九州発 西部本社編集局

若者の力で復活!盆踊り「球磨川盆祭」…チーム「盆女美」「イマジン」、飛び入り参加も輪になって

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

盆踊りを楽しむ参加者たち
盆踊りを楽しむ参加者たち

 熊本県の人吉・球磨地域の若者が中心となって企画した秋の盆踊り「球磨川盆祭」が21日夜、錦町の町民グラウンドで開かれた。地元の女性たちが結成したチームのほか、飛び入りの参加者も輪をつくり、笑顔で踊りを楽しんだ。

 当たり前のようにあった地域の盆踊りを復活させようと、人吉市にIターンした動画クリエイター稲橋亮佑さん(31)らが初めて企画した。

 祭りは午後5時過ぎに始まり、地元の女性たちによるチーム「 盆女美ボンジョビ 」や神奈川県鎌倉市の「イマジン盆踊り部」のメンバーらが踊りを披露した。地元の保育園児による太鼓演奏などもあった。

 会場には多くの家族連れが集まった。家族と訪れた小学5年の女児(10)は、「最初は緊張したけど、知らない人と笑いながら踊れて楽しかった」と話した。

スクラップは会員限定です

使い方
「地域」の最新記事一覧
記事に関する報告
4666059 0 ニュース 2023/10/23 10:01:00 2023/10/23 10:01:00 2023/10/23 10:01:00 https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/10/20231022-OYTNI50062-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)