コラム

歯医者のお姉さんがおっぱいを当ててくるのはなぜ?

よしちょっと歯医者行ってくる。

 「歯医者のお姉さんのおっぱいがずっと頭に当たっていた」こんな話をよく聞きます。しかしなぜ、歯医者のお姉さんはおっぱいを当ててしまうのでしょうか? 歯医者のお姉さんこと、歯科衛生士でライターの私、おしり元気がお答えします。


くるか? 今日はくるか?

 響くドリルの音、薬品のにおい、口の中に手を突っ込まれるという非日常体験……。いくら歳を重ねても、歯医者さんは怖いものです。

 でも、お姉さんのおっぱいが当たってくれれば頑張れる。ああ、今日もおっぱい当たってくれないかなあ……。歯医者さんでそんなことを考えている人、いるんじゃないでしょうか? 皆さんいつからそんな風にエッチになってしまったんですか? かぶと虫と新幹線が大好きだったあの頃を思い出してください。

 歯科衛生士によるおっぱい当ての謎は、「ミラーテクニック」と密接な関係があります。

 歯科衛生士の仕事にもいろいろありますが、まずは患者さんのお口の中の状況をしっかりと把握しなくてはいけません。患者さんの椅子を倒して、上から見下ろす形になり、全ての歯を観察しようとします。口を開ける患者さん。しかし、頬が邪魔で、ほとんど前歯しか見えません。さらに、舌が邪魔で下の歯の裏側も見えにくい。ただ歯を見るだけでしょ? と思いきや、口の中って障害物だらけなんです。

 そこで必要になるのが、ミラーです。金属の棒に丸くて小さな鏡がついたアレ、というと分かりやすいでしょうか。ミラーを使って、頬や舌などの邪魔なものをどかしながら見ていきます。専門用語では、これを「圧排」(あっぱい)といいます。また、どかすだけでは見えない部分を小さなミラーに映して確認する「鏡視」、ミラーにライトの光を集めて明るくする「明視」があります。

 「ミラーテクニック」とは、この3つを合わせたもので、口の中を観察するときには必須の技術です。それがおっぱい当てと何の関係があるの? と思うかもしれません。実は、「ミラーテクニックが下手だとおっぱいを当ててしまう」のです。


おっぱいとミラーテクニックの関係、その鍵は姿勢にアリ

 歯科衛生士学校での実習中、よく先生に「腰が曲がってるよ!」と怒られました。背筋をまっすぐ、肩の力を抜いて、ふとももを床と並行に、というのが歯科衛生士の基本姿勢とされているためです。これは、患者さんのためというよりも、歯科衛生士のためのルールです。1日に何人も患者さんが来ますので、作業中の姿勢が悪いとすぐに腰を悪くしてしまい、歯科衛生士生命が縮んでしまうんです。

 ミラーを使って見えない部分を見るときも、これは変わりません。背筋をまっすぐにしたままでミラーを見るのが正しい姿勢なのです。たったそれだけのことと思いきや、これが意外と難しい! 見えない部分があると、ついのぞき込んで見たくなってしまいます。すると、腰が曲がって、患者さんの前頭部におっぱいが当たってしまうというわけです。これがおっぱいハプニングの全貌です。


気を抜くとつい、のぞき込みたくなってしまうんです……

 原因はこれだけではありません。患者さんの頭の位置設定が上すぎる場合も、おっぱいハプニングが起こりやすくなります。患者さんの頭は、歯科衛生士のみぞおちくらいの高さに合わせるのが適切とされています。これがきちんと設定できていれば、おっぱいは絶対に当たりません。頭の場所は合っているのにプニプニするな~という場合は、残念ながらおっぱいではなくおなかの肉です。

 歯医者さんに行って、前はおっぱいが当たっていたのに、最近当たらなくなったな~なんてことがあれば、お姉さんの成長のサイン。いつまでもあなたのお口の健康を守るために、技術を磨いているということです。どうか寂しいなんて言わずに、喜んであげてくださいね! もちろん、心の中でこっそりと、ですよ!

関連キーワード

歯科衛生士 | 歯医者 | 医者 | 患者 | 原因 | 健康

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  4. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  5. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  6. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  7. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  8. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  9. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  10. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」