サイカチ沼周辺の里山を巡る

2022.12.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:37

距離

9.6km

のぼり

507m

くだり

507m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 37
休憩時間
3
距離
9.6 km
のぼり / くだり
507 / 507 m
14
36
34
3
45

活動詳細

すべて見る

■快晴の午後。近場の里山を歩こうと選んだのがサイカチ沼周辺の里山です。  ここには何度か来ているのですが、ほとんどピークを踏んだことはありません。釣りの名所という印象ですが、一度、つがいのカモシカに出会ったことがあります。 ■今日は諏訪神社から稜線に出て、御殿山、二岩山、岩元山と歩く予定です。岩元山からは、下って青い滝に寄ってみるつもりです。午後の遅い時間に出発したので、復路は沼沿いの舗装道路を歩いて戻ることにしました。 ■諏訪神社の山道から登山道に入る箇所に、「クマの出没のため通行止め」という看板がありました。今夏、陸前白沢周辺でクマ出没というニュースが2、3回あったことの影響でしょう。ちょっと思案した末、熊はもうそろそろ時期的に冬眠に入る頃かなと判断し、少し色褪せた看板を見て、登山道に進みました。登山道には落ち葉が深く積もっています。 ■登山道はよく整備され、右手に愛子方面を見て進みます。クマの気配はありません。御殿山には10分ほどで着きました。ここから先も林道のような道で、下り切ると舗装道路に出ました。ここからは月山池まで進んで、通行止めの柵を右に折れて登山道に入ります。通行止めは、道路工事のためで、来年3月末までの措置です。 ■登山道は広く、落ち葉もなく、歩いやすい道でした。左手には月山池や錦ヶ丘団地、仙台市天文台が見えています。階段を登り、多少のアップダウンを繰り返して二岩山を目指します。途中、登山道整備をしている方々とすれ違いました。落ち葉がない理由が分かりました。 ■二岩山への入り口を見過ごし、戻って二岩山山頂を踏んでから、岩元山を目指します。一旦、沢に下り、上ってから急な階段を下ると林道に突き当たります。林道は少し藪化しています。やがて沢に出会うと、ここから左に踏み跡の薄い道を登っていきます。白布を目印に登ると、岩元山の山頂に着きました。これまでと同じように展望はありません。休まずに青い滝を目指して下ります。下りの道ははっきりしているので、岩元山へはこちらを使っての往復が良いでしょう。 ■青い滝には初めて来ました。美しい色合いですね。  ここからはサイカチ沼周囲の舗装道路を歩いて戻ります。道路が崩落している箇所がいくつかあり、車は通行止めになっています。橋のあたりには釣り人が一人いました。  サイカチ沼から進むと、沼と月山池の間は人も車も通行止めになっています。こちらは道路の拡幅工事のようで、来年3月末までの工期でした。この日は工事はお休みだったので、舗装道路を通りましたが、工事のある日は山側に登って登山道を歩くと、月山池の入り口に戻れます。 ■午後4時を過ぎると、大分寒くなります。冬の山歩きの時期になりました。紺色に染まりかかった空には半月が浮かんでいます。午後3時前後には戻るようにした方が良さそうですね。

