ブログ移し 二本分 順番は逆にしてある
1.(左)マスコミは堂々と嘘の捏造報道をしている。
2.目的は学校としての認可を降りさせないほどの騒ぎにすること。

  平成27年、大阪府に出来た7か所の保育所のオーナーは北朝鮮の資本


このままでは潰されてしまう!森友学園を潰そうとしている核心部分
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34616722.html
「森友学園潰し」には核心の部分がある。
 
森友学園に関する連日の報道や国会での追及は、土地がどうだ、とか、安倍総理夫人がどうだ、とか、本来どうでもいいようなことばかりがクローズアップされている。しかし、核心部分はクローズアップされないからわかりにくいのだ。
 
その前に、森友学園を潰したい連中のやっていることを暴いておきたい。
 
まず、すでに報道されているが、小学校の工事現場で「ごみ処理に関わった土木業の男性」が取材に応じて「敷地内に穴を掘り、生活ゴミの混じった土を埋めた」と証言しているが、これは嘘である
 
それ以前に、工事の元請け会社の社長は、「この男は現場に3日しか来ていない下請の人間で、非常に態度が悪い人間だった」という。現場に3日しかいない、現場のわからない人間が、なぜか毎日の取材に応じてしゃべっているのだ。
 
不自然であろう。これでは妨害のための活動家と思われてもやむを得まい。
 
またNHKに対して「籠池泰典」という名前で「土壌の中に埋めた」というメールが届いているという。籠池理事長はそのようなメールは送っていないと言っており、それ以前にメールをしない方です。これは調べれば相手が特定できるかもしれないが、こう言うことをやって来るのだ。
 
そういう中で、今、森友学園にとって一番重要なことは大阪府私学審議会の「認可」なのである認可が下りなければ学校の開校が出来ない。そうなれば塚本幼稚園も窮地に陥るのだ。
 
何より4月から入学する子供達も路頭に迷うことになる。国会でやたらと追及している民進党議員は、普段は「保育が」「子供達が」と言っているが、今回は子供の「子」の字も言わない。
 
「認可」を与えずに「塚本幼稚園」や「瑞穂の國記念小學院」を葬り去るのが彼らの目的である
 
その本丸が、何と、「認可」を与える「大阪府私学審議会」なのだ

 

実は222日の私学審議会の臨時会で「瑞穂の國記念小學院」に認可が下りるはずだった。しかし民進党の辻元や玉木が国会をさぼって乗り込んで妨害した。
 
私学審議会は非公開なのになぜか民進党の国会議員がやってきた。これは審議会の委員の中にそれを漏らした人間がいた、ということだ。
 
誰か?
 
その私学審議会の委員の中に森友学園を「必ず潰してやる」と言った人間がいる。「認可」する立場の委員が「潰す」と言ったのだ。驚きだ。
 
大阪府豊中市に安家(あけ)周一の「あけぼの幼稚園」がある。安家は他の幼稚園を乗っ取り事業を拡大しているというのだ。塚本幼稚園も狙われているのかもしれない。
 
この「あけぼの幼稚園」は園児に「いただきます」と言わせない教育方針の幼稚園だ。塚本幼稚園とは真逆である。
 
特に安家氏は民進党の辻元清美とも親しいのは周知だという。「大阪府私立幼稚園連盟」の集まりが自民党系から、今ではすっかり社民党の左翼系になっているのは元理事長の安家や現理事長の安達譲の影響ともいわれている。
 
