2018年09月30日 18時00分00秒

「陰謀論」を信じてしまう人に共通する気質「スキゾタイピー」とは?

アメリカでは11月6日に、今後のアメリカの政局を左右するといわれる「中間選挙」が行われます。そんな中間選挙に向けて、「Q」と名乗る投稿者による投稿が注目を集めています。Qの唱える主張は根拠が一切ない「陰謀論」に過ぎませんが、トランプ大統領の支持者から熱狂的な賛同を得ています。こうした陰謀論を信じてしまう人の性格を分析したところ、「スキゾタイピー」と呼ばれる気質が因子として作用している可能性が高いと、ユニオンカレッジの心理学准教授を務めるジョシュア・ハート氏が報告しています。

Something’s Going on Here | Journal of Individual Differences | Vol , No
https://econtent.hogrefe.com/doi/abs/10.1027/1614-0001/a000268

Something’s going on here: Building a comprehensive profile of conspiracy thinkers
https://theconversation.com/somethings-going-on-here-building-a-comprehensive-profile-of-conspiracy-thinkers-101287

Qは、「オバマ大統領の出生はねつ造されたものだ」「アメリカを初めとする世界はDeep State(闇の国家)と呼ばれる一部のエリート層に支配されている」「ロシア疑惑を調査する検察官は、実は民主党とロシアの関係を明らかにするためにトランプ大統領が選出した」など、さまざまな主張を唱えていますが、どれも根拠に乏しく、「陰謀論」と呼べるものです。アメリカのメディアは、トランプ大統領の支持者の中で確実に増加している「Qとその支持者層」を「QAnon」と名付けました。
by PJ Nelson

ハート氏は、明らかに穴だらけなQの主張をそのまま信じ込んで受け入れる人が増えていることに疑問を抱いたそう。これまでにも「陰謀論を信じる傾向」についての研究はありましたが、雑多な内容のものばかりだったとのことで、ハート氏は学生と協力して「陰謀論を信じるかどうか」と個人の性格的要因がどのように関係しているかを調査。アメリカの成人1200人以上を対象に、心理学のアンケートと共に、陰謀論を信じているかどうかを尋ねました。

調査の結果、陰謀論を信じる人たちに共通して「スキゾタイピー」と呼ばれる気質が見られました。スキゾタイピーとは日本語に直訳すると「統合失調症傾向」ですが、統合失調症を患っているという意味ではなくあくまでも性格を形成する因子の一つとのこと。スキゾタイピーの高い人ほど、比較的他人を信頼せず、偏ったイデオロギーを持ち、変わった感性を有する傾向にあります。

ハート氏の研究では、陰謀論者は「世界は危険である」と常に懸念していて、目の前にある「さまざまな兆候」を差し迫る世界の混乱につなげて考えていることが多いということがわかりました。また、陰謀論を信じていない人に比べて陰謀論者には、全く意味のない文章に対して何か深い意味があると判断する傾向が強く現れていました。
by Coastal Elite

さらに、スキゾタイピーの高い陰謀論者には、コンピューターのモニター上でランダムに動く三角形を見て、何かの意図があると見なす傾向もあったとのこと。つまり、陰謀論を信じやすい人はスキゾタイピーが高い傾向にあり、さまざまな物事に対して「誰も考えていなかったような意味や動機」を推測しがちであるというわけです。

人は心理学的に、自分や世界がよくなる方向に物事を考えたり、ポジティブな目標を達成したりするために、宗教を含めて何かを信じようとする傾向があります。しかし、ほとんどの陰謀論は「世界に混乱と悪意を見いだそう」というもの。ハート氏は、陰謀論を信じている人は「混乱と悪意」に魅力を感じる傾向があるのではないかと論じています。普通の人と違った感性も、スキゾタイピーの高い人の特徴の1つです。

ハート氏は「トランプ大統領の公式声明やその行動からは、高いスキゾタイピーが見いだせます。彼もまた陰謀論を信じやすい性格といえます」と主張しています。例えば、トランプ大統領が自分の息子に「どんな状況下でも誰も信用するな」と幼稚園で説いたというエピソードからは、彼が他人をあまり信頼していない側面が見えると、ハート氏は指摘しています。

by Matt Johnson

なお、ハート氏は「私たちの研究は、なぜ陰謀論者は陰謀論に魅力を感じているかということを理解するためのものであり、陰謀論が真実かどうかには言及していないので注意が必要です」とコメントしています。

・関連記事

激烈な効果を出す記事広告をGIGAZINEに載せるにはどうすればいいのか編集長に聞いてみた
開発したサービスやアプリを最小の手間で拡散して最大限の効果を得られるGIGAZINEの「完全おまかせコース」発注プロセスまとめ
製品やサービスの認知度を上げユーザーを増やすためにGIGAZINEで記事広告「ベーシックコース」を発注する方法まとめ
2024年04月26日 21時12分24秒 in メモ Posted by log1i_yk

人気記事リスト

最新記事リスト

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

カテゴリ