赤ちゃんを段ボール箱の中に!?乳児死亡率が世界で最も低いフィンランドの「秘密」

フィンランドでは、妊娠4ヵ月を迎えた家庭にふたつの選択肢が与えられます。ひとつは育児給付金を受け取ること。もう一方は、ベイビー・ボックスという段ボール箱を受け取ること。

みんな給付金を選ぶと思うでしょう?ところが、全体の95%がこの“箱”を選ぶそうです。理由は、中に入ってるアイテムがとても便利だから。

「ベイビー・ボックス」って?

1930年代に始まったベイビー・ボックスの歴史。もとはベッドを購入できない貧困層のために、政府が配り始めたものでした。

当時のフィンランドにおける乳児死亡率はおよそ10%!そんな深刻な課題に対して講じられた国の安全対策が、この段ボール箱セットを配布することだったというワケ。

赤ちゃんを守ろう!

配布後、乳児死亡率は劇的に改善。絶妙なサイジングで、赤ちゃんの寝返りによる窒息リスクを軽減できるそうです。

はじめは貧困家庭のみに配られていましたが、すぐに誰でも受け取れるようになりました。どんなものが入っているのか動画で確認できますが、その充実度にはビックリ。

内容は、生後1年を無事乗り越えられるように用意されています。様々なサイズの洋服、再利用できるおむつやよだれかけ、そのほか体温計、育児マニュアル、アウトドア用品などなど。どれも赤ちゃんの性別に依存しないデザインとなっており、次の出産の際にも再利用できるとあって、重宝されているようです。

なかには、妊娠中の妊娠を防ぐためにコンドームまで。

フィンランドにおいて、ベイビー・ボックスは祝福の象徴。ボックスを受け取った日は、家族でパーティー!

そんな話がBBCによって取り上げられたのが2013年。これをきっかけに、世界的に認知されました。その後、ヘルシンキの企業が「フィンランド・ベイビー・ボックス」を製品化し海外への流通が実現。今では多くの地域から注文を受け付けています

