アンズベビー:開眼してきました&ココベビー:レントゲン結果( ;∀;) | マンチカン猫ブリーダー:まんちの樹

マンチカン猫ブリーダー:まんちの樹

マンチカンが大好き♡マンチカンブリーダーなので
22匹の猫達と2匹の柴犬で、リビングは猫ルーム状態ですが
毎日猫とたわむれながらハッピーに過ごしてます!(^^)!。
画像・ブログ本文は無断転載お断りです。

アンズベビーズ、今日で生後16日目。
5匹少しずつですが、お目目が開いてきました
可愛い~


色は5匹みんな違います

ココベビーズ、今日で生後52日目。
木曜、獣医さんで、心配だった2匹のレントゲンを撮りました。

シエル君赤三毛ちゃん
「獣医さん、怖ないで


「でも、今日は何かいつもと様子が違う


「げっレントゲンやって


「どうする~痛くはないらしいで


↓赤三毛ちゃん、「胸椎S字状変形」
漏斗胸は大丈夫でしたが、背骨が変形でした
普通に育てると呼吸障害が出やすいかもの診断
上手に育てれば、健常児と変わらず過ごるので、まんちの樹で上手に育てていきます


↓シエル君、「胸椎10番~13番変形」
普通の生活には問題ないので、獣医さんより婿出し許可OK
どこかおかしいと思ってはいたけど、脊髄でした。
少しどんくさい猫くらいに育てそうです

新家族さんには育て方をきちんと説明しなくちゃ

マロンベビー、今日で生後46日目。
どんどん可愛くなってくるタイプとは思っていたけど、マジ可愛くなってきました
ルナ君
タテガミ伸びて、顔もしっかりしてきました


「イケニャンになってきたやろ


夢兄ちゃん(右)と兄弟みたいやろ


「抱っこも好きやで~



シエル君&赤三毛ちゃん、どこかおかしいとは思っていたけど、
おかしい確認ができて、安心、でもショック
↓ココママ(左)×タロパパ(右)のベビーは、いつも抜群に可愛いお顔のベビーが産まれるけど、

夢君(先天性奇形)&うずらママ(小さいベビー)もココベビーだし、
この2匹の組み合わせは、
また心配なベビーが出るかもしれないと判断
(猫には、心配な子が産まれやすい組み合わせがあるんです)

ココママ×タロパパの結婚は今回で終わろうと思います
母ちゃんは、可愛いお顔<健康に重きを置きたいです
↓ココママ×タロパパの最後のベビーになります



まんちの樹ホームページは→こちら
↓猫大好きと思っていただけたら2個応援ポチ押して下さいね。

 
人気ブログランキングへ
にほんブログ村   読者登録してね