第1回ミルクボランティア講習会の様子in愛知県動物保護管理センター | えんねこ日記

えんねこ日記

【NPO法人えんねこ】の日々の活動を綴った日記です。
よろしくお願いします♪

6月22日(金)
今年度からの試み
「ミルクボランティア講習会」が
開催されました🍼
 
えんねこもお声をかけて頂きましたので
勉強&講習会レポートのため
参加させていただきました😊🐈
 
 
 
 
まずは
どんなことをやっているのか勉強します📖
 
 
 
そして殺処分や譲渡の現状を知る。
 
なぜミルクボランティアが必要なのか❓
 

子猫って急に体調を崩す事があるんです🤒
 
元気に遊んでたなぁって思ったら
グッタリしてたり、、、💦
 
こまめな授乳もそうですが「赤ちゃん」は
人間も動物も一緒です🚼
 
目が離せない!
 
職員さん達が帰宅してから出勤してくるまで
長い時間が空く事が
子猫達にとってどれだけ厳しい事か。。。
センターにはお休みもありますし。
 
少しでも多くの
子猫を助けたい🍼

ミルクボランティアさんの存在意義です❤️
 

ミルク🍼の作り方から
授乳&排泄補助の仕方を
実際に見せてくださいます👀
 
(動画撮ったんですけどね、、、
SNSへのUPがNGと言われまして💦)
 

一通り学んだ後、とてもわかりやすい
「ミルクボランティアの手引き」を
貰いました🐕🐈
 
今後も不定期で開催していくそうです😊
 
ご興味のある方は是非ご参加ください🍼

(広報担当:SM)
 
 ✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️