TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』 in 八丈島 2014.11.30の模様 | 八丈島観光協会blog

八丈島観光協会blog

team8jo project presents

11月30日()、TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』
2014年フランチャイズタウンの
八丈島から公開生放送されました!

番組で募集した飛行機&バスツアーに8000人を超えるリスナーからの応募があったそうです。
見事当選された80名の幸運なお客様、ようこそ八丈島へ。全国津々浦々からのお客様がおじゃれホールに集いました。
他にも自費でこの番組の為にご来島された方も大勢いらっしゃいました。
ご来島ありがとうございます!
流石、TBSラジオの人気番組ですね。



会場は八丈町多目的ホール「おじゃれ」にて。
入り口の大きな張り紙の前で記念撮影される方もいらっしゃいました。
一般の方は先着順で指定席になるため、朝早くから並んで券をゲットしていました。


ホール会場は外まで聞こえるよう開放されました。
この番組のために来島されたリスナーの方々も八丈島の陽気に恵まれ、お祭り気分で早朝よりOPENした模擬店を楽しんでいらしゃいました。



この店が噂の「ひろしのチョコバナナ」です。

TBSラジオの古川博志営業統括局長自ら出店、
横でカラースプレーをかけている青いはっぴの男性はなんとTBSラジオの社長さん!
間違えてバナナを多く発注したそうで、チョコまみれになりながら二人のVIPが大量のチョコバナナをせっせと作っていらしゃいました。
なんて高級なバナナなんでしょう。赤字覚悟の一本100円で販売中!


「歴代プロデューサーの味の濃い豚汁」

なんでも歴代プロデューサーのキャラクターが濃いらしく、そのせいか味が濃い豚汁が出来たそうです。
こちらの看板は日本で一番高く売れているという水彩画の巨匠、永山裕子先生がお描きになりました。スナックゆう子のママでもあります。


  

  

前年のフランチャイズタウン千葉県館山市から「かに汁」の出店。
容器からはみ出したかにを食べつつ、出汁のきいた味噌汁をすすります。
また第1回目のフランチャイズタウンだった群馬県神流町(かんなまち)からは
「じゃ~麺」の出店。地元伝統野菜あかじゃがいもを練り込んだ焼きうどんでもちっとした麺が美味。

八丈島観光協会も八丈島の焼酎やくさや、明日葉ジュースやパッションジュースといった特産品を販売させていただきました。特に八丈焼酎は何本もまとめて購入していただくお客様が多く、いろんなお客様とお話しもできて楽しい出店となりました。なんと、この日にパブリックロードレースに参加申し込みされるお客様もいらっしゃいました。

11時~は八丈町商工会による島寿司と島弁当の販売も始まりこちらも大人気でした。
ゆりーと君とこっこめ君も記念撮影にひっぱりだこで大忙しでした。




『安住紳一郎の日曜天国 in 八丈島』の公開生放送がスタート!

パーソナリティー安住紳一郎さんとアシスタントの中澤有美子さんのトークが展開されて行きます。

安住さんは事前に八丈島へ下見にいらしていて、これでもかというくらい怒濤のごとく八丈島のあらゆるお店や商品を宣伝していただきました。
人気アナウンサーの軽快かつ絶妙な八丈島のネタ話に会場は笑いの渦!
右手にはスナックゆう子のお店が控えています。


  
放送開始からしばらく経った頃、にち10お出かけリサーチのコーナーに移りました。

中之郷にある黄八丈染元「黄八丈めゆ工房」から、生中継が入りました。
黄八丈めゆ工房の山下芙美子さんにTBSラジオの阿部さんがインタビュー。
中継終了後、スタッフの阿部さんと柳沢さんに黄八丈を着ていただきました。




本日のゲスト、シンガーソングライターの朝倉さやさん。

持ち歌を披露していただいた後、八丈島の伝統民謡「ショメ節」も歌っていただきました。
山形弁のショメ節はとても新鮮でしたね。
後日ブログにも公開放送の模様をUPしていただきました。
朝倉さやさん、ありがとうございました。


あっという間の約2時間の公開生放送でした。
終了後も安住さんと中澤さんのトークは続きます。これぞ公開放送の醍醐味ですね。
スタッフ紹介もあり、会場のお客様も楽しいひとときを過ごせました。
安住さん、中澤さん、スタッフの方々お疲れ様でした。
TBSラジオさん、ご来島ありがとうございました。

当日の八丈島はイベントが目白押し。公開放送に行けなかった方や聞き逃した方もいらっしゃいます。
YouTubeで聴くことが出来ますので安住さんのトークをもう一度お楽しみください。