サイドフロートブラケット作製 | 愛知発〜すもーるボート釣り

愛知発〜すもーるボート釣り

釣りの日記です
インスタグラムもやってます

土日は釣りに行かずに艤装です。

注文から納品まで結構かかったボートフェンダー
{D1C78538-4097-486E-95CC-8F34B0E25978}

長さは70センチ
太さは23センチの物を選びました

結構高いのよね〜

これをオーパに取り付けるにはステンレスの金具やボルトが要ります
{34291490-875D-46BB-A6C2-8336EE0FFA49}

ホームセンターで買って来たけど、意外と高く付く( ;´Д`)

で、そのまま金具を取り付けると・・・

フェンダーは空気で膨らんでる

言わば風船みたいなものですから両端の穴の部分に金具を当てがいボルトを通して大きいワッシャーを付けて締め込もうとすると、どんどん潰れるばかり(笑)

そこで塩ビ管を買って
{79EF7B42-1DA0-448C-8337-8EBAC626DD13}

3センチの長さに切って穴にin!!

{82E71960-D65D-4443-B6C8-08FBE476197D}

これでバッチリ締め付けが出来ます
{D4D83BE2-A44B-49F0-9CEF-5ED230FEE680}

要はちゃんと取り付けが出来ればヨシ!



{7CFBFCCD-93E8-46BE-9BB5-5DEA48077D64}

駐車場が乱雑状態(笑)

次は金具と板のブラケットを取り付けれる様にします

木工作業開始(笑)

11.5ミリのコンパネを適切な大きさにカットします

だいたい15×30センチくらい

それを12枚用意して

金具のボルトが2本通るように印をして穴を開けます
{0F309164-F8E2-4708-BAF2-620B45CE1C03}

{DF5F38AB-89AD-4F69-A20A-C3916F820F00}



{A933CD50-73F0-455B-8330-6839A2F09B17}

このまま金具と板をボルトで固定すると裏にナットが出っ張り、クランプで挟めないので

ドーリーの時と同じく板を重ねますこの時裏からボックスレンチが入るようにホールソで穴を開けておきます。
{118CA612-F0AB-4BB1-9F08-9A0222AEB218}

3枚セットです。
よーく見ると各穴の位置が微妙に違うでしょ?(笑)

これはね〜

ボートのヘリの部分に合わせてあるからなんです

3枚の真ん中にあたる板はヘリの中の一番奥に当たるようになってます。

これもドーリー作製の時と同じです(^^)

{BED61856-CD3D-4A1F-9339-5BEA643C992A}


ボンドを塗りたくり細かく位置を決めて貼り合わせてクランプでガッチリ挟んで終了しました。

明日はフロートに取り付けて終わりです。

面倒だからオーパに取り付けての写真はアップしないけど

だってボートを降ろすの面倒だもん(笑)

次回の釣行の時にでもアップしますね( ̄▽ ̄)