7000万円の『壁』 (まとめ) | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

書けばまだまだ書けますがますますグダグダしてくるだけな気がしてまとめに。
”士族”とかでない普通の人は例え二馬力で働いていても、グロス7000万円を超える
物件には手をだしにくくなるのではないかなという”7000万円の壁”を私は提唱していて
実際、湾岸や、武蔵小杉など1㎡100万を超えようという地区では、面積をなんとか刻んで
とか内装を簡素化してとかでなんとか7000万円超えがずらっと並ぶのを避ける傾向が
あるように感じています。 どの程度、それを超えると買える層が細ってくるかというお話。
   
■ 7000万円の『壁』-1  
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11940589761.html
 
 --- 最近特に湾岸とかで、狭くて、内装仕様はちょっと落とし気味、駐車場はあんまり附置されてないタワーが増えましたよねぇ。(私は、部屋の中だけみてやはり違うってグレード感は欲しいかな。ま、私にあわせてマンション企画しても失敗するでしょうが・・・・気に入ったマンションが即完したことがありませんwww )
 
■ 7000万円の『壁』-2
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11941588242.html
 
 ---湾岸のマンション検討者300人の世帯年収分布と、国民生活調査との比較
 
■ 7000万円の『壁』-3
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11947303466.html
 
 ---首都圏マンションの価格別供給分布は、その1/5の世帯年収の世帯数分布とほぼ同じ形をしている

# これは、その昔(もう更新されなくなったけど)東急不動産が、首都圏のサラリーマンの平均年収800×5年分の約4000万で戸建てが建てられる場所の分布を出していたのでマンションでも5倍?とか思って比較してみたもの
  http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h18s/s-buy.html
 
■ 7000万円の『壁』-4 管理費∝坪単価∝居住者年収
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11947860688.html
 
 --- 前に管理費は坪単価比例って話を書いたこともあるから、合わせわざで管理費は、どんなマンションでも年収の2%に収斂するってな話。 マンションは管理費250年分の値段だともいえる。同じマンションでも、ローン減税とかで渡り鳥のように引っ越しを考える探訪系と、管理系はなかなか相いれない理由がこの倍率に現れてますね。 (私のブログで両方読む人はほぼ皆無です)
 ちょっとくらい節約するのもいいけど、お金を使ってグレードアップってのをしてみたいもの。管理組合理事会的には、自主管理みたく役員がなるべく自分で動いて管理費を節約して。。。ではすりきれちゃう。案外ホームページを作って、祭りの様子をのっけてみましょうとかそういう部分で仕事に”張り合い”を持たせるのが大事かなとは。
 
 実は坪単価帯によって理事会のノリが違うかなぁ。。とか思っているんですが、
 そのうちじっくり書いてみましょうね。

 
==============


 もともと、7000万円に『壁』があるんでは??ってのは不動産経済研究所 のマンションの市場動向データ
  https://www.fudousankeizai.co.jp/mansion
に価格帯別の戸数がでていて、ブログ『マンションチラシの定点観測』さん(マンション探訪系の人なら必ずチェックしていそうな気がしますね)がそれを可視化しているページの図
  http://1manken.hatenablog.com/entry/20140122
  http://1manken.hatenablog.com/entries/2014/08/13
で、~7000万円のあたりは戸数が少なそうに見えたからです。
 
 よくみると、6500-7000(7000万の区切り)までは500万刻み、一方で7000-8000万(8000万の区切り)は1000万刻みですから、7000万のとこが供給数で凹んでいるというのは、もともとの不動産経済研究所の区切り方のせいに過ぎないかなぁで、”年収の5倍”と”グロス価格”の分布の形を比較する話にしてみました。
 
!! 重要 !!
本ブログの内容は、著者の個人的見解であり、著者の所属するマンション管理組合、
勤務先、その他所属する一切の団体の意見、方針を示すものではありません

 
 理事長勉強会 RJC48に関心のある方は、こちらから。
 → 
http://rjc48.com (RJC48への参加から)

よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
 
↓ ↓ ↓ ↓