6月24日土曜日


NHK Eテレ 21時から♪


いつもは 30分番組ですが その回は1時間SP!


すくすく子育ての司会を前にさせてもらっていたんやけど


そのSP回に呼んでもらえました♪♪


やっぱり すくすく子育ては勉強になる〜


「幼稚園・保育園」がテーマです。


久しぶりの すくすくのスタジオは


ガラリとセットも変わっていて…スタッフさんも少し変わっていて…


でも その時の先生は


汐見先生と大豆生田先生♪♪♪♪♪♪♪


大好きな先生方!


やっぱり 今回もママに 分かりやすく丁寧に教えてくださるやんかいさ〜


是非 是非 本当に為になる回だったので観て下さい♪


その時 大豆生田先生に 育児本を頂きました。


大豆生田先生
「これ すっごい良い本ができたので、くわばたさんに絶対読んで欲しい!」


くわばたさん
「先生の本は 全部良い本ばっかりじゃないですか〜」


大豆生田先生
「これは 1人でも多くの方に読んでもらいたい本なんですよ〜 ただ文字が多いから、くわばたさんダメでしょ…育児中のママは 読む時間ないから 文字数少なくするって ご自身の本を書く時に言ってたもんね〜」


くわばたさん
「えっ!文字だらけかぁ… そしたら 太い文字だけ先に読みます〜」


大豆生田先生
「ハハハッ〜 でも それでも十分ですよ〜。ちなみに、くわばたさんの話も中に書いてありますから♪」



先生への宣言通り   自分の気になるタイトルの 太い?赤文字だけを読んでみました。


この本 読んだ方がいい。


{574EFA2F-6C3B-457E-BB60-B6665C0F21B5}



ママだけじゃない パパ ママ おじいちゃん おばあちゃん 保育者の方々


是非 読んでもらいたい〜


大豆生田先生が連載されていた物を さらに書き直して一冊にまとめた本ですが


内容が 先生が読んだ育児本から 感銘を受けた言葉を抜粋して さらに先生が砕いて説明をわかりやすく書いてくれています


だから たくさんの育児本の いいとこ取り


しかも その いいとこ取りを選んだのが 大豆生田先生やから


ドンピシャな 心に響く言葉だらけ


ありがたい事に第2章に 私の書いた「あなたが生まれてから」からの抜粋も♪


{93388A3A-1E03-4E84-8BA2-56228753F03C}



しかも 第1章にも 私の話を書いてくれています


私が 育児で悩んで先生の前で泣いた話やけど…





読んだ瞬間から 前向きな自分に変えてくれる本です


私も まだ全部読んでないけど


気になるタイトルと そのページの赤文字だけでも読んで欲しい〜


{9356EA6A-00DA-4CEF-800D-6A853BDA152F}


大豆生田 啓友 先生

「子育てを元気にする ことば」


目次も♪

{EC67F7B3-ECA8-4AB6-BBD1-9376AC65225B}


{155D13F5-8400-4EA6-B186-F1AC87ADDDC6}



{4F3A0776-05D2-481A-8C49-C5BA6FAA1F77}



タイトルだけでも


あっ…ってのがある


「子どもは 正しさ を求めていません」

「手がかかるとは たくさんの愛を与えること」

「わがままとは 自分のままである」

「ひとりの子どもを育てるには 村中みんなの力が必要」


本文にある 様々な育児本からの抜粋の言葉は


鳥肌が立つ言葉もありました。





{87D2ED2B-593C-485B-A863-9ED229E31DA8}


靴を履きたくない!と裸足で保育園へ


足が汚れる

怪我したら危ない


でも 


死ぬほどの怪我にはならない


汚れたら 洗えばいい


怪我したら 消毒したらいい そのうち治る


怪我して初めて 靴を履かないとを学ぶこともある


裸足で歩く笑隊長


すっごい楽しそうに歩いてた


1人目じゃあ 絶対できなかった


すくすく子育ての司会をしてなかったら できなかったんかな?


パジャマでの登園も コメント欄は賛否両論


パジャマは寝る時に着るものです。それを着させて保育園に行かせるのは 考えられない。


本当に その通りです


でも 今の私には


パジャマを絶対に脱ぎたくない!と泣く子供を 無理矢理脱がせて 洋服に着替えて 保育園に行かせる事の方が考えられないねん


甘やかせてる?


しつけができてない?


私は 全く思わない


思わなくなった。


この服でパジャマで保育園に行きたい!と主張できるように成長した


と思える。思えるようになった。


この考えが正しいのか わからんけど


私は これでいい。この方が私にも子供にもいいと思ったから


↑この今の話を 1人目育児 初めてのイヤイヤ期の時に私が聞いても


ちょっと それどうなん?と思ってると思う


ママになって6年半


たくさん経験して 色々な方に教えてもらって 考え方も変った。


私が すくすくの司会をしている時に


ある保育園で 髪の毛をハサミで切って 髪の毛屋さんごっこをしている子供と それを見ながら 「それ以上切ったら 大変にならない?」と言っている先生のVTR


衝撃を受けまくった


メガネ
「先生…さすがにダメでしょ〜 なんですぐに止めないんですか?」


先生は あっけらかんと言った


「どうして?髪の毛って切ってもらったりするから 自分でも切りたくなるじゃない〜 髪の毛って伸びてくるし〜 嫌がる人を切ってる訳じゃないし〜 誰も傷つけてないし♪ 何がダメなのかなぁ?」





はぁ?




子供に自由さは必要かもやけど 髪の毛切らすか?



もう一人の先生は


「髪の毛を切るだけじゃなくて 髪の毛屋さんとして 売るってのが 子供らしい発想ですよね〜」


子供らしい発想?それ以前の話やから!


髪の毛切ったらアカンやん!


と思ってた


全く理解できなかったけど





なんか 今 理解できる。


なんでやろ?


なんか 先生方が言っていた事が


わかる。



隊長がレゴブロックで色々な物を作るけど


最近 マジックでブロックに目を書いたり 色んなデザインをする


前なら 確実に「なんで書くんよ!書いたらアカン!」と怒ってたやろうけど





子供って 凄い!って思う


大人は 組み立てて終わりやけど


確かに 色々書いた方が 完成度が増す


大人は ブロックに書いたらダメが当たり前過ぎて


書く発想すらない。


常識って 普通って 当たり前って


何か?を考える時間をもてた





子供の好奇心を大切にしたい!


なんて言ってる割に


それはダメ それもダメばっかり言うてたな…


ダメな基準は 全部 私の価値観


子供の価値観に 目を向けられるようになってきたら


本当に なんて面白いんやろ♪


しか なくなってきた。



かなり 話が脱線しましたが 


大豆生田先生の本 オススメです♪


ひとつ前のブログ「子供の為に!のはずか…」たくさんのコメント&リブログありがとうございます


コメントくれた方々には 是非読んでもらいたい本です。


ほんで24日 すくすく子育てSP観て下さい♪


ちなみに


27日 さんま御殿も観て下さい


上品レディvsノット上品女 です。


私が 前者か後者 どちらで出ているか


お楽しみに〜





・・・。


ってかワァオ!


大豆生田先生の本 6月26日発売やった!!


買われる方は 発売前の予約をオススメします


売切れる予感大。