「高専カンファin沖縄」と会場ネットワーク

2013年6月29日に開催された「高専カンファレンスin沖縄」に参加してきました。


高専カンファには以前から興味があったけれども、参加するのは今回が初めて。
その後の懇親会も含めて、かなり楽しめました!


また、会場で提供したWi-Fiスポットについて書いてみます。


カンファ

今回は15名?くらいの方が発表されていましたが、分野の幅が広く楽しむことができました。


話の内容はもちろん、スライドの見せ方や喋りのトーンまで、いろいろと勉強になることも多かったです。
IPAの未踏事業や宇宙ハッカソンなど、面白そうなイベントの紹介も。

Ust録画もあるので、気になる方はぜひ見てみてください↓
01(07:40) 02(01:19) 03(03:00) 04(04:39) 05(01:39) 06(55:43) 07(07:00) 08(02:38)
09(00:59) 10(00:59) 11(07:59) 12(13:59) 13(02:18) 14(12:39) 15(01:20) 16(02:18) 17(62:53)


途中に何度か休憩時間があり、発表者や周りの方と交流するチャンスがあったんですが、ここで見事にコミュ障を発揮して話しかけられず。
用意したカンファ用の名刺も、1枚も渡せないままカンファ終了。。。


懇親会

このままではいけないと、その後の懇親会ではとりあえず名刺を配り、話しかけるように心がけました。

その結果、多くの人とお話することができ、非常に楽しい時間を過ごせました。


特に、沖縄以外の高専にいた方と話せる機会はなかなか無いので、すごく新鮮でした。

また、Twitterでしか関わったことのない後輩も多く、まるでオフ会のようでした(笑)


会場でこんなことしてました

ここからは、会場で提供していたWi-Fiについて少し書いてみます。
実はこの部分を記録したくてこの記事を書き始めてたり。


今回の会場にはインターネット回線がないと聞いていたため、当日会場にて接続手段を作ってみました。


実際の方法としては、

  • モバイル回線を複数用意する(1〜4)
  • 複数回線をPCで一つにまとめる(5)
  • Wi-Fiを飛ばす(6〜7)

という感じです。

■モバイル回線を複数用意する

今回は4回線用意できました。
WiMAXが2回線と、docomoLTEが1回線、auAndroid向けLTEが1回線です。

あとで会場に飛ばすWi-Fiとの干渉を避けるため、PCとモバイル回線はなるべく有線で接続しています。


■複数回線をPCで一つにまとめる

上の4回線をそれぞれ個別に使うこともできますが、まとめて1つとしました。
それにより、接続を安定させたり、通信量をうまく分散させることができます。


束ねるためには、Connectifyから提供されているDispatchを使用しました。

モバイル回線4つを1つに束ねて、1つのインターネット回線として使えるように設定をしています。


■引っかかったこと【追記】

Dispatchで束ねる際には、以下のことに気をつけたほうがよさそうです。


同じデバイスを2つ以上使用するとき
⇒上の画像をよく見ると分かるかもしれませんが、WiMAX用の機器は同じ物を2つ使用しました。この場合、2台ともPCに対して同じサブネットのIPを割り振ってくるため、片方の設定を変更しないとうまく動きませんでした。


束ねた回線を共有するとき
⇒Dispatchで束ねた回線はそのPCでしか利用できません。しかし、Hotspotというソフトを併用することで、束ねた回線を共有できます。今回はPCの有線LANを共有先として指定(ブリッジ)し、無線APのWANポートと接続しました。


Wi-Fiを飛ばす

PCのLANポートから、無線APのWANポートに接続し、Wi-Fiを飛ばしています。


6番のBuffalo機がPCと接続されていて、2.4GHz帯のWi-Fiを提供しています。
ついでに、NAPTもここで行なっていました。


7番のHOME SPOT CUBEは、5GHz帯のWi-Fiを提供するために用意しました。
NAPTは6番のルータで行なっているため、単純にアクセスポイントとして接続しています。


■ちなみに…

Nexus 7を使ってクライアント数や通信量の監視をしてたんですが、
休憩時間に入ったり発表スライド上でURLが紹介されると、一気に通信量が増えたりして面白かったです(笑)


↓クライアントモニター(「有線」と表示されている機器は5GHz接続)

↓休憩時間のトラフィック急増

↓混雑時


■作ってみて

構築直後に、マルチセッションでのスピードテストをしたところ、安定して15Mbps以上確保することができました。


カンファが始まってからは、常に20台以上が接続されていましたが、特に大きなトラブルもなく、無事カンファを終えるまで提供できました。
終了後にお礼を言われたときは、やって良かったな〜と準備の疲れも吹き飛びました。


最後に

今回やっと高専カンファレンスに参加できましたが、予想以上に楽しむことができました。
Wi-Fiの話で発表もしようと思っていたんですが、なかなか時間が確保できずスライドが作れませんでした。仕事つらいね(´・ω・`)


高専カンファレンス自体は全国各地で開催されているので、また機会があればぜひ参加・できれば発表にもチャレンジしたいなと思います。
関係者の皆さん、参加者の皆さん、Ustで閲覧していた皆さん、お疲れさまでした!