白沢五山(五ツ森) 諏訪神社の駐車場をお借りしました。ここから出発です。
諏訪神社の駐車場をお借りしました。ここから出発です。
白沢五山(五ツ森) 階段を登ると社殿があります。この先に「クマの出没のため通行止め」という看板がありました。
階段を登ると社殿があります。この先に「クマの出没のため通行止め」という看板がありました。
白沢五山(五ツ森) 夏に白沢周辺でクマの出没が数件あったためでしょう。登山道には落ち葉が深く積もっていました。
夏に白沢周辺でクマの出没が数件あったためでしょう。登山道には落ち葉が深く積もっていました。
白沢五山(五ツ森) 樹間から泉ヶ岳が見えています。広く歩きやすい登山道が続きます。
樹間から泉ヶ岳が見えています。広く歩きやすい登山道が続きます。
白沢五山(五ツ森) 御殿山に到着しました。鳥居と祠があります。
御殿山に到着しました。鳥居と祠があります。
白沢五山(五ツ森) 対岸には権現森が見えていました。手前は愛子の団地です。
対岸には権現森が見えていました。手前は愛子の団地です。
白沢五山(五ツ森) わずかに残った秋を見つけました。
わずかに残った秋を見つけました。
白沢五山(五ツ森) 「工事中で通行止め」の月山池から右に折れて登山道を登ります。眼下に月山湖が見えてきました。
「工事中で通行止め」の月山池から右に折れて登山道を登ります。眼下に月山湖が見えてきました。
白沢五山(五ツ森) 錦ヶ丘団地と仙台市天文台も見えてきました。
錦ヶ丘団地と仙台市天文台も見えてきました。
白沢五山(五ツ森) 登山道というよりも遊歩道という感じです。道には落ち葉がありません。
登山道というよりも遊歩道という感じです。道には落ち葉がありません。
白沢五山(五ツ森) サイカチ沼が見えてきました。この稜線は気分良く歩けます。
サイカチ沼が見えてきました。この稜線は気分良く歩けます。
白沢五山(五ツ森) 東家に到着。モミの大木が何本かありました。
東家に到着。モミの大木が何本かありました。
白沢五山(五ツ森) 登山道を整備している方が5、6名いました。遊歩道に落ち葉がなかった理由が分かりました。
登山道を整備している方が5、6名いました。遊歩道に落ち葉がなかった理由が分かりました。
白沢五山(五ツ森) 遊歩道にはベンチもあります。ここから進んで二岩山山頂に向かいます。
遊歩道にはベンチもあります。ここから進んで二岩山山頂に向かいます。
白沢五山(五ツ森) 分岐点を見逃し、戻って細い道を3分進むと山頂に着きました。
分岐点を見逃し、戻って細い道を3分進むと山頂に着きました。
白沢五山(五ツ森) 戻って遊歩道を進みます。ここからは急な下りとなります。林道に出て、岩元山を目指します。
戻って遊歩道を進みます。ここからは急な下りとなります。林道に出て、岩元山を目指します。
白沢五山(五ツ森) 林道は、ところどころ藪化しており倒木もあります。この沢の先で左に登ります。踏み跡が薄くなってきました。
林道は、ところどころ藪化しており倒木もあります。この沢の先で左に登ります。踏み跡が薄くなってきました。
白沢五山(五ツ森) 白布を目印に山頂に到着。ここから青い滝を目指して下ります。西陽差す雑木林が美しい。
白布を目印に山頂に到着。ここから青い滝を目指して下ります。西陽差す雑木林が美しい。
白沢五山(五ツ森) 青い滝に到着。美しい色合いです。
青い滝に到着。美しい色合いです。
白沢五山(五ツ森) ここからサイカチ沼、月山湖の周囲を歩いて出発点に戻ります。
ここからサイカチ沼、月山湖の周囲を歩いて出発点に戻ります。
白沢五山(五ツ森) 日が落ちるのが早くなりましたね。空には月が見えています。
日が落ちるのが早くなりましたね。空には月が見えています。
白沢五山(五ツ森) サイカチ沼周辺は静かです。周囲を走る道路が所々崩落しているため車は通行止めとなっています。水面に半月が写っているます。
サイカチ沼周辺は静かです。周囲を走る道路が所々崩落しているため車は通行止めとなっています。水面に半月が写っているます。
白沢五山(五ツ森) 月山池まで戻ってきました。葉の落ちた樹木の間に半月が出ています。寒くなってきました。
月山池まで戻ってきました。葉の落ちた樹木の間に半月が出ています。寒くなってきました。
白沢五山(五ツ森) 月山池。サイカチ沼から月山池の間には道路工事が入っていて、人も通れないようです。ここを通らずに山に登り返せば出発点に戻れます。
月山池。サイカチ沼から月山池の間には道路工事が入っていて、人も通れないようです。ここを通らずに山に登り返せば出発点に戻れます。
白沢五山(五ツ森) 山並みに日が落ちます。この時期は午後3時前後には下山するのが良さそうです。
山並みに日が落ちます。この時期は午後3時前後には下山するのが良さそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。