「クッキークリッカー」ガチ勢に聞く、ババアと過ごした6年間 「クッキーを焼くのに感情っていらないんです」(1/2 ページ)

ブームが去ってなおクッキーを焼き続ける2人のガチ勢にインタビュー。

» 2019年11月16日 12時00分 公開
[戸部マミヤねとらぼ]

 「艦隊これくしょん」がサービスを開始し、初代「妖怪ウォッチ」が発売された2013年。ただ一人だけ、ネット流行語大賞にノミネートされたゲームキャラクターがいました。

 それは美少女でもなければ、妖怪の類いでもない。ババアです。24時間不眠不休でクッキーを焼き続け、場合によっては人類を食らいつくす、そんな素敵なババアです。妖怪の類いではなく。


クッキークリッカー

 そう。ブラウザゲーム「Cookie Clicker(クッキークリッカー)」が流行したのは2013年。既に6年も前の出来事なのです。誰もがクッキーに熱狂し、数日後にはババアのオンリーイベントが開かれる。そこにあったのは「懐かしきインターネット」そのものでした。

 だからこそ、皆さんは信じられるでしょうか? 「6年間ずっとクッキーを焼き続けているプレイヤー」が存在することを。インターネットの片隅に今なお現役で働かされているババアがいることを。


クッキークリッカー 懐かしのゲーム画面

 ねとらぼでは、Twitterで募ったふたりの「クッキークリッカー」ガチ勢を取材。深淵をのぞきました。

「クッキーを増やすためなら、あらゆる手段を使います」

 Takuan(@Takuan_0922)さんは、前バージョン(ver.2.019)で全ての実績を解除したやりこみプレイヤー。クッキークリッカーを全力で楽しんでいる一人です。

――まずは全実績解除おめでとうございます。

Takuanさん ありがとうございます。泣きそうなくらいうれしかったです。というかちょっと泣きました。


クッキークリッカー 実績解除率「100%」!

――実績って「クッキーを何枚焼く」とか「ババアを何人雇う」とか、特定の条件を達成するともらえるトロフィーですよね? そんなにも大変なのでしょうか?

Takuanさん 今はアップデートでめちゃくちゃ機能が増えているので、実績の種類も膨大になってるんですよ。大変なところだと「100回以上転生しろ」とか「畑の作物を全部集めろ」とか。畑完成には半年かかりました。

――すみません、クッキークリッカーの話ですよね?

Takuanさん クッキークリッカーの話です。


転生(Ascend):設備やアップグレードを全て失うが、焼いたクッキーの数に応じた「ヘブンリーチップス」を獲得し、クッキー生産量が永久的にアップする。いわゆる強くてニューゲーム。2016年に追加された。


クッキークリッカー


畑(Garden):「クッキーが増える小麦」「ババアを強くする米」など、さまざまな効果の作物を育てる機能。作物同士を交配させて新種を作り出せるのだが、0.01%の確率でしか誕生しない作物、育つまでに2日以上かかる作物などが存在し、コンプリートにはべらぼうな時間がかかる。2018年に追加された。


クッキークリッカー


Takuanさん 他にも魔法でクッキーを増やしたり、ドラゴンを育てたりもできます。

――プレイヤーの皆さんは、どういう感情でそのアップデートを迎えるんですか?

Takuanさん クッキーを増やすためなら、あらゆる手段を遠慮なく使います。なのでシンプルに「よーし育てよう」みたいな感じでした。

――ドラゴンのこと「クッキーを増やす手段」って捉える人もいるんですね。


ドラゴントレーニング(Dragon training):ドラゴンを育てるミニゲーム。成体まで育ったドラゴンは「ドラゴンオーラ」でクッキー作りをサポートしてくれる。2016年に追加された。


クッキークリッカー


Takuanさん でも、僕の場合はそれ以上に「全実績解除が遠のいた!」って絶望のほうが大きかったかもしれません。そろそろコンプリートってタイミングで大型の実績が追加されたことが2回あったので。2回目は本当に叫びたくなりました。

――叫びたくなるくらい、本気で遊んでいるということですか?