ここに認可を妨害したい左翼の豊中市市議会議員の木村真がつながってくる。
 
平成27年、大阪府に出来た7か所の保育所のオーナーは北朝鮮の資本であるといわれている
 
つまり朝鮮人にはどんどん認可しても、教育勅語を教え、日本の伝統文化を教える学校は認可しない、どころか「必ず潰してやる」というのが大阪なのだ
 
「瑞穂の國記念小學院」を潰したい人間が「認可」を与える私学審議会の中にいるのだ。
 
安家周一、安達譲、石田和幸、辰巳正信など。
 
私学審議会の会長である梶田叡一は「反対する人がいる」と臨時会を開く時に言っている。もはや周知の事実だ。
 
私学審議会の左翼委員、左翼国会議員、毎日・朝日の反日マスコミ、在日、木村真のような左翼活動家らが一つになって森友学園を潰しにかかっている
 
森友学園に認可が出ないと「瑞穂の國記念小學院」と同時に「塚本幼稚園」も消えてしまうかもしれない。
 
今までも正しいことをやると必ず潰されてきた日本。
 
ご皇室を尊崇し、教育勅語を教え、愛国心を教え、日本の伝統文化を教える教育をこのまま失っていいのか。
 
森友学園には大阪府私学審議会の「認可」が必要なのだ。
 
いつまでも反日左翼の好きにさせてはいけない。ぜひ、大阪府に「認可」が下りるように、大きな声を上げようではなか。よろしくお願いします。
 
大阪府へ意見メール


  

森友学園に対する「嘘」報道の多さ
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34615189.html


森友学園に対する「嘘」報道の多さ

瑞穂の國記念小學院 産廃土の埋め戻し報道について
先日より、民進党の議員や各種報道機関が、下請業者の証言を基に、弊園の小学校校舎建設工事において、グラウンド西側に産廃土の埋め戻しを行なったとの発言や報道をしております。
 
しかしながら、これらの発言や報道は事実と異なるものであり、弊園としましては極めて遺憾でありますことをお伝えいたしますととともに、民進党議員や報道機関に対する法的措置を検討しているところです。
 
まずはじめに、グラウンド西側という点についてはグラウンド西側が工事事務所や駐車スペースとなっていることから、掘削して埋め戻すということ自体がそもそもできない状況であり、報道内容は現場の状況の確認もないままに不確実あるいは悪意のある証言を鵜呑みにしたものであると思われます。
 
次に、埋め戻した土の内容についても、産廃土にあたるものであったのか否か、どのようなものであったのかを報道機関に確認しましたが、産廃土であるとの確認さえなされないままに報道がなされたようです。
 
最後に、弊園において施工会社等に確認したところによりますと、工事の手順、工事用地の確保の観点から、グラウンド東側に仮置きしていた産廃土の一部を移動させる必要が生じたために、グラウンド東側に仮置きしている産廃土の下(地下)を掘削し、同スペースに一部の産廃土を縦積みにする形で仮置きしたとの報告を受けております。詳細は時系列表にまとめているとおりです。
 

下請業者の証言はこの産廃土の仮置き方法の変更を、埋め戻して隠蔽したと誤認したものと思われます。弊園は法令およびコンプライアンスを遵守し工事を進めておりますので、加熱する報道などに惑わされないようにお願い申し上げます。2017.2.26 塚本幼稚園)

----------------------------
 
森友学園は民進党議員とマスコミのデタラメ情報に振り回されている。
これに対してついに法的措置も行っていくという。当然である。
 
また「228日に森友学園が会見する」という情報もあるが「嘘」である。
本当に嘘が多いのだ。
 
森友学園に関する報道や情報がこれほどまでに「嘘」が多いのに業を煮やした籠池理事長が226日(日)に一部報道機関に対して弁護士と会見をした。

その報道機関が都合のよい切り抜きをしないで、きちんと真実を伝えてくれることを願っている。
 
そこで次の記事だ。塚本幼稚園が「虐待」しているという情報だ。
 
---------------------------
裁判中の退園ママ激白 疑惑の塚本幼稚園「虐待」の実態
国有地の“激安”払い下げ問題で揺れる森友学園が経営する塚本幼稚園。園児に「教育勅語」を暗唱させるなど戦前のような教育が疑問視されるだけではなく、「虐待」が行われている疑いまで浮上している。
 
実際、子どもがひどい目に遭い退園した保護者が塚本幼稚園を相手に現在裁判中だ。被害を訴える退園者の会もできている。日刊ゲンダイは、2歳の子どもが被害に遭い退園したAさんに話を聞くことができた。
 
