「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって?

「茹でた卵を元の生卵に戻す!?」そんな、実現不可能に思えることを、何年も前から世界中の化学者たちは、大真面目に研究に取り組んでいたようです。

カリフォルニア大学アーバイン校が運営する「UCI News」に掲載された、トリックなしの研究成果に注目です!


カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)とオーストラリアの化学者らによる共同研究で、ゆで卵を生卵に戻す技術が成功された。

生化学誌『ChemBioChem』によれば、この技術がなんとガン治療や食品生産の現場で活かされ、大幅なコスト削減も可能となると伝えている。

どうやらバイオテクノロジー産業において、予想される削減額は、驚きの1,600億ドル(約20兆円)にも及ぶとか。研究を指揮したUCIの化学・分子生物学・生化学教授、Gregory Weiss氏は以下のように述べている。

「研究レポートで書いた通り、絡まったタンパク質を引っ張って離し、それをまた元に戻す。我々は、卵を90℃で20分間茹で、その卵の中のキーとなるタンパク質を、また元の状態に戻すことに成功したんです」

じつは、これまでにも多くの研究者が、貴重な分子タンパク質の生成や再利用法を模索してきた。医薬品の研究開発において、遺伝子組み換えのタンパク質を特殊加工して代用してきたが、これには高額なコストがかかってきた。

他にも、広い分野で応用できる卵のタンパク質の分子だが、形成される際の構造が複雑で、再生するのが困難と研究者たちの頭を悩ませてきたようだ。

誰もなし得なかった新発見をしたWeiss氏だが、研究の経緯を意外な言葉で語った。

「我々はべつに、卵の変化過程に興味があった訳ではありません。それよりも、この技術がどれほど強いパワーを秘めているかを証明したかったんです。我々の研究はまず、試験管にしつこくこびりついた、粘着質のタンパク質をこすり落とすことにありました。多分、ほとんどの研究者たちが、この作業に多くの時間を割かれていたはずです。試験管を効率的にキレイにするため、我々の技術は、そこに着目して生まれた偶然の産物なんです」

タンパク質をこすり落とす従来の方法は、金銭的にも、時間も、コストのかかるものだった。なぜなら、分子レベルで分離をするには透析を行ない、おおよそ4日間もの日数が必要とされてきたからからだ。

ところが、この技術を持ってすれば、作業がたった数分で済んでしまうため、大幅なコストカットが可能に。

卵は茹でると、熱や化学反応によって、リゾチームという透明なタンパク質が白く凝固し、再生成される仕組み。Weiss氏が今回実験に用いたのは「尿素」。凝固したタンパク質に尿素を注入し、過流体装置にかけ、機械的に圧力をかけることで、個体となったタンパク質がほぐれ、液状に戻るそう。

この技術を応用すれば、医薬品業界やタンパク質生産の研究に役立てることができると科学者たちは見ている。

例えば現在、製薬会社では、タンパク質がほつれることの少ない、高価な「ハムスター卵巣細胞」を使って、ガン抗体を製造している。そのため、ガン治療が必要な患者たちには高額な治療費が求められることに。

しかし、この技術を使えば、酵母や大腸菌の細菌から、いち早く、そして安価にタンパク質を再形成することが可能になる。タンパク質の形成を簡素化することで、将来的にガンの治療費をより安価なものにできるかもしれない。

カリフォルニア大学アーバイン校は、すでに最新技術に特許を申請。同校と技術提携をしている企業は、興味を示している産業パートナーとの間で、技術導入の新事業を進めているようだ。

