• 閉店

品川家 八重洲店

しながわや やえすてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩3分(220m)
ジャンル
ラーメン
定休日
無休

すためしが食べられる、京橋駅近くの家系ラーメン店

口コミ(6)

    赤辛家系ラーメンを飲み終わりの〆で! 一緒にいた友人には辛過ぎてこんなの罰ゲームだ!!と言われましたが、スープまでほぼ飲み干してしまった私です…〆ラーってどうしてこんなに美味しいのでしょう…豚骨醤油×中太麺、たま〜に食べたくなりますね。ライス無料だから貰いたかったけど、男性の手前そこは自重。笑 ご馳走様でした。 #家系ラーメン #駅近 #〆のラーメン #激辛好き御用達

    昨日のランチ。 前々回は元・神戸らんぷ亭の現・銀座らんぷ亭、前回は元・チカラめしの現・壱角家、そして今回は元・神戸らんぷ亭の現・品川家です。 もはや、分かる方に分かって頂ければイイです(笑) (前々回@銀座らんぷ亭) https://retty.me/area/PRE13/ARE2/SUB203/100001237486/22034838/ (前回@壱角家) https://retty.me/area/PRE13/ARE15/SUB1501/100001172022/22054620/ あ、メニューにすためしがある。 もしかして、元・神戸らんぷ亭だったお店にはすためしがあるのかな?(前回の元・チカラめしの壱角家にはすためしが無かったので。) で、店に入ると券売機が無い。 ここは、最近のラーメン店では珍しい後会計方式。 のせいか、メニューを見ると税抜き表示。 なので(?)実は消費税分ほど他の壱角家系列より値段がお高い(笑) ■ラーメン(醤油、かため・薄め・普通)734円 ■ミニすためし 291円 前々回と同じ注文(笑) また余計なモノ(ミニすためし)頼んじゃったよ。 炭水化物が目の前にたくさんあると、それだけでテンション上がるってのはこの歳になるとちょっと問題あるよなあ(笑) とりあえず、炭水化物バンザイっヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ で、見た目は同じだけど、今回は前回まで気になっていた味の濃さを「薄め」で頼んでみた。(ラーメンの方ね。) で、これが大正解! やっぱりこれくらいじゃないとなー、ってくらいちょうど良い。 正直、平日はほとんど外食なので濃い味には慣れてるものの、やっぱりココのラーメンのデフォは濃いよ、マジで。 薄めでようやく普通のラーメンの濃さ(笑) そして、相変わらずのクリーミースープ。 たぶんこれがお店の謳い文句の「まろ濃豚骨スープ」ってやつなんだろうなあ。 このいかにも工場で大量生産してますスープ、意外とハマっちゃったよ(笑) さらに、かためでお願いした超低加水の太麺。 相変わらずイケ麺ですねえ(笑) これが一番のお気に入りです。 そーいや、奥のサラリーマンが「かため・濃め・多め」とかって注文してたけど、スープ飲めたかな(笑)? ちなみに、すためしもやっぱり味濃かった(笑) でも、ミニなので問題ナシ。 むしろニンニク醤油がバシっと効いてて、これくらいでイイのかもと思ってきた(笑) そうそう、元・神戸らんぷ亭の銀座らんぷ亭ではやってなくて、元・チカラめしの壱角家ではやってたライス無料で食べ放題。 こっちは元・神戸らんぷ亭だけど、ライス無料で食べ放題をやってた。(もちろんミニすためし頼んだので食べなかったけど。) そしてお酒とおつまみもそこそこある。 もはや、この系列のメニューの統一性の無さが笑える。(値段まで違うし(笑)) さてさて、こんだけこの系列の家系ラーメンを立て続けに食べてたら、ちょっと飽きてきたゾ。 ってことで「神戸らんぷ亭、チカラめしのいま」、第3回目にて完結(笑)!ホントは、元・神戸らんぷ亭の壱角家に行って無いんだけど、、、。 そろそろ本物の家系ラーメンが恋しくなって来たなー。 どこ行こう? #ラーメン・つけ麺 #家系ラーメン #煮干しラーメン #油そば #イケ麺 #すた丼 #餃子 #丸の内ランチ (2016.12.05.Mon)

    家系ラーメンが食べたくなって、以前に前を通りかかって気になってたこちらのお店にきました。 スタ丼も気になってし! で、「味玉ラーメンとミニすた丼のセット」を頼みました! モチモチとした食感の麺にこってり脂スープが絡まって王道の美味しさです。 すた丼も好みに近い仕上がり!寒くなってきたらまた来ようかな?! #ラーメン

    ふ〜さぶ!ランチはラーメンに決定〜 【品川家 八重洲店】 *赤辛家系ラーメン…760円 良く見かける家系チェーン店ですが、 チェーン店の特典はメニューが豊富なこと。 寒いから辛味のあるラーメンを注文〜 家系独特な乳化した円やか豚骨スープに 辛味を足した食べやすい旨辛味。 もう少し辛くても、私には良いのかもしれません! 麺は当たり前な太麺ゴワ系な短い麺! ワシワシと噛み応えあります。 ライスは無料なので、チャーシューを乗せたり スープをかけたり、お好みでカスタマイズ するのが美味しい食べ方ですよね〜 家系の辛いラーメンもアリですね!

    女性にヘルシーでオススメとメニューにある、まぜそば。 これ、チーズ入りがオススメです。 テーブルのトッピングや黒酢、マヨネーズなど順番にあわせていくと、七色に味が変化して飽きない、美味しい! また、食べたいラーメンの一つ。

品川家 八重洲店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩3分(220m)
都営浅草線 / 宝町駅 徒歩6分(440m)
JR山手線 / 東京駅 徒歩7分(490m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

32席

(カウンター席:16席 テーブル席:16席(4名×4))

カウンター

(カウンター席:16席)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://ikkakuya.jp/store_information/70.html
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Yosuke Miyamoto
最新の口コミ
Asako.M
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

東京駅周辺・八重洲のラーメン・麺類でオススメのお店

東京駅・丸の内・日本橋の新着のお店

品川家 八重洲店のキーワード

品川家 八重洲店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索