コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその497です。

 

英単語"anticipate"の語源、派生語、同語言語、関連知識、動画、名言などを載せています。

 

 


 

鉛筆フレーズ
Top 10 anticipated movies of 2019 【2019年期待の映画トップ10】

 

Top Ten Most Anticipated Movies of 2019” by AntMan3001
- flickr - CC BY-SA 2.0

 


 

カギメモ/語源

  「anticipate(アンティシペイト)」は、「~を予想する/予期する/楽しみにして待つ~を先取りする/~の先手を打つ」などの意味を持つ単語です。

 

 語源は、ラテン語の「anticipāre(先取りする)」です。

  

  「前に/先に(before)」を意味するanteと「取る(take)」を意味するcapiō」から成っています。

 

  「先に取る/先取りして備えるという意から、現在の「anticipate(予想する)」の意味につながっています。

 

 同語言語には、

 ■ anti [名] 反対者 [形] 反対の [前] ~に反対で (語源:前に/向かい合った)

 ■ antique [形] 古風な [名] 骨董品 (語源:前の/以前の)

 ■ participate [動] 参加する (語源:部分を取る/一部分となる) などがあります。

 

 

地球語源⇒意味

anticipate [英] /ænˈtɪsɪpeɪt/ [米] /ænˈtɪsəˌpeɪt/

ante 「前に/先に(before)+ (*)capiō 「取る(take)

⇒ 『先に取る/先取りして備える

⇒ 『[動] 《他》 ①~を予想する/予期する/楽しみにして待つ~を先取りする/~の先手を打つ

 

(*)capiō

= *kap- 「しっかり握る(grasp)/持つ(hold)」

⇒ 『[動] ~を取る

 

 

四角グリーン派生語

anticipation [名] 予期/予想/楽しみにして待つこと先取り/先手を打つこと

anticipatory [形] 予想した/予期した

 

 

四角オレンジ同語源語

participate [英] /pɑːˈtɪsɪpeɪt/ [米] /pɑrˈtɪsəˌpeɪt/

pars 「部分(part)+ capiō 「取る(take)

⇒ 『部分を取る/一部分となる

⇒ 『[動] 《自》 《in ~で》~に参加する/関与する

 


 

パン関連知識①

『Anticipating』

アメリカ合衆国のポップ歌手、ブリトニー・スピアーズが2001年にリリースした3枚目のアルバム『ブリトニー(Britney)』に収録されている楽曲で、2002年にシングル化もされた。

 

Anticipating
- Wikipedia - Fair Use

 

PCYouTube①

Britney Spears - Anticipating Live from Las Vegasby benjamin jesus lara

Lyrics:『Anticipating』GENIUS) 

 

パン関連知識②(Wikipedia)

先制的自衛権(英:right of anticipatory self-defense)

“他国からの武力攻撃が発生していない段階ですでに自国に差し迫った危険が存在するとして、そのような危険を予防するために自衛措置を行うことができるとされる国家権利である[1][2]。”

「先制的自衛権」『ウィキペディア日本語版』 - 2017年5月22日 (月) 13:20 - 変更履歴

 


 

PCYouTube②

Soccer Defense Tips: Anticipating and Intercepting a Passby DICK'S Sporting Goods

(*)anticipate and intercept a pass:「パスを先読みしてインターセプトする」

*動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFF、「設定」で言語の設定ができます。

 

PCYouTube③

Top 10 Anticipated Anime of Spring 2019by WatchMojo.com

(*)Top 10 anticipated anime of spring 2019:「2019年春の期待のアニメトップ10」

 


 

メールQuotes/名言

A great obstacle to happiness is to anticipate too great a happiness. ベルナール・フォントネル (1657-1757、フランスの著述家)
(幸福にとっての大きな障害は、あまりにも大きな幸福を期待することである)

 


Fontenelle 2
- Wikimedia Commons - Public Domain