いきなりの千日手。。王位戦第1局二日目。 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

いきなりの千日手。。王位戦第1局二日目。

第50期王位戦7番勝負


王位戦ページ(中日新聞)


昨日より開幕しました

深浦王位に木村八段が挑戦する王位戦7番勝負。


まず目を引くのが

その中継ページのクラシックさ。。


左側のフレーム内のリンクをクリックすると

右側にリンク先が表示されるという


10年ぐらい前のHP作成ブームの頃に

よくみかけたデザインと言いましょうか。。


ブログ形式の中継サイトも

コメント付き棋譜中継も無し。


一応、手順再現という形で

棋譜は見ることが出来るのでありがたいですが。


しかし

これまた古典的なデザインとなってますね(^^;



肝心の将棋の方は

一日目から白熱かつ緊迫の展開に。。


先手番、深浦王位の7六歩から始まり

深浦王位は中飛車を選択。左側の金が積極的攻め上がり

あまりみたことがない攻撃的な陣形となりました。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-19


(19手目▲4五金)


攻撃的なのは深浦王位からの

一方的なアプローチではなく


上図の一手前

18手目の木村八段△7三銀で

一気に急戦模様となり、緊張感が高まりました。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-18



その後。。


4筋、5筋で金と飛車が行ったり来たり。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-41


ついに

42手目で千日手の可能性が。。


しかし

木村八段は千日手を選択せずに△7三桂。


千日手が回避され

43手目までで一日目は終了。。



封じ手は木村八段。

その構想やいかに。。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-一日目終了図

一日目終了図



一夜明け。。



木村八段の封じ手は△4五金。

深浦王位は▲3四飛と応じて、再び千日手模様になりましたが

今度はそのまま同じ手順の繰り返しとなり、千日手が成立。


というわけで


今年の王位戦は

第1局目からいきなり指し直しとなる波乱を含んだ

スタートとなっています。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-両雄