Takuanさん 本気ですね。一気にやる気が出たのがVer.2.0アップデートが実装された2016年です。2年間くらい更新がなかった時期に、とにかくいろんな機能が追加されて、もう衝撃的でした。あれからモチベーションは下がっていません。それくらいの神アプデでしたね。

 単純に、延々と増える数字を見てるだけで楽しいんですよ。解除した実績が少しずつ増えていく感覚もすごく好きで。性に合っているんでしょうね。他の作業と並行してできますし、サービスが続く限り一生遊び続けると思います。

 実は全実績解除したちょうど翌日に新しい実績が追加されたんですよ。さすがに驚きました。「作者に監視されてるのか?」って。


クッキークリッカー アップデートで24個の実績が追加

 というわけで、実績コンプリート状態は1日で終わってしまい、感動に浸る間もなくせっせとクッキーを増やしてます。今度はもうちょっと長く余韻を感じたいです。

――ありがとうございます。よければ初心者に役立つ情報をいただきたいです。

Takuanさん 12月15日から始まるクリスマスイベントはCpsを加速させやすいイベントなので、スタートするならこのタイミングが1番おすすめです。


Cps:Cookie per secondの略。1秒間に焼けるクッキーの枚数。やり込み度の指標になる。



 お話した以外にもたくさんの要素が増えていて、攻略法にもバリエーションが生まれています。いろいろな機能に触れながら、自分なりの最適解を探してみてください。きっと楽しいと思います。


クッキークリッカー トナカイクッキーを集めたり、試験管からサンタクロースを育てたりできる

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/07/news020.jpg 釣りから帰宅、持ち帰った謎の“ニュルニュル”を水槽に入れてたら…… いつの間にか誕生した意外な生き物に「すごおー」「どこまで育つかな!?」
  2. /nl/articles/2406/07/news016.jpg フードコートでふざけたパパ、1歳娘に怒られる→8年後の“再現”が1185万再生 笑えるのに涙が出る光景に「大きくなった!」「泣ける」
  3. /nl/articles/2406/06/news010.jpg 地面が見えないほど“荒れた庭”が…… プロの手で見事に大変身する様子に「なんて素敵な庭なんだ」「すばらしい仕事」と称賛
  4. /nl/articles/2406/06/news155.jpg 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  5. /nl/articles/2406/06/news035.jpg 赤ちゃん亀に“超巨大アロエ”を与えてみたら…… 200万再生された「一生見てられるかわいさ」に中毒者続出
  6. /nl/articles/2406/07/news029.jpg 1歳娘、通りすがりの人に「あら信玄餅ちゃんね!」と言われた理由は…… もうそうとしか見えない姿に「完全に一致!!!!笑」
  7. /nl/articles/2406/06/news181.jpg ネットで大絶賛「ブラウニー」にカビ発生 全国のスーパーなどで約10万個販売…… 輸入業者謝罪「深くお詫び」
  8. /nl/articles/2404/08/news012.jpg 娘がクッションを抱きしめていると思ったら…… 秋田犬を心ゆくまで堪能する姿が440万再生「5分だけ代わっていただけますか?」「尊いなぁ…」
  9. /nl/articles/2406/06/news040.jpg 【今日の計算】「1−1×1+1」を計算せよ
  10. /nl/articles/2406/07/news124.jpg ROLAND経営のホストクラブ、泥酔女性がおう吐&“救急搬送”の騒ぎ 若手No.1ホストの失態に「楽しいってならないじゃん絶対」「断る勇気必要」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 釣り人が捨てたフグを保護→ありえない量のエビを与えたら…… 笑いと驚きの結果が反響を呼ぶ「大笑いしてしまいました」
  3. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  4. 24歳人気女優、愛車の大型バイク&金髪ショットを番組で紹介 共演者驚き「街で会っても分からない」
  5. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  7. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  8. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  9. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  10. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」