› いまむーの車庫 › Ninja 1000 › FCEって??

2014年01月26日

FCEって??

『FCE』を装着スパナしましたぁー!!キャー

FCEって??

『FCE』とは、FUEL CUT ELIMINATORの略みたいです。本

つまり、燃料カットはさみキャンセルするものです。

ネットパソコンで検索すると『YAMAHA FZ1』での装着が有名みたいです…。


『Ninja 1000』は、アクセルをOFFにすると3600rpm付近で燃料カットします。

自分の忍千は、AKRAPOVICフルエキを装着しているのですが、パーンパーンアフターファイアー炎がうるさかったのでK-FACTORY2次エアーキャンセルプレート を装着していたのですが、おさまりませんでした。えーん下降





で、インプレですが、これイイです!!ナイス

アフターファイアー炎がまったくなくなり(ちょっとさびしいですが…えーん)、低速ですごく乗りやすくなり、スムーズに高回転まで回る感じがします。


FCEって??

『FCE』は、IVAN’Sという海外のメーカーで日本日本ではこちらで購入することができます。スタコラ


同じカテゴリー(Ninja 1000)の記事
i-con Ⅲ装着!!
i-con Ⅲ装着!!(2017-04-30 07:26)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FCEって??
    コメント(0)