「音楽の練習などの妨げになるという理由で、トイレに頻繁に行くことも許されない。トイレに行く時間が決められています。それに、たとえ2歳の子どもでもお漏らしはNGです。見せしめなのか、なかには漏らした下着を透明袋で持って帰らされた子どももいます。園児たちはトイレにストレスを感じていて、あまり水分を取りたがらないのです。私の子どもも、お漏らしはダメと思い込んだあまり、排泄障害になったくらいです」
 
塚本幼稚園は保護者同士のつながりを警戒していたようだ。保護者間の連絡網はなく、保護者同士でたむろしていると怒鳴られることもあった。在園中は情報が少なかったAさんだが、退園してから、塚本幼稚園の様子が多く耳に入ってきたという。Aさんが続ける。
 
「デキの悪い4歳児を1週間、“3歳クラス”に降格させたり、なわとびができない子に『あなたたちに電気はいりません』と薄暗い部屋で給食を取らせたりと、子どもに屈辱を与える指導をしているようです」
 
これが事実なら、紛れもない児童虐待だ。日刊ゲンダイは塚本幼稚園に事実関係を書面で問い合わせたが、期限までに回答はなかった
 
それでも通園させる保護者がいるのは、塚本幼稚園は定員に余裕があり、願書を出せばスンナリ入園できるからだ。また、2歳児を受け入れる貴重な幼稚園だという。
本当に「虐待」が行われているのか、一刻も早く国会で解明すべきだ。
2017.2.25 日刊ゲンダイ)
---------------------------
 
塚本幼稚園にこの件を確認すると、このAさんの言っていることは全て「嘘」だということだ。一体どうなっているのか?
 
日刊ゲンダイは裏付けと確認もしないで記事を出しているようだ。
 
しかも「日刊ゲンダイは塚本幼稚園に事実関係を書面で問い合わせたが、期限までに回答はなかった」とあるが、幼稚園側にこの書面が来たのは金曜日の夜か土曜日で、誰もいない時だったという。
 
幼稚園側がこの書面を確認したのは、たまたま幼稚園に行った日曜日だという。つまりすでに記事になった後に日刊ゲンダイの問い合わせ書面に気付いた、ということだ。
 
やっていることがあまりにもいい加減でずさんだ。塚本幼稚園をおとしめるためにやっているとしか思えない。
 
森友学園に関する報道や情報はこれほどまでに嘘が多い。それほどまでして潰したいのだろう。
 
ということは、日本にとって本当に必要だ、ということになる。
 

>松井一郎知事「大阪府は全国で一番虐待の通報窓口を設けてる。森友学園の通報はない。玉木雄一郎は虐待あったと行政に通報するべきなのに、それ無しに外に向けて虐待があるあると言うのはおかしい。昨日は大阪府庁まで来てたのになんで通報しないのか。玉木雄一郎が何も言わないのがおかしい」

日刊ゲンダイは「日韓ヒュンダイ」と呼んで、クレームを入れた時もあるほど、
時に反日的で、日本を貶めるような記事を書くことがある。
よく知っていることなら、これは嘘、捏造とすぐにわかるような分野では
それを確信できるが、よく知らない分野だと、眉唾を疑いながらでも見る。
「覆面官僚座談会」が売りだったからだ。
つまり、省庁の官僚が、反日雑誌の求めに応じて、滔々と内部情報をばらしていたのだ。
省庁に入り込んだ官僚こそが、反日政策、日本を弱体化させる政策を立てていることを疑っている。
小泉改革という名のもと、日本を「ぶっ壊して」格差社会を作り上げると同時に、
失われた20年に追い込み、なおかつ「公務員の国籍条項を外して」
政治の中枢に外国人をおくりこめる道筋を作ったような噂もある。
まだ確かめきれていないのだけれど、
勇み足であることも承知で、ここで疑いをさしはさんでおく。

 


 


>けっきょく、民進党が騒ぎ立てましたっていう事実と、これから会計検査院が調査しますってことだけだった。
でもぼんやりしたひとたちは、まるで悪事が行われたかのように信じてしまう。
ネット普及以前の時代にはそうやって、ずっと世論誘導してきたんだなマスコミは。