こんばんは!

最近ひたすら中日ドラゴンズを応援しているRYOGENです(^-^)/


崖っぷちですがひたすら応援したいと思います!!

がんばれー!!



そしてもうすっかり夜が早くなりましたね!


先日所要で秋田に行ってきたのですが

名古屋の数倍季節が進んでいました飛行機


紅葉真っ盛りというか終盤で

来週ぐらいから初雪が降るそうです雪


それにしても

きりたんぽ鍋割り箸

めちゃめちゃおいしかったですアップ


はたはたも食べたのですがこれもまた絶品でしたニコニコ


はたはたは漢字で書くと

鰰or鱩

と書くそうですショック!

字がつぶれてしまっていますが

魚ヘンに神or雷だそうですビックリマーク

なんともスペシャルな名前のお魚ですねショック!


----------------------------------------------


さてそんな今日のテーマは修行道場の食にも関係する

洗鉢

(せんばつ)

です


これはそもそもは字の如く

鉢を洗う

という行為を意味しますひらめき電球


高校選抜のセンバツではありません爆弾



そしてこのというのは持鉢(じはつ) を表しまして目

修行僧が持っている自分専用のお椀のことですひらめき電球


要するにこの洗鉢とは

修行僧が自分のお椀を洗う音譜

ことを意味するわけですが・・・・


お椀を洗うといっても

ほれスポンジに洗剤をつけてちょいちょい音譜

なわけにはいかないのが修行僧の生活であります叫び


修行道場に洗剤なんてありませんビックリマーク


というのもあるのですが汗

その前にビックリマーク


修行僧は自分の胃袋で鉢を洗うんです!!



要するに

洗鉢=全部食べつくすグッド!

というわけですあせる


禅宗の食事作法では

すべてを食べ終えた後に時計

お椀に温かいお茶orお湯を入れて砂時計

沢庵などのお漬物を使用してお椀を洗う割り箸

というものがありますひらめき電球


たとえご飯粒一粒さえもついていないお椀でも

ご飯の粘り気はお椀について残ってしまいます汗


それも食べ物ビックリマーク

ということで修行道場では目

最後にお湯できれいに流して飲み干すわけですひらめき電球



そしてこの飲み干す行為のことを修行道場では

洗鉢する音譜

なんて言い方をしますグッド!


「きれいに洗鉢せい」プンプン

と怒られる場面もなんかもあるわけですガーン





さてそんな洗鉢というのは

とても理にかなっており素敵な作法の一つであります音譜


しかしながらやはり修行道場ドクロ

一筋縄ではいかない洗鉢というものも登場します叫び



例えば大皿ラーメン


これは要するに取り分け皿のような大皿も

もちろん洗鉢の対象になるというものですショック!


飲み会などでよく出てくる大皿のようなものですひらめき電球

大皿なため洗鉢のお湯の量も大量ですショック!


察しの通り

ありがたくゴクゴクと飲み干しますチョキ


まるでスープの一気飲みですニコニコ




そして中々の強敵はマヨネーズソフトクリーム


こういった油系は要注意です!!

もちろん普段はマヨネーズなんて代物はつけれませんがしょぼん

修行生活ではご飯をいただく機会がたくさんあります音譜


そのたえたとえ修行生活といっても

一年365日精進料理を食べているわけではありません目


そのためマヨネーズのかかったサラダナイフとフォーク

なんてものもいただく機会があるわけです砂時計


そしてそのお皿に残ったマヨネーズ洗鉢するわけです叫び


お湯とマヨネーズのコラボレーション爆弾


これは想像以上に想像以上の味ですガーン


水と油はやはり混ざらないものでした爆弾




他には

鍋の残り汁を洗鉢音譜

天ぷらのお皿を洗鉢クラッカー

カレーを洗鉢キスマーク

などなど修行僧はあらゆるものを洗鉢する機会がありますグッド!


自分が経験した中でやはり厳しかったのは

ポテトサラダの洗鉢だったように思いますショック!


おいしくいただいた後の

ハードパンチでしたグー


もちろん皆で協力して洗うわけですがフラッグ

洗って飲み干した後のあのタプタプ感も忘れれることはないように思います汗 笑




しかしながらこの洗鉢もやはり

いただいた食べ物をありがたくいただくひらめき電球

という食事における基本的なことを学ぶ良い勉強であります得意げ


そして良い勉強をするには辛い思いもまたしなければならないビックリマーク

という教訓を修行道場では身体で得意げ

そして実践で教えてくれているように思いますニコニコ



まずは自分で洗う


食事を食べたらお皿を洗うひらめき電球


この行為をしっかりと身体に叩きこむ修行が

この洗鉢のある理由であると思いますニコニコ



無門関(むもんかん)という禅の指導書でも

第7則 趙州洗鉢(じょうしゅうせんばつ)ひらめき電球

という題目で禅僧が持鉢を洗うシーンがでてきます目


内容は割愛しますが

そのぐらい食べた後にはお椀を洗うラーメン

という行為は重要とされているわけですひらめき電球




この洗鉢という行為は

普段の生活においても簡単に実践できますビックリマーク


ご飯やお味噌汁のお椀などはとてもやりやすいですチョキ


食後に湯のみのお茶など少し流して

箸でお漬物やおかずの残りをつまみ割り箸

クイクイとお椀の内側を洗って飲み干せば完了ですグッド!


ぜひぜひ機会があったら試してみてくださいニコニコ


禅の生活に少しでも触れることができるかもしれませんひらめき電球


ただ序盤から飛ばしすぎずDASH!


やはりマヨネーズはやめておいた方が無難ですニコニコ





良玄合掌

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

↑クリックしてたくさんの方に読んでもらえるとうれしいですm(_ _)m