特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

「その一球で変わるぞ!」侍ジャパンに響いた坂本勇人のひと声

【日本-米国】一回表米国1死、遊ゴロをさばく坂本勇人=横浜スタジアムで2021年8月7日、大西岳彦撮影
【日本-米国】一回表米国1死、遊ゴロをさばく坂本勇人=横浜スタジアムで2021年8月7日、大西岳彦撮影

 東京オリンピック日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督はチームに主将を置かなかった。特定の選手に負担が掛かるのを避けるためだ。それでも自然と引っ張る存在は出てくる。坂本勇人(巨人)は理想のリーダーだった。

 「誰かが引っ張らないと同じ方向を向かないというチームじゃない。僕が入り込みすぎて逆にナーバスにならないようにはしている」。チーム最年長の32歳で「兄貴分」の坂本は、普段は仲間と和気あいあいとしている。

 だが、時には厳しく引き締めた。仙台で7月にあった強化合宿。投内連係の練習中にある若手投手が連続してゴロの処理をミスした。周りからいじるようなヤジが飛び、笑い声で一瞬空気が緩んだ。「その一球で変わるぞ!」。遊撃のポジションから低く、鋭い声が飛んだ。坂本の一言で雰囲気が変わった。

この記事は有料記事です。

残り205文字(全文547文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月