Licensed material used with permission by FINNISH BABY BOX

2019年以降、ヴィーガンへと傾倒する人が欧州では2倍に増加しているらしい。栄養素の偏りが懸念されているが、では、ビーガンの母親の母乳は、乳児にとって健康...
つい先月、フィンランドへ行ってきました。毎年「世界で最もコーヒーを消費する国」としてランキングのトップに名を連ねる北欧のコーヒー大国です。「北欧」はノルウ...
赤ちゃんをお風呂に入れるのは、ママやパパにとっても意外と大変なお仕事。大人用のバスタブじゃ大きすぎるし、かといって専用のベビーバスはプラスチックが硬くて痛...
泣いている赤ちゃん、何を伝えようとしているのかもっとわかってあげられたらいいのにーー。そんな思いに応えるアプリが、2016年の秋ごろから使えるようになるか...
アメリカの一部企業には、生後6ヶ月までなら赤ちゃんと一緒に出勤してもいいというルールがあるんですって。「MarketWatch」で紹介されているカラ・クリ...
「子どもにおっぱいをあげるって、普通なことなんです」。そう語るのはフォトグラファーのIvette Ivensさん。彼女が撮影したのは、女性の授乳シーン。一...
熱〜いサウナ。冷た〜い水風呂。交互に繰り返し入ると気持ちいい!なんて人の話をよく聞きます。血行も発汗も促進できて健康にいいんだよ、なんて意見も多いですが、...
6月30日にカナダのBC州政府が、世界で初めて「性別不明(U)」の保険証を発行した。これは世界で初めてのこと。Kori Dotyさんは自身がトランスジェン...
フィンランドの電力会社「フォータム」は、マイクロソフトのデータセンターから放出される熱を暖房として再利用する計画を発表。二酸化炭素の排出量を年間で約40万...
2018年以降、6年連続で幸福度ランキングで世界1位を獲得しているフィンランド。同国の政府観光局が主体となって、6月12日〜6月15日で「Mastercl...
「Belly Bowl」は、ドイツのアーティストNadine Schwarkによって作られた石膏製の赤ちゃん用ベッド。なんと、出産前にママのお腹で型をとっ...
11月21日と22日の2日間、リアルなフィンランドの夏休みを体験できるイベント「Happy Day in Finland」が開催。
外苑前にあるワールド・ブレックファスト・オールデイは、「朝ごはんを通して世界を知る」がコンセプト。 その土地ならではの歴史や文化、栄養、楽しい生きかたのヒ...
幸福度世界No.1のフィンランドの人たちに、「日本人が幸せを感じるためのアドバイス」を求めました。
♨︎ 純白のメモ ♨︎いまだかつて、ここまで清く、きめ細かく、シルキーなお湯に浸かったことがあったでしょうか。「とろとろ」と肌触りのよすぎる布に包まれてい...
北海道・十勝は、サウナの聖地であり、アウトドア大国でもあり、酪農王国でもある。羽田空港から飛行機で1時間30分で行けちゃうくらいアクセスが良いのも最高。リ...
大阪大学の研究者らによる、2匹のオスのマウスから子供を作る研究が『Nature』(2023年3月15日付)にて発表された。メスのマウスの卵子を必要とせずと...
本日、「Visit Finland(フィンランド政府観光局)」が「バーチャル Rent a Finn(レント・ア・フィン)」をスタートする。
スヤスヤと眠る赤ちゃん。といえば微笑ましいものの、あまりに静かすぎて「ちゃんと息してるかな?」と心配になった経験はありませんか?気になってまったく眠れない...
フィンランドのさまざなプロダクトを集約した類稀なるデザイン展 「WILD AT HEART」が今月12日(月)まで「駐日フィンランド大使館」敷地内のパビリ...
フィンランドの国営鉄道「VR」が、長距離列車の切符を購入する際には現金を受け付けないと発表した。9月1日から施行される。
詳しい場所は公開されていないが、その島はバルト海にある。ヘルシンキ空港から約2時間ほど移動したところ……らしい。
2018年12月5日、ヘルシンキ中央駅から徒歩5分という好立地に、新しい図書館「Oodi」がオープンします。ビックリ!するくらいその大きさに圧倒されます。
フィンランドの観光庁「Visit Finland」は、2024年にフィンランドで行うべき9つのことを発表した。
兵庫県明石市は、市内に住む0歳児の家庭に紙おむつやミルクなど「子供用の日用品」を無償で提供する方針を固めた。
