DIO AF34 AF35 エンジン不調・エンジン不動の原因 | takaoのブログ

takaoのブログ

アクセス、ありがとうございます。
「参考になれば、お役に立てば」です。
つまらない記事も多々あると思いますが、
どうか ご容赦下さい。

ホンダスクーター DIO AF34 AF35ZX について

エンジンかからない またはエンジン不調の原因

takaoのブログ
写真は、AF34SRエンジン一式で、マフラーは、AF35ZX用です。


1.マフラーの詰まり

確認方法 マフラーを取り外して、エンジン側から口で息を吹き込んで下さい

       軽く抜ければOKです。詰まっていれば抜けません。

       マフラーを焼いても、なかなか詰まり直りなせん、

       焼きすぎると マフラー内のバッフル板が外れて、爆音になります。

 処置 マフラーを交換すれば直ります。

     オークションに社外の2,000円の新品マフラーがあります。


2.キックが降りない。プラクを抜くとプラグ゙がオイルでベトベトになっている。

 原因 長い間エンジンをかけていないと、エンジンオイルが、クランク内に満杯に

     なる場合があります。

 処置 これからの処置は、自己流です。(縦型シリンダーエンジンの場合です。)

     マフラーを外して、フラグを外してからの処置、2通りあります。

     エンジンキーOFFにて 

      車体を横倒させて、キックを10回以上すれば、オイルが抜けます。     

     エンジンキーONにて

      車体を横倒させて、セルモーターを回すと簡単にオイルが抜けます。

      この時、キャブレーターからオーバーフローでガソリンがこぼれています、

      電気系統もONしていますので、くれぐれも火災に気をつけて下さい。

      オイルポンプを外してスポイトでオイルをぬくよりこちらのほうが、

      分解しなくてよいので、早いです。

     (なお、AF34,AF35ZXは横型シリンダーエンジンなので、倒さなくてよいです。)

  *ただ、単にキックが降りない、引っかかり、戻りが悪いのは、

    カバー取り外しギヤを組直し、注油・グリスアップで直ります。

3.キャブレーターの不調

  自動チョーク(上の黒い部分・バイメタル部)はまずOKの場合が、多いです。

  自動チョークのバイメタル部は高価です。(3,500円ぐらいです。)

  自動チョークを注文する前に分解して見て下さい。

takaoのブログ
キャブレーターを取り外した状態。次に分解。
takaoのブログ
この指でさいている自動チョークから下に降りている

銅パイフのガタつきが不調の原因です。

ひどい場合は、銅パイフ外れます。

同じような故障が、2件ありました。

上記写真のエンジンもシリンダー焼きつきかな?と思いましたが、

銅パイフのガタつきでした。

AF34のキャブが無かったので、とりあえず初期AF18のキャブと交換しました。
takaoのブログ

AF18初期DIOのキャブ取付。
takaoのブログ
ポン付けです。

 なお、参考まで、AF34SRとAF35ZXのキャブのジェット類の番数は同じです。

 キャブレーターは、同じと思います。


4.エンジンのシリンダー焼きつき
takaoのブログ

 処置 マフラーを外して、ミラー(鏡)にてエンジンの排気口を覗いて

     下さい。ピストンに縦に傷が入っていたら焼きつきです。

     シリンダー・ピストンの組み換えは、慣れていないと失敗します。      

      この場合は、中古エンジンに乗せ換えして下さい。

     エンジン・キャブレーターのセットが良いです。

     オークションにて5,000円~15,000円ぐらいで購入できます。

     AF35ZXは高い商品で18,000円ぐらいしていました。

     上記写真のAF34エンジン一式は、8,000円でした。

     また、CDIも一緒にほしいところです。

     乗せ換えは、車体のパネルとアクセルワイヤーを外すのが、

     少し面倒ですが、それほど難しくないです。


<参考> 

 *ボアアップする場合は、キタコ ピストン・シリンダーキット65.8ccがお勧めです。

    価格は、17,000円~18,000円ぐらいだと思います。

    20年ぐらい前、型番違いますが、24,000円していました。

    AF18初期型でセットアップしだいですが、ハイスピードプリーを組むと95kmは、

    出ていました。ただ、10回~15回ぐらいのセッテングが必要です。

    ハイスードプーリーとプリーボス交換、キャブノーマルで、メインジェットは5番アップ、

    強化クラッチ不要、強化クラッチシューに換え、後は、ウエイトローラーのセッティングです。

     *゙イ*ナは、ピストンのクリアランスが多い為、アイドリングでカラカラ音がします。

    また、排気量(72cc?)が大きいでので燃費が悪いです。

    排気量が大きいわりには、思ったように走りませんでした。

    セッティングが悪かったかも?です。

    アルミシリンダーだったので、ピストン・シリンダーのたなおち(段つき)が出ました。

    キタコが、お勧めです。耐久性にすぐれています。

 

    AF18初期型DIOの中古は、格好悪いですが、安いし良いです。

    スピードリミッターなんかは、付いていません、あなどれませんよ!

 

    排気量アップの場合は、原付2種登録の申請をして下さい。

    この場合、自動車整備士の作業確認書類が、必要になる場合があります。 

 

 *メーカー不明のボアアップキットは、注意して下さい。

   私は、同じ商品で2回焼き付きしました。金額は8,000円ぐらいしていました。
takaoのブログ

takaoのブログ
   一回目は、慣らしスピード30Kmで1Km以内でエンジン焼きつき。

   二回目は、同じく2Km以内でエンジン焼きつきでした。 

   シリンダーをホーニングしてもだめです。


お勧めの参考書として、講談社「イトシンのイラスト新バイク整備ノート」・

 「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」価格880円があります。

 2冊ともほとんど同じ内容で、著者は、伊東 信さんです。

 初心者向けで、簡単な点検・修理はご自分で出来るようになります

 故障・修理に困っている方は、一度ぜひ読まれては、どうでしょうか。 


以上、修理をご自分でなさる場合は、自己責任でお願いします。

あくまでも参考程度と、お考えください。


私のブログ紹介

「DIO JOG 不調 不動 トラブル早見表」

「DIO エンジン かからない・不調・不動 修理 1、2」 

「DIO 35ZX エンジンかからない 1、2」 new が出来ましたので、

こちらも、参考になれば どうぞ!