PSVita Wi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルどちらがいいの?メリットデメリットまとめ | テラの改造日記

テラの改造日記

ゲームの改造、Wii、DS、PSPをまったり改造。

スマブラXは極めましたw

最近はオタクの本性を発揮しておりますww

ダンガンロンパが熱い!!

Twitterは@Tera757 ブログからフォローした旨を言ってもらえればフォロバしますので!!

こんにちは!お久しぶりです
PSVitaで、ダンガンロンパ1・2 reload も発売され、新作「絶対絶望少女」や3もPSVitaで出ます
(3は未定ですが、ほぼVitaでしょう!)
そんなこともあり、PSVitaの購入を考えているテラであります。
ゲームをやるだけだし、中古でいいと考えているのですが、どうやらWi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルの2つがありました。
若干、3G/Wi-Fiモデルの方が安いかな、といったところです

3G/Wi-Fiモデルはどちらも兼ねているので、そっちのほうが高いと思ったのですが...
買った後にモデルの変更は買い換えるくらいしかありません
そこで、2つのモデルのメリットデメリットを比較 そして最近は発売した新型もちょこっと調べてみました!!


ここからはあくまで僕のメモのようなものです。間違いがあるかもしれません。
そしてPSVitaを持っていない僕の考えなのですwコメントで色々教えていただけると助かります


PSVitaについて

基本的にはPSPと同じように考えていいと思います。
というと、PSPの機能を兼ね備えている、と...
同じと言ってはいけませんね。それ以上の性能があります。


ネットワーク機能を活用した世界のライバルとの対戦や、仲間と力を合わせて協力プレイができる。(これはPSPと変わらないか)
さらには音声やテキストでコミュニケーションしながら遊ぶ面白さ。
プレイ途中にイベントやアイテムが加わるなど、常に進化を続ける。
マルチプレイアクションゲームが熱い。


PSPでもそうだったが、PSstoreからゲームを購入してハードに入れることができる。
新作ゲームなども、店に行かずに買えてしまう さらにパッケージ版より1000円安い
ゲームはほとんど中古で買ってしまう僕みたいな人はあんまり関係ないのでしょうが...
ちなみに、PSstoreで購入したダウンロード版より、パッケージ版の方がロードが早いそうです
PSstoreでPSPのゲームも安く購入することも可能です!


そして大きな魅力の1つが画質の良さです!!
お店の体験コーナーで少しやったことがある程度ですが、やはり綺麗でした!!
テラのイメージだとこんな感じ...
DS<PSP=3DS<PSVita
PS3のトルネというテレビが見れたり録画できたりするサービスがあるのですが、録画した番組をPSVitaで見るとどれくらい綺麗なのか気になりますね...
PSPはあまり綺麗ではありませんでした。
『nasne(ナスネ)™ 』と専用アプリ『torne(トルネ)™ PlayStation®Vita』を利用すると、家中どこでも地デジ・BS・110度CSを観られるポータブルテレビ&ビデオプレーヤーとして楽しめるというのも素敵ですね
Wi-Fi経由でコードレスで書き出しもできるので、見たい番組をいつでもどこでも楽しめるらしいです。


PSPと大きく変わったのが操作です 右側にもアナログスティックがあり、そして背面タッチパッド
初音ミクprojectDIVAでは背面タッチパッドをスライドさせて弾くような操作が要求されましたね~
これは新感覚でした。でもこれ...いるのかなw


PSVitaにはゲームだけではなく様々なアプリがあります。
Skype、YouTube、メール、ブラウザなどなど
快適な機能がたくさんあります!ただ、スマホ持ってるから別に...と思ってしまいますw





Wi-Fiモデルについて
簡単にいうとWi-Fiの機能が利用できる...そのまま過ぎますねw
でも、そうなんです。
ゲームをWi-Fiを通じてネット対戦や協力プレイができます。アプリも使えるのでは?

PSPと機能は変わらないんじゃないでしょうか

なので、メリット/デメリットをまとめると...

メリット
・簡単なイメージw

実際、機能は変わらないのである。


デメリット
・3G回線機能がない
・GPSがない
・上2つの機能が必須なゲームは遊べない

しかし、考えてみると片方のモデルでしか遊べないゲームなんて売れるのか、いや売れないだろう。
そもそもほとんど出ないだろうと推察できる。




3G/Wi-Fiモデルについて

このモデルはWi-Fiモデルに3G通信の機能を追加したモデルです。
しかし、3G回線を使用するには契約が必要なようです。この契約はPSVitaで簡単にできます。
買ったら最初の20時間は無料でできます。


しかし、スマホを持っている人はわざわざPSVitaで3G回線を使うなんてことはないんじゃないでしょうか。

「3G回線も契約すれば使えるよ!」、「Wi-Fiも普通にできるよ!」というのがこの3G/Wi-Fiモデルなのでした


しかしなぜ、お店で3G/Wi-Fiモデルが安く残っており、Wi-Fiモデルの方が高いかというと、3G/Wi-Fiモデルがよくわからないからというのが原因なようです
「3G/Wi-Fiモデルは、(強制的に)通信費がかかる」という誤ったイメージがあるのではないかと、ある記事には書いてありました。本当は特別な手続きなんていらないのに...
”都内のある量販店に聞くと、やはりWi-Fiモデルの購入希望が多いという。店員が「3GモデルでもWi-Fiが使えてむしろ価格もお得」という説明をすると、納得して購入していくが、店員に声をかけることもなくあきらめて立ち去る客もいるという。”ともありました。


あと、このモデルを使用する注意として...
利用可能なWi-Fiアクセスポイントがある場合、優先的にWi-Fiを利用する。また利用可能なWi-Fiアクセスポイント圏外においてはモバイルネットワーク(3G回線)通信を利用する。このため3G回線を利用した自動通信ではプリペイドデータプランの通信利用可能期間が消費される。
→モバイルネットワークを使ったデータ通信をしないようにするには次の設定を行う。この設定を行った場合でもWi-Fiを利用したデータ通信は可能。
ホーム画面の[設定]→[はじめる]→[ネットワーク]→[モバイルネットワーク設定]で[モバイルネットワーク]のチェックボックスをタップしてチェックをはずす。

通信可能期間がない場合は、自動通信は行われないものだと思います。



ここでまとめ!

メリット
・契約すれば3G回線(スマホのような機能)が使用できる
・中古の場合、Wi-Fiモデルより安い


デメリット
・難しいイメージ
例:SIMカード、契約、3G回線
・特にいらない3G回線機能、使わないGPS

SIMカードってなんぞや?→携帯電話で使われている電話番号を特定するための固有のID番号が記録されたICカード 







結果的に考えると、どちらも変わらないwwww
ここまでやってこんな結論とはww
でも、これで理解できましたね




そうそう、新型の情報も!!
 
従来のモデルより約3.6mm薄く、約41g軽くなり、バッテリーが長持ち。
本体には、1GBメモリカード内蔵。
本体の色も「ブラック」、「ホワイト」の他に、「ライムグリーン/ホワイト」、「ライトブルー/ホワイト」、「ピンク/ブラック」、「カーキ/ブラック」の6色のバリエーション。



うん、ただゲームの僕には関係ないかな
安めの3G/Wi-Fiモデルにしようと思います

最後までご覧いただき、ありがとうございました


P.S.

メモリースティックはPSP同様いるようです。