iPadやiPhoneでエクセル(Excel)やワード(Word)などOffice(オフィス)を使う

記事内に広告が含まれています。
iPadでエクセル

出先でもエクセル(Excel)やワード(Word)のファイルの編集が必要になる場合があります。

そのために重いノートパソコンを持ち歩くのも1つの方法ではありますが、マイクロソフトOfficeはiPadやiPhoneでも使えます。

デスクトップ版Officeを使う方法もある

iPad/iPhone版OfficeはWindows版Officeに比べて機能制限があります。

Windows版OfficeはiPadやiPhoneでは動作しませんが、Windows Server VPSにリモートデスクトップ接続することで使う方法があります。

Windows Server VPSであればOfficeだけでなく、WindowsアプリもiPad/iPhoneで使えます。

さらに会社でも自宅でもまったく同じWindows環境を使えるメリットもあります。

Microsoft 365(Office)アプリのインストール

iPad/iPhone版のエクセル、ワード、パワーポイントが統合されたMicrosoft 365(Office)アプリはApp Storeからインストールできます。

iPad/iPhone版は基本的にはWindows版のサブセットなのですが、Windows版にはなくiPad/iPhone版(とAndroid版)だけの機能もあります。

  • カメラで撮影した表からエクセルファイルを作成する
  • カメラで撮影した文章からワードファイルを作成する
  • PDFファイルに指で図形や文字を書き込む
  • QRコードを撮影してファイルを開く

OutlookはMicrosoft 365(Office)アプリに含まれていないため、必要であれば以下からインストールします。

職場または学校アカウント

Microsoft 365(Office)アプリには職場または学校アカウントかMicrosoftアカウントでサインインします。

職場または学校アカウントは所属する会社などのシステム管理者が発行するアカウントです。

入社時や入学時などに発行されたものを既に持っている人もいると思います。

その職場または学校アカウントでサインインすればMicrosoft 365(Office)アプリのすべての機能を利用できます。

ただし、アカウント管理者などにiPad/iPhoneでの使用許可を取る必要はあると思います。

Microsoftアカウント

職場または学校アカウントを持っていない、または発行元の会社などからiPad/iPhoneでアカウントを使う許可が出ない場合は個人が無料で取得できるMicrosoftアカウントでサインインすることになります。

その場合、iPadの機種とMicrosoftアカウントにMicrosoft 365ライセンス(後述)が紐付いているか否かによって以下の制限があります。

Microsoft 365ライセンス
なし あり
iPhone
iPad mini
商用利用不可
高度な編集不可
制限なし
iPad
iPad Air
iPad Pro
商用利用不可
編集不可(閲覧のみ)
制限なし

アカウントにMicrosoft 365ライセンスが紐付いていない場合、Microsoft 365(Office)アプリを商用利用できません。

商用利用とは仕事に使うことで、商用利用権がないと会社のエクセルファイルなどは扱えません。

さらにライセンスがなければiPad mini以外のiPadではOfficeファイルの閲覧のみで編集ができません。

iPhoneとiPad miniだけは簡易編集のみ可能です(高度な編集は不可)。

これは画面サイズが10.1インチ以下の端末(Androidも同様です)のみ、ライセンスがなくても簡易編集できる仕様のためです。

現行モデルのiPadで10.1インチ以下はiPad miniだけです。

Microsoft 365の料金

MicrosoftアカウントでMicrosoft 365(Office)アプリのフル機能を使用できるライセンスはMicrosoft 365 BasicMicrosoft 365 PersonalMicrosoft 365 Familyで、料金は以下のようになっています。

Microsoft 365
Basic Personal Family
料金 2,440円/年 14,900円/年 21,000円/年
使用可能人数 1人 最大6人
Windows/Mac版Office ×
OneDrive容量 100GB 1TB 6TB(1TB/人)

コメント

  1. 匿名 より:

    もっとわかりやすく!

  2. 黒鱒 より:

    2018/11/13現在、iPad第6世代ではエクセル編集保存にはoffice365が必要のようです。
    iPad mini4やiPhone7plusでは編集保存できているのですが・・・。
    エクセルだけを考えるなら、iPad airから買い替えはしない方がよかったかも。