香りは、記憶

密接に結びついています。


身に纏う香り、ルームフレグランス、

または、ワインの豊潤な芳香や、

母の手料理のお出汁をとる香り。


様々な香り

{2BB19EFE-03C6-4622-9F8C-DAD9F2949373}





プルースト効果


プルースト効果(プルースト現象)」

ご存知でしょうか。

{B348FF02-4B98-4A5B-B808-85850B288A1A}
プルースト。実は長ったらしいお名前


フランスの文豪、マルセル・プルーストの

大作『失われた時を求めて』

わたしは読了しておりません真顔



その中で

主人公が口にしたマドレーヌを紅茶に浸し、

その香りをきっかけに幼少時代を思い出す、

という描写が元になっています。

{25D693F0-88FD-4979-B93A-460ABEA2A2EB}
娘とマドレーヌを焼きましたが
食感イマイチ、焼き目ムラのため
セピア色で誤魔化しましょ


ある特定の香りが、

それにまつわる記憶を誘発する現象を

プルースト効果という

のです。




香りで記憶がフラッシュバックする現象は

私たちの日常においても、よくある出来事だと思いませんか?


例えば、街を歩いていて、

フワンと、懐かしく、

胸が締め付けらるようなことなど。

私は、結構しょっちゅうあるのですよ😆。懐かしくて腰抜けそうになる。

ワイン利きの癖か、

クンクンクンクン徘徊してますから🐕。





香りは本能的な行動、

感情に直接作用します



香りは


鼻 → 嗅上皮 → 嗅細胞(嗅毛)

→ 嗅球 → 大脳辺縁系


の順で脳へ到達します。



五感のうち、嗅覚以外の四つの感覚(視覚、聴覚、触覚、味覚)は、


視床下部を通って、大脳皮質の各感覚領域に情報を送ってから、その後に大脳辺縁系に到達します。


けれども、嗅覚だけはダイレクト大脳辺縁系(食欲などの本能的な行動や、喜怒哀楽などの感情を司る)に作用する、

というわけです。



脳の中で、香りを伝達する入り口となるのは

大脳辺縁系の

第一次嗅覚野というところで、

これは、記憶を司る海馬につながる、

内嗅皮質という部位と隣り合った場所にあるため、

嗅覚への刺激は記憶や感情を強く呼び起こす作用があるのです。


五感の中で、

嗅覚のみは直接、額の後の前頭葉につながっているほか、

感情の記憶をする扁桃体にもつながっています。


大脳辺縁系(海馬・扁桃体などは、“情動脳”とも呼ばれます)は、感情を司る脳なのです。


つまり、匂いの情報を処理する場所と、

感情を司る場所が同じ大脳辺縁系なので、匂いによって記憶や感情が呼び覚まされるのですね。


一生懸命

わかりやすくしようと

文字の大きさや太さ、色を変えたりしても

きっとたちまち忘れる語句が並んでますが

言いたいことは

わかるよねっ‼︎





集中力、記憶力を

高める効果も



脳は睡眠中に、昼間に嗅いだ匂いを嗅ぐと、

学習した内容を記憶して復習するそうです。


香りが何もないより、香りを嗅ぐことで

記憶力が増す傾向にあるそうですよ。



記憶力を高めたい人におすすめなのが、

部屋にバラの香りを漂わせる方法です。


学習する時にバラの香りを嗅ぎ、

夜、睡眠の間に同じバラの香りを嗅ぐと

記憶力が高まることが証明されています。



また、集中力を高めるためには

以下の香りが良いらしいですよ。


バジル、ペパーミント、ユーカリ、

レモン、ローズマリー



記憶術を高める、

と言われる香りもあります。


レモン、グレープフルーツ


柑橘系の香りは、暗記系統に効くのですね。




息子の勉強部屋、

バラ🌹とレモン🍋の香り、

日替わりにしてみようかな爆笑


{6B8EB082-5B9F-431E-9890-58247EDDE48B}
息子、、バラってタイプじゃないけどね



音楽が空間に色をつけたり、

意味を持たせたりするように、

ルームフレグランスの香りで

空間に彩りを持たせるのも良いですね。



好みは人それぞれ


我が家では、

アロマオイルを専用ランプで、

常時たいていますが、

アロマポットや

気化式のディフューザーなど色々あります。


玄関は、リードスティックディフューザーです。


季節や、その時々の気分で、

使うアロマオイルも変えています。





自分の香りを纏うということ

{7553CE93-C58C-488B-9D7D-3B2EC4DE38D7}
パッケージもあけてない
昔好きだったから
何個あるかわからないほどある
CHANEL COCO
普段は別のブランド使ってます



私たちが普段、何気なく嗅いで

楽しんでいる香りが、なんとなく😆

わかってきましたよね。


香りと人間の記憶、情動には

密接な関係があったのです。



その記憶は、視覚や触覚の記憶よりも、

より感情をともなう記憶、

当時のドキドキワクワクなどまで思い出すことが多いのです。

ドキドキワクワクな香りを、自分のものにしたいですね。



初めて香水を手にしたのは

いつ頃だったでしょうか。


その時ごとに、

お気に入りは移り変わりますが、

それぞれが自分の香りになっていたら

いいですね。


かつての恋人や親しい人、

憧れの人とか、

自分の香りを持つ人は素敵

だな、

と思います。


そういう人は、きっと相手の記憶に強くインプットされるのでしょう。


良い記憶、好きな人の記憶ばかり

とは限りませんが、

それはそれでスルーとか、

笑える記憶だったりね。




香りに鈍感だと、

なんだか損するような気がしてきませんか。