レシピ☆米粉ワッフル | さくらキッチン 

さくらキッチン 

東京・日暮里の自家製酵母&イーストパン、チーズの教室。
「食べて元気になるチーズレシピ」も提案しています。


東京・日暮里にある
パンとチーズの教室
さくらキッチンコッペパンチーズ

 

NEW☆9月レッスンのメニュー&日程

を公開しました☆
↓ ↓ ↓

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*



真っ青の空☀️


気持ちイイけど、強風が吹き荒れてます。




旅行から帰宅した翌朝は、パンもごはんもストックがないので、今朝は久しぶりにワッフルメーカーが登場!


米粉ワッフルを作りました(*´꒳`*)


米粉で作るワッフルは、カリカリもちもち。

私好みの味と食感です❤️

今日の配合は、かなりヒット!

また同じレシピで作りたいので、覚書しておきます(*´꒳`*)

☆米粉ワッフル☆(5枚)

材料

A米粉(製菓用)150g

Aベーキングパウダー小さじ2

A塩ひとつまみ

Bキビ砂糖20g

B卵1個

Bプレーンヨーグルト50g

牛乳1/2カップ(100cc)

溶かしバター10g

 ※Aはビニール袋に計量してよく合わせておく。


作り方

①ボウルにBを入れて泡だて器で混ぜる。そこに合わせておいたAを入れて泡だて器で混ぜる。


②①に牛乳を少しずつ入れながら泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。ダマがなくなったら溶かしバターを入れて混ぜる。


③バターを塗ったワッフルメーカーで3〜3分半焼く。



ワッフルメーカーって、持ってる人は意外と多いけど、しまい込んで使ってない…なんてこと、あるあるですよね。


ウチのはコレ↑


カンタンに美味しくできるので、たまに使ってみるとテンション上がりますよ(*´꒳`*)



ちなみに今日の付け合わせは、和風サラダ🥗


木綿豆腐、アボカド、ビーツのピクルス、グリーンリーフの生姜ドレッシングサラダ🥗

手作りの生姜のハチミツ酢漬けをたっぷり入れたドレッシングで、カラダの中からポカポカです。


素焼きナッツとダイワファームさんのブルーチーズをトッピングして、パワーサラダにしました。


ビーツのピクルスもアクセント✨

いい仕事します(*´꒳`*)