トヨタの燃料電池車『ミライ』、欧州議会がテスト車両に導入

欧州議会がテスト車両として導入したトヨタ・ミライ
欧州議会がテスト車両として導入したトヨタ・ミライ全 3 枚

トヨタ自動車の欧州部門は3月10日、欧州議会がテスト車両として、燃料電池車の『ミライ』(Toyota Mirai)を導入した、と発表した。

欧州議会の議員は、ベルギー・ブリュッセル市内において、ミライをテスト走行する。さらに、議員がブリュッセルとストラスブール間を移動する際に、ミライのテスト走行を行う。

欧州議会は、ミライをテストすることにより、欧州市場で水素燃料電池技術をさらに普及させ、ゼロエミッション車と代替燃料の補給インフラストラクチャに対する認知度向上を支援していく。

水素は、完全な電動化に限界がある輸送分野やその他の部門において、CO2削減に大きく貢献できるものとして、関心が高まっている。燃料電池車は、欧州議会が求める耐久性と長距離運転に適しており、水しか排出しない。

トヨタ・ミライ(欧州仕様)トヨタ・ミライ(欧州仕様)

なおミライは、トヨタのテクニカルセンター内の水素ステーションで水素を充填する。ストラスブールへのテスト走行時には、ドイツの「H2Mobility」の水素ステーションネットワークを利用する、としている。
ペットに関するアンケート > こちら

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. BMW 1シリーズ 新型、スポーティ性を高めた4代目が登場…欧州発表
  2. アルファード風ミニバン、広汽伝祺『M8』に「スーパーハイブリッド」…航続1057km
  3. BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載…欧州設定
  4. シボレー コルベット 最強の「ZR1」新型、ティザー…実車は今夏発表予定
  5. 夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
  6. 近未来を見た? 環境都市のモビリティ…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024[フォトレポート]
  7. 3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~
  8. 【DS 4 新型試乗】心地よさに「降りたくなくなる」、新シリーズ第一弾…島崎七生人
  9. 新たに最強の4×4ホイールを目指して…レイズがオフロード鍛造ホイール・ボルクレーシングZE40Xを発売
  10. VWと車台を共用、フォード『エクスプローラー』新型はEVに…生産開始
ランキングをもっと見る