コロンが少年のび助に言った台詞
「サルートン!」 Saluton!=こんにちは!
「ダンコン!」 Dankon!=ありがとう!
「ミーア ノーモ エスタス コロン!」 Mia nomo estas Koron.=あたし(の名前は)コロン!
注:Koronの綴りはWikipediaのこの映画のベトナム語による解説ページによる。
 
但し、CologneまたはColonの可能性もある。
 
「ヴィーア ノーモ?」 Via nomo?=あなた(の名前)は?
「ノーモ! ノーモ!」 Nomo! Nomo!=名前! 名前(を教えて)! 
「イエス! ノーモ! コロン!」 Jes, nomo! Koron!=そう、名前、コロン!
「ノーモ クラージョ!」 Nomo Kuraĝo=(この鳥の)名前はクラージョ!(クラーヂョ!)
「ナン ダッケ…」
「アッ! ナン・ダッケ!」(コロンはのび助が言った「何だっけ」をコロンの名前と認識した)
「リーア ノーモ ダッケ!」 Lia nomo (estas) Dakke!=彼の名前はダッケだ!
注:「クラージョ」はエスペラントのkuraĝo(勇気)と思われるが、そうだとすると「クラーヂョ」がより正確。
konatiĝiが「コナティージ」でなく「コナティーヂ」であるのと同じ。
 
コロンがドラえもんに言った台詞
「アグレサント!」 Agresanto!=侵略者!
「マルボーナ アグレサント!」 Malbona agresanto!=悪い侵略者
注:厳密にはmalbonaはmarubonaではないので「マルボーナ」は正しくない。正確にはLで舌先を上の歯茎に着けたまま唇を閉じて、舌先を上歯茎から話してから唇を開いてBの調音に入る。
 
その場に来た長老オーロと仲間たちを見て言ったコロンの台詞
「アーヴォ!」 Avo!=おじいさん!
ロッコロ族の長老オーロの台詞
「アル ミ エスタ トレ アグラブレ コナティーヂ クン ヴィ」
Al mi esta tre agrable konatiĝi kun vi!
お会いできて嬉しい
注:estaがestasでないので疑問が残るが全体の意味を推定。
厳密にはal miはaru miではないので「マルミ」は正しくない。正確にはLで舌先を上の歯茎に着けたまま唇を閉じて、舌先を上歯茎から話してから唇を開いてMの調音に入る。treもtoreではないので「トレ」は正しくない。treの場合、tがそり舌音になれば母音が入らない。
 
主な語彙
saluti=挨拶する(Cf. 英salute
saluto=挨拶
saluton=挨拶を、こんにちは
danki=感謝する(Cf. 独danken,英thank)
danko=感謝
dankon=感謝を、ありがとう(Cf. 独Danke schön
mia=私の(mi=私は)
via=貴方の、貴方たちの(vi=貴方は、貴方たちは、Cf. 露vy)
estas=~です
nomo=名前
Kuraĝo<kuraĝo=勇気(Cf. 英courage
lia=彼の(li=彼は)
bona=良い(Cf. 佛bon)
mal-bona=良くない、悪い(mal-は否定)
agresi=先制攻撃する、侵略する(Cf. 英agress
agresanto=侵略者
al mi=私に
konata=有名な
konatiĝi=知り合いになる
kun=~と
 
奇跡の島の名
Belega-mondo=素晴らしい世界
 
 
関連語句