フィンランド発サウナビールが、日本のサウナーにも好まれる味わいで登場。ビールのスタイルは、モルトのコクと華やかな香りが自慢のペールエール。アクセントに白樺...
フィンランドのライフスタイルブランド「HETKINEN(ヘトキネン)」のポップアップが東京・表参道の「LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)...
ポリ袋に入った乳児の遺体がゴミ捨て場から見つかった、女子高生が自宅のトイレで出産し、生まれたばかりの赤ん坊を窒息死させた…。赤ちゃんの遺棄事件のニュースが...
笑顔いっぱいのエディー君は、エクアドルで産声をあげました。ただ、彼は他の赤ちゃんとは少し違う育ち方をしました。ダウン症だった彼は生後間もなく、ゴミ袋に入れ...
フィンランドの首都ヘルシンキにある観覧車。実はこれ、フィンランド国民にとって重要な“文化”を体現したものになっているそうです。どうでしょう、なんとなく想像...
10月上旬、認可外保育所の運営などを手がける「株式会社Kleur(クルール)」は、子どものトイレトレーニング専用トイレットペーパー「PooPaint(プー...
今、悩みや迷いがある、なんだかモヤモヤしている、自分の中の何かを変えたい、正直疲れ切っている……突然ですが、そんなみなさんには是非、週末にフィンランドへ行...
フィンランドは2年連続で幸福度ランキング世界一位に輝いています。フィンランドへ何度も行くようになって、フィンランドが地球で一番しあわせな国である理由がすこ...
大人気の米TV企画「カープール・カラオケ」に登場するセレブよろしく、タクシーに乗れちゃう!
かわいい洋服を身にまとった、素敵なおうちでの生活。きっと、誰もが幼い頃に一度は憧れたであろう世界を、ぜひ一度のぞいてみてください。
初めてレモンを食べた時の衝撃を、覚えていますか?おそらく、ほとんどの人が記憶にないでしょう。では、さっそくご覧ください。ヒトは初めてレモンを口にした時、こ...
世界一のサウナを作る「ヴァルス計画」が始動。その中心人物である加藤容崇医師に話を聞いた。
世界一のサウナを作る「ヴァルス計画」が始動。その中心人物である加藤容崇医師に話を聞いた。
世界一のサウナを作る「ヴァルス計画」が始動。その中心人物である加藤容崇医師に話を聞いた。
12月4日、東京・神楽坂に日本初となる完全個室のフィンランド式サウナ「ソロサウナtune」がオープン。
おなじみの加藤容崇医師に、withコロナ時代のサウナ利用において注意すべき点を聞いた。
サウナに関する研究を進め、医学的効能をより詳しく明らかにし、人々の健康増進に役立てる。さらには、研究成果を社会にわかりやすく発信し、適切なサウナ利用に向け...
東京五輪期間中、駐日フィンランド大使館の敷地内に「メッツァパビリオン」が登場。
利用者個人の感染症対策はもちろんだが、やはり施設側の対策も気になるところ。
サウナに行けず、そろそろ“禁断症状”が出ているサウナーも少なくないはず。そこで、「自宅でととのう方法」をご紹介。
帯広・北斗病院に勤務する加藤容崇医師に、巷であれこれ語られるサウナの効果・効能の真偽をハッキリさせるべく疑問をぶつけた。
『週末フィンランド』の著者・岩田リョウコが女性目線でオススメする「サウナ5選」を紹介します。ちょっと疲れたら一番近いヨーロッパ・フィンランドへ「サウナ旅」...
帯広・北斗病院に勤務する加藤容崇医師に、パフォーマンスを最大化するための医学的に正しいサウナの入り方について教えてもらった。
学校ではみんな国語・算数・理科・社会など、各科目ごとに授業を受けたものですよね。でも、教育水準の高さで知られている北欧では、そんな科目ごとの授業には重きを...
写真のメガネの男性。黒いボールを今まさに手から離した瞬間。それを投げ入れる先は…え、ゆりかご!?一見、バスケットボールの試合風景に思えるこの写真。ところが...
お父さんと一緒に遊んでいる時に、赤ちゃんが「Google」と喋りました。
人出が足りない小さな牧場が、産まれてくる「赤ちゃんヤギ」のお世話をしてくれるボランティアをネットで募集しました。4時間おきに赤ちゃんヤギを抱っこしながらミ...
フィンランドに拠点を置くLimonade社が開発した、世にも珍しい“ペットボトルキャップ”を紹介。ただの水がジュースに変わるって、一体どういうことなのでし...
「天使のようなかわいさ」とか言いますけど、まさにその通り!でも子どもの成長は早く、どんどん新しい表情に移り変わっていきます。スクスクと大きくなっていく姿も...
