を割ります。振りかぶるような使い方ではなく、最初から薪の頭に刃を当ててコツコツとノックするような使い方をします。

柄が短く軽量な斧の方が、細かな作業が得意です。一方、柄が長く重量のある斧の方が、力強い作業が得意です。携帯しやすさや、割る薪のサイズ、用途を考慮して、自分に合ったバランスの1本を見つけてください。

手斧一覧(柄の長い順)

薪割り斧

薪割り斧は、柄が長く、刃が分厚いのが特徴です。スプリッティングアックスとも呼ばれます。
刃の重さを利用して薪を割り、厚みのある刃でクサビのように薪を切断します。暖炉や薪ストーブの薪づくりなど、ご自宅での薪割りにおすすめです。

堅い薪や太い丸太を切る場合は、柄が長くヘッドに重みがあるものを選びましょう。ただし、大型の斧になるほど持ち上げるのも一苦労となります。薪の径が小さめの場合は、小型の薪割り斧がおすすめです。こちらは女性や力に自信のない方にも扱いやすいです。

薪割り斧一覧(柄の長い順)

万能斧

オールマイティに使いたい方には、万能斧がおすすめです。手斧と薪割り斧の中間程度のサイズのものが一般的で、多用途に使用できるよう設計されています。斧によって様々な特長があるので、自分に合う1本をお選びください。

万能斧一覧(柄の長い順)

枝払い斧/伐採斧

繊維を切断するような使い方をする場合は、伐採斧がおすすめです。薪割り斧に比べて刃が薄く、切れ味が鋭いのが特長です。伐木した後の木材の、枝を切り落とすのにも便利です。 フェリングアックスとも呼ばれます。

枝払い斧・伐採斧一覧(柄の長い順)

おすすめブランド

Husqvarna(ハスクバーナ)

ハスクバーナの斧は、アウトドアから本格的な薪割り用途までバリエーションが豊富です。ヘッドの重さ・全体重量バランス、刃の形状と鋳造方法、柄の素材などから、用途とお好みに合わせ最適な一本が選べます。

スタンダード

ハスクバーナの斧のスタンダードなモデルです。高品質な鋼材を使用した鍛造品で、切れ味の持続と研ぎやすさを兼ね備えています。アッシュ材のハンドルは握りやすく、視認性を高めるため柄の上端をオレンジに塗装しています。強化繊維でできた丈夫なカバーが付属しています。

スタンダードシリーズ一覧はこちら▶

FRP (繊維強化プラスチック)

ヘッドは摩擦が少なく木に入りやすいテフロン加工を施しており、シャフトは軽くて振動が伝わりにくい強化プラスチック製(FRP)を採用しています。ヘッドとシャフトの重量差で強力なインパクトを発揮します。滑りにくい素材と形状のグリップで使い勝手がよいデザインです。
ヘッド後部は、ハンマーとしても活用できます(スチール製のくさびを除く)。 薪割り時に柄を保護するスチール製ネックプロテクション付き(ハチェットH900を除く)。 持ち運びに便利なプラスチック製のカバーが付属しています。

FRPシリーズ一覧はこちら▶

ハンドメイド

1本1本職人の手で鍛造された、高品質のハンドメイド鍛造品です。高級スウェーデン鉄鋼製のブレードと、ハンドルには米国の強靭なヒッコリー材を使用。強靭性と鋭利さを併せもっています。革製のエッジカバーが付属しています。

ハンドメイドシリーズ一覧はこちら▶

日本限定(ヤンキー)

高品質の鋼材を使用した鍛造品で、切れ味の持続と研ぎやすさを兼ね備えています。ハンドルは強靭なヒッコリー材を使用。革製のカバーが付属しています。

日本限定商品はこちら▶

Helko(ヘルコ)

170余年の歴史がある、ドイツのブランドです。世界中の薪ストーブ愛用者たちから選ばれています。良質な鋼を原料とした強靭な刃を持ち、柄にはヒッコリーという、強度、弾性の高い木材を使用しています。

ヘリテイジ

刃は職人によりひとつひとつ手作業により鋭く磨かれた、プレミアムな逸品です。

ヘリテイジシリーズ一覧はこちら▶

クラシックライン

プラチナのような美しい輝きを持つ全面鏡面仕上げの、高級感ある斧です。最大の特徴は、使えば使うほど手に馴染んでくるローレット(凹凸)仕上げのグリップ。機能美を追求したモデルです。

クラシックラインシリーズ一覧はこちら▶

バリオ2000

画期的なキットによって簡単に柄の交換が行える、交換方式のアックスです。
ネジ留めによる新しいブレード固定方法の採用により、刃の緩みの問題を克服。刃と柄の間にあるアイアン製プロテクターは、もしもの強い衝撃から柄を守ります。

バリオ2000シリーズ一覧はこちら▶

Gransfors(グレンスフォシュ)

グレンスフォシュ・ブルークは、100年以上に渡り手作業による斧の鍛造を続けてきました。今日もなお、熟練職人の手によって作られます。
生産工程での分業はなく、それぞれの職人が1本の斧を最初から最後まで仕上げていきます。満足のいくものだけに自らのイニシャルを刻む斧頭。グレンスフォシュの斧を一目見て、手にした瞬間の“違い”こそが、手作りの工芸品であることの何よりの証です。

グレンスフォシュ一覧はこちら▶

クサビ・お手入れ用品

クサビ・お手入れ用品