Y字バランスで足を高く上げるコツは骨盤☆〜傾ける方向は3次元で考えましょう(^^) | 四ツ谷のバレリーナ専門気功整体「Rayまといのば」

四ツ谷のバレリーナ専門気功整体「Rayまといのば」

東京・四ツ谷でバレエ少女たちの整体をしています。

柔らかくなりたい、つま先が伸びるようになりたいなど、バレリーナの悩みに全力で答えます!

Rayにはジュニアも多くいらっしゃいますが、セッション受け付けしている平日の昼間は学校の時間帯ですし、土日の午前中は教室のレッスンが入っているということが多いということで、夏休みなどを利用して予約を入れてくださることが多いです('-^*)/

仕事もお休みを取りやすいため、8月はジュニアに限らず、都外(日本各地、または海外)からセッションやセミナーにいらっしゃる方が多いですねラブラブ

先日、ジュニアの子が、

「ジュニアの様々な悩みも、知識を得ることで解決することは多々あります(^^)」

という記事を読んで、「柔軟性について教えて欲しいです!」と言って個人セッションに来てくれました(^O^)/

彼女は初めてのクライアントさんではなく、よく知っている子なのですが、

「足が高く上がらない」

ということでした。

関節は十分柔らかいので、上がらないのは「使い方」の問題です(^_-)☆

先ず、今の上げ方を見せてもらいました↓

*ご本人と保護者の方の了解を得て掲載しております♡


いわゆる「Y字」まで上がっているのですが、彼女の認識では「コレではまだ低い☆」ということですね( ー`дー´)キリッ
もちろんです!もっと上がります!!

今の状態でも、骨盤を上げる足の方へ傾けていますが、足が身体から遠くへ行っています。
もちろん、「開く」には「外」側へ持っていくのですが、上げる足の方へお尻も引っ張られて膨らんでいます。

骨盤を横へ膨らませるのではなく、後傾気味に持ってきて足をアンディオールさせながら「外」側へ開くように持って行きましょうビックリマーク



力みなくアンディオールされて、明らかに高く上がるようになりましたアップ

上げている足がアンディオールされているので、軸足もさらにアンディオールしています(o^-')b

並べて比べてみるとわかります↓



この後、何回も自分で上げることを繰り返して、身体にしっかり入れていました♪
足が高く無理なく上がることに喜んで、楽しんで繰り返していましたね(*^^*)

そうやって、身体の使い方のコツをつかんだら、繰り返し動いて身体に落としこむことは重要ですキラキラ

『Ray夏休み特別企画』第4週は「アラベスクとY字バランス」です(^O^)/

どちらも「骨盤の使い方」が大きなコツとなります!
そこに「セフィロト」を導入することで、アンディオールと5番やピルエットのときのような、圧倒的な効果が出ることを、どうぞお楽しみにドキドキ

【アラベスクとY字バランス】

8月19日(水)19:00~21:00

《追加開催》New!8月31日(月)19:00~21:00


お申込みはこちらから♪

お待ちしておりますo(^▽^)o