わが家に二人目の子どもが生まれたとき、パートナーと同じくらいに僕が感謝したのは2歳年上の長男でした。なぜって、彼のときは日々の子育てがつねに手探りだったか...
2014年9月。ジェレミーさんの妻・シェリーさんは、めでたく女の子リランちゃんを出産。しかし、その直後に容体が急変し、意識不明の昏睡状態に陥ってしまいまし...
「妊娠しているときから、もっと夫にも子どもに興味を持ってほしい」。そうは思っても、実際にお腹に赤ちゃんを抱えていないパパにとっては、ママの大変さや気持ちを...
郵便屋さんと聞けば、制服を着た配達員がポストに手紙を届けるーー。当たり前の光景ですが、フィンランドでは庭の芝刈りまでしてくれちゃうみたいです!郵便会社「P...
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。そうなったら、オムツの準備が必要です。でも予定より早く、小さく、生まれた赤ちゃんは、オムツを選ぶのもひと苦労。小さなサイズを探...
フィンランド・ヘルシンキのデザイン地区に、ゴミを出さないレストラン「NOLLA」がオープン。ここは、そもそもゴミを出さない“ゼロ・ウェイスト”にこだわるレ...
アイルランドのダブリン在住、1歳6か月のハンナちゃん。デザイナーである父・ステファンさんがInstagramにアップする娘さんの写真は、階段の縁に立ってい...
イギリスで、3人のDNAを持つ赤ちゃんが誕生したらしい。DNAのほとんどは両親のものだが、別の女性のDNAが約0.1%含まれているとのこと。これは、ミトコ...
フォトグラファーのMikko Lagerstedtさんが捉えるのは、地元フィンランドとアイスランドの自然。実際の景色とは思えないほどの美しさ、とくとご覧あ...
「大人はレストランや料亭で『四季』を感じる食事をしているのに、なぜ赤ちゃんは一年中同じ味の離乳食なのだろう?」「Baby Organic」は、そんな疑問を...
2015年6月7日、オーストラリア、ブリスベンの道路でコアラの親子が交通事故にあいました。すぐにオーストラリア動物園にある、ワイルドライフ動物病院に搬送さ...
「赤ちゃんは泣くのが仕事」なんて言われますが、やっぱり笑顔を見たいものですよね。そこで、イギリスの企業「C&G baby club」は、赤ちゃんの笑いのメ...
世界中からホットな動画が集まる「Viral Hog」で話題となっているのは、ミズーリ州で撮影されたアライグマの親子たち。アメリカでは、林の中だけでなくとき...
数々のヒット動画を紹介している「ViralHog」で、とっても賢い赤ちゃんの行動を捉えた動画が人気です!ベッドの上にある枕を使って一体何をしたのか…必見で...
11日にフィンランドで「ヘビーメタル編み物世界選手権」が開催された。文字通りヘビメタの音楽にあわせて編み物をするというものだが、これ、写真で見ても動画見て...
4月下旬、北海道標茶町の「THE GEEK」に本格フィンランド式サウナが誕生予定。
オープン目前の「チームラボ & TikTok チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」を徹底取材。
聖地「サウナしきじ」の娘である笹野美紀恵さんに、水風呂がヤバい施設を5つ教えてもらった。
見知らぬ他人と3密空間で過ごさなくて済む「貸切サウナ」を5つ紹介。
フィンランドが、EU市民へ“最後のプレゼント”として「AIの基礎を学べるオンラインコース」を無料で提供すると発表。
「ARCTIC BLUE GIN」は、蒸留酒のナンバーワンを決める「THE SPRIT OF THE YEAR 2018」で頂点に輝いたフィンランド発のク...
ヘルシンキの人気サウナ「Löyly」に、夜に行って気づいたこと。
2020年も多くのサウナ施設が登場し、“ととのい”を愛する者たちをざわつかせた。今年オープンした(リニューアルを含む)最旬の5つの施設を紹介。
帯広・北斗病院に勤務する加藤容崇医師に、いまだ謎めいた状態“ととのう”について解説してもらった。
帯広・北斗病院に勤務する加藤容崇医師に、巷であれこれ語られるサウナのダイエット効果の有無をハッキリさせるべく、疑問をぶつけた。
2021年欧州グリーン首都に認定されているフィンランドのラハティ市が、世界初の「スキーシェアリング」事業を開始。交通手段としてスキー板を無料で貸し出す。