Top > 動的パフォーマンス・ビュー > V$SESSION と V$PROCESS の関係

V$SESSION と V$PROCESS の ER 的な関係

V$SESSION と V$PROCESS

各ビューの全カラムの詳細は V$SESSION(詳細) および V$PROCESS(詳細) を参照。

 

V$SESSION と V$PROCESS の結合例

SQL> SELECT S.USERNAME, S.PROCESS, S.PROGRAM, P.SPID, P.PROGRAM
  2  FROM V$SESSION S, V$PROCESS P
  3  WHERE S.PADDR = P.ADDR

(注) 動的パフォーマンス・ビューの結合処理は正式にはサポートされていません。

 

実行結果の例 (Windows + Oracle 11g の場合)

USERNAMEPROCESSS.PROGRAMSPIDP.PROGRAM補足
<NULL>2324(※1)ORACLE.EXE (PMON)2324(※1)ORACLE.EXE (PMON)
<NULL>3448ORACLE.EXE (VKTM)3448ORACLE.EXE (VKTM)
<NULL>1780ORACLE.EXE (DIAG)1780ORACLE.EXE (DIAG)
<NULL>1964ORACLE.EXE (DBRM)1964ORACLE.EXE (DBRM)
<NULL>420ORACLE.EXE (PSP0)420ORACLE.EXE (PSP0)
<NULL>3144ORACLE.EXE (DBW0)3144ORACLE.EXE (DBW0)
<NULL>1796ORACLE.EXE (DIA0)1796ORACLE.EXE (DIA0)
<NULL>1852ORACLE.EXE (MMAN)1852ORACLE.EXE (MMAN)
<NULL>3600ORACLE.EXE (LGWR)3600ORACLE.EXE (LGWR)
<NULL>2568ORACLE.EXE (CKPT)2568ORACLE.EXE (CKPT)
<NULL>2120ORACLE.EXE (SMON)2120ORACLE.EXE (SMON)
<NULL>612ORACLE.EXE (RECO)612ORACLE.EXE (RECO)
<NULL>920ORACLE.EXE (MMON)920ORACLE.EXE (MMON)
<NULL>4020ORACLE.EXE (MMNL)4020ORACLE.EXE (MMNL)
<NULL>2680ORACLE.EXE (CJQ0)2680ORACLE.EXE (CJQ0)
<NULL>3608ORACLE.EXE (SMCO)3608ORACLE.EXE (SMCO)
<NULL>3864ORACLE.EXE (QMNC)3864ORACLE.EXE (QMNC)
RIVUS3976:928(※2)sqlplus.exe3860(※2)ORACLE.EXE (SHAD)サーバー上から専用サーバー接続したもの
<NULL>1116ORACLE.EXE (q000)1116ORACLE.EXE (q000)
<NULL>2772ORACLE.EXE (q001)2772ORACLE.EXE (q001)
RIVUS3332:2660(※2)sqlplus.exe2868(※2)ORACLE.EXE (SHAD)サーバー上から専用サーバー接続したもの
<NULL>1516ORACLE.EXE (W000)1516ORACLE.EXE (W000)

(※1) V$SESSION ビューの PROCESS 列、および、V$PROCESS ビューの SPID は サーバープロセスのスレッドID

(※2) V$SESSION ビューの PROCESS 列は SQL*Plus 自体のプロセスIDとスレッドID 、 V$PROCESS ビューの SPID は Oracle のプロセスから生成された 専用サーバーのスレッドID となる。
サーバープロセスを orakill (Windows) や kill (UNIX) を使用する場合には V$SESSION ビューの PROCESS ではなく V$PROCESS ビューの SPID を使用する。

「ORACLE.EXE (SHAD)」 は Oracle のシャドウプロセス(スレッド)の意

 


日本オラクル
■ 日本オラクル 株式会社
■ オラクルマスター資格 (オラクルマスターとは
■ Oracle のライセンスがわからない…
Oracle Direct (ネットで聞いても最後はここで要確認)