小学校の給食で?キムチのオンパレード?? | (。-∀-)化♪

(。-∀-)化♪

ブログの説明を入力します。

姪の話。

大阪府の某市の小学校に通ってるのだけど
ああ、今は上の子は中学生。下の子はまだ小学生。

この2人の子が両方小学生だった数年前に、うちに来た時に給食の話に。
「キムチが出るからいやや」と。

「小学校の給食のキムチなんてどうせ赤く色付けた漬物だろうし、辛くもないやろし、そうしょっちゅう出るもんでもないやろ。
好き嫌いせんと食べや~」
とお気楽に特に深くも考えずに答えたのだが

特に下の子が怒ったw
「ちゃうねん。しょっちゅう出んねん。」だそうだ
しかも
「キムチだけやなくて、豚キムチとかキムチチャーハンとかそれはまだマシ。キムチスープやで?全部マズイねん
「しかも辛くて食べられへん

上の子はさすがに食べられる程度らしいけれど
いわく「食べられんことはないけど、あれは小さい子はかわいそうやわ」
という辛さらしい。

とりあえずまあ自分が親でもないので
次くるとき献立表でももっておいでということにしてその日は終わり。

ただ下の子はどうにも我慢ならないらしく、すぐに持ってきた献立表を見て絶句。。。
最低でも週に2回はいわゆる韓国料理が。そこにふんだんにキムチの文字が。
うわぁ(;´∀`)です

軽く考えてたけどこれはあかんやろという感じ
キムチではないけどチヂミとかなんだよ。それがいいなら大阪ならお好み焼きにしろやとか。
嫌韓うんぬんを抜きで考えても異常だ。これは流石に目に余る。

両親は、さすがにおかしいとは感じてるようだが学校に言うのは気がひけるとかモンペとか思われないために
どういう伝え方をしていいかわからない、などなどの理由で特に何もしてはないようだ。

かといって下の姪っこの半泣きの訴えを無視するのも気が引けるので
手紙を書いてやろうとおもいたった。まあ母親が問い合わせということで。
兄夫婦の了解も得たのでさっそく書いて持たせてみました。
内容は割とソフトにして。
「特定の国をどうこうでなく、割と辛いキムチを食べさせるのはいかがなものか。
刺激物を避けて育ててる人も多いだろうし、そもそもキムチなど食べたこともない子供も多いだろう。
どうしてこういう献立にしたのか?栄養面からも一般的になじみのある料理で代わりがきくものばかり。
まして唐辛子など必要ないだろう」
とこんな感じ。

一応説明の文書は来た
「なじみのない料理や食材もあろうかと思いますが、世界の多様な食文化に触れていただくよい機会でもあります。云々」

(▼⊿▼) ケッ!
改正する気はないらしい


彼らの頭の中では
世界の多様な食文化=キムチ、ナムル、豚キムチ、キムチチャーハン、チヂミ、キムチスープ、一般的な料理に無理やりキムチを入れたキムチ〇〇

他に日本ではなじみのない他国の料理があればその言い分もわからなくもないけれど、そんなものはない。

ということでお手紙第2弾

「ではこれからどこの国の料理が出てくるのでしょう?楽しみです。フランス料理のフルコースでもどうでしょう。刺激物もOKなら本格インドカレーなどどうですか?インドの方も食べたことのない日本の子供に出すのはどうかと言ってしまうレベルで。個人的にはロシア料理などが好きです。子供はあまり馴染みがないのでいい機会です。イタリアはことも達も喜ぶでしょう。いっそハンバーガーは?
とかいう話なら納得しないこともないので、今後の検討中の献立を教えて下さい。今の所世界の料理的なものは韓国料理しかないようです。
それが数年間にわたって続いてるようですが、その理由を教えてください。あと刺激物の摂取に関して校医のお墨付きをもらってください。
でもうちの子は辛くて食べられないと泣いています。
やっぱり校医はすごく知り合いなので(事実)直接自分で聞きに行きます。
それと必ず返答は文書でお願いします。」

ほぼこんな感じで姪に持たせたところ2年待ってるが返事はない。

けれど献立から韓国料理はなくなりはしないものの激減して、(月、2、3回程度らしい)辛さも割とマイルドになったようです。
とりあえず姪は「これくらいなら我慢できるんでもういいよ。ありがとう」とのことなので、この件は終了。

それにしても問い合わせ無視には納得がいかないし、もし自分の子供だったらこれで終わりにはしないのに。。