沼津経済新聞

食べる 見る・遊ぶ

三島にクラフトビールとスライダーバーガーの店 クラフトビールとの相性を狙う

相性抜群のスライダーバーガーとビールを前に、畑さんと青山さん

B!

 クラフトビールとハンバーガーをメインに提供する「スライダーハウス リパブリュー三島」(三島市一番町)が9月9日、オープンした。

あしたか牛100%ビーフチーズバーガー(980円)

[広告]

 同店は、沼津市にあるビール醸造販売・ブリューパブ「リパブリュー」の2号店としてオープン。アメリカンレストラン風の店内には、カウンター8席、ソファ24席、テーブル16席を備える。

 同店のメインはおよそ直径7センチのミニサイズのハンバーガー「スライダーバーガー」。メニューは7種類用意し、地場産あしたか牛を使った「あしたか牛100%ビーフバーガー」(900円)や、ユニークな「バルサミコソースの駿河湾シラスかき揚げバーガー」(700円)など多彩にそろえる。ドリンクは沼津店で醸造された自社製クラフトビール24種類が楽しめる。

 店長には、東京のクラフトビール店「クラフトビアマーケット」神田店の料理人を務めていた青山輝彦さん(39)を迎えた。青山さんは「可能な限り地元産の食材を使って料理をしたい。仕入れによってメニューを考えるので、固定の紙のメニューは置かず、黒板にその日のメニューを書くスタイルにした」と話す。

 オーナーの畑翔麻さん(29)は「沼津で店を構える前は、三島で店を構えたいと思い約8カ月探していたほど、三島への出店は思いがあった。伊豆箱根鉄道沿線にはビール工場がいくつもあり、ツアーするのにもちょうどいい」と三島店の立地について話す。「青山さんが店長になってくれ、フードのこだわりなど、やりたいことが実現できた。いろいろな種類のスライダーバーガーを相性のいいビールと共に味わってほしい」とも。

 営業時間は、平日=11時~14時、17時~23時(金曜は24時まで)、土曜・祝前日=13時~24時、日曜・祝日=13時~23時。月曜定休(祝日の場合は火曜)

最新ニュース

見る・遊ぶ

暮らす・働く

買う

食べる

学ぶ・知る

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース