特集

生殖補助医療

めざましい進化をとげている生殖補助医療。命の根源に関わる技術がもたらす希望と新たな問題について考えます。

特集一覧

新型出生前診断

異常判明の96%中絶 利用拡大

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型出生前診断の仕組み
新型出生前診断の仕組み

 妊婦の血液から胎児の病気の有無をたやすく調べられる「新型出生前診断」(NIPT)で、3年前の導入以来、検査で異常が確定して妊娠を続けるかどうか選択できた人のうち96.5%にあたる334人が中絶を選んでいたことが分かった。検査を受けた女性は2万7696人に上り、「命の選別」との指摘がある一方、利用が拡大している実態が浮かんだ。

 新型出生前診断を実施している病院グループ「NIPTコンソーシアム」が、加入する44施設の昨年12月までの実績を集計した。

この記事は有料記事です。

残り444文字(全文669文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月