Licensed material used with permission by UCIrvine News

みんなをアッと驚かす。そんなゆで卵をつくってみませんか?
正直に言うと「卵を置くだけなのに、こんなにかわいい必要ある?」という感じですが、斬新で気になるけど自分で買うほどでもないアイテムってギフト向きだったりする...
弁当の中に入れたり、朝食時によく食べたりするゆで卵。いつも同じでちょっと飽きたという方に、ここでは少し変わった作り方をご紹介。ポイントはグルグルと回すこと...
シンガポールのヴィーガンフードメーカー「Osome Food」が開発したのは、世界初の「ヴィーガンゆで卵」。しかもこの卵、環境に優しいだけじゃない!
今、僕らがリアルに、使っているもの、使えるもの。
「スクランブルゆで卵」──そんな食べ物をご存知だろうか?これは黄身と白身を殻の中で混ぜてからゆでたもので、なめらかな味わいと見た目のかわいらしさが人気の食...
台湾のコンビニで寸胴鍋に入ったまっ茶色のそれを見たことがありませんか。これ、「茶葉蛋」という立派な料理で、おやつ代わりに食べたり、中国茶のお茶請けとして提...
「ケンコーマヨネーズ」は、イースターに欠かせない食材である「卵」を使った「カラフルゆで卵」の作り方を特設ページにて公開。作り方はドレッシングやソースに漬け...
台湾のコンビニに染み付いた、あの匂いの根源「茶葉蛋」について。
ケーキを切っていたら、生地がつぶれてクリームがはみ出してしまったり、ゆで卵を切ろうとしたら黄身がボロボロになったり……。包丁でうまく切ることができない食材...
1玉300円の栃木県産最高級卵「箱庭たまご茜」と、徳島の名産「阿波和三盆糖」でつくる、世界で初めてのチョコレート。
思わず、「これは知りたかった!」と歓喜してしまう“表”がTwitterで話題。なんと、茹で時間ごとの卵の状態が、一目で分かってしまう画期的なものなのです!...
広島大とキユーピーが先日、ゲノム編集の技術を用いて主要アレルゲン「オボムコイド」を含まない鶏卵を作製し、その安全性を確認したことを発表。現在は応用研究の段...
平飼いの養鶏場と、卵を使ったカフェレストラン「eggg cafe」の運営している株式会社egggが、卵の殻を使った新しい洗顔フォーム「TSURUTAMA」...
家庭で作ったうどんやサラダをより美味しくーー。そんなときに活躍するのが温泉卵。でも、いざ作ろうとすると、意外と面倒で時間がかかるものですよね。ただし、@T...
割れないよう安全に持ち運ぶ最適なデザインが、必ずしも現行のものでなくても良いのではないか?はじまりはそんなギモンからでした。
「Biopack」は、誰もが簡単にゴミの排出量の削減をできるように設計されたパッケージです。ギリシャ生まれのデザイナーGeorge Bosnasさんが手が...
いま、ガン治療の特効薬になる可能性を秘め、世界が注目している遺伝子がある。この遺伝子を最も多く持つのがゾウ。人間も含む動物のなかでも、「ゾウだけはほとんど...
そもそも「マヨありき」の味付けになっちゃっていたのかもしれません。
思い立ったらすぐ作れるのに、炭水化物とタンパク質の両方が摂取できる。卵かけごはんは、忙しい朝の救世主だ。だけどビジュアルの地味さと庶民感は拭えない。そんな...
静岡県は袋井市の名物料理、それが「たまごふわふわ」。一般公募で子どもがネーミングしたのかと思ってしまうようなこの料理、じつは200年以上前から食されてきた...
「Paso Pacifico」という環境団体が、いま、フェイクの卵を使って密猟を撲滅しようとしています。
キャビアだけでなく、その魚肉にも新たな価値を。飼い主とともに同じ食材で一緒に食卓を囲むことのできる新感覚ペットフード「宮崎-森のチョウザメ-」。
ストレスを感じたとき、ちょっと落ち着きたいとき、考えをまとめたいときに触ってリラックスするためのタマゴ型アイテム。
趣味やテーマやジャンルに特化した画像(動画)のみを投稿するインスタアカウントをじっくりみていくと、あっという間に時間が過ぎててビックリ!なんてことがありま...
その日の気分で自由な組み合わせを楽しむ料理家・平山由香さんのお味噌汁。今回の主役はアスパラガス。フレンチにもイタリアンにもスパニッシュにもベルギー料理にも...
れっきとした世界三大料理のひとつトルコ料理です。
「KFC」「Taco Bell」「Pizza Hut」を運営する親会社「ヤム・ブランズ」が、今後ケージフリー卵に切り替えていくポリシーを発表した。2024...
これまで、タイヤの材料のことなんて考えたこともなかった。でも、研究者たちは違ったみたい。「当たり前のものを疑う」という彼らのスタンスを、改めて見せつけられ...
神奈川県・箱根湯本で50年も続く温泉旅館「ホテル仙景」が、館内で使用する卵を2030年までにすべて平飼いのものへ統一すると宣言。
日本の粉末プロテイン市場ではホエイとソイが大半を占めるなか、福岡で業務用液卵・凍結卵を製造販売している「イフジ産業株式会社」は、長年の鶏卵加工の強みを活か...
フランスの会社が開発中の、見た目も完璧に卵を再現しているヴィーガン卵「Les Merveillœufs 」をご紹介。
エッグ・イン・ザ・ベーグル!その名のとおりの朝食「目玉焼き in ベーグルの”穴”」です。ものすごく合理的で簡単だから、忙しい朝でもプチ豪華な朝食になりますよ。
忙しい朝の強い味方、たまごかけごはん(TKG)。卵は体に必要な栄養素のほとんどがバランスよく含まれている完全栄養食です。時間がない時こそ、しっかりと栄養を...
フードクリエイティブファクトリー暮らしを楽しくするキッカケになる記事を書いています。「大切な人との暮らしをもっと楽しく」を理念に活動する食と暮らしの企画制...
「WonderHowTo」で紹介されていたのは、卵の殻の利用術。ライターBrady Klopferさんによれば、彼が1年でどのくらいの卵を食べているか計算...
貝殻のような鉱物由来のアパタイトに比べ生体親和性の高い「天然の卵殻アパタイト」を配合したハミガキ「whitemo」が登場。
フェイクミートが市民権を得たアメリカで、次なる動物性不使用製品としてフェイクエッグが注目されている。この記事で紹介するのはその代表格である「JUST Eg...
近年、愛知県の南に位置する表浜海岸では、産卵に訪れたウミガメが波消しブロックのくぼみにはまり、身動きが取れず死んでしまうという事故が度々起こっている。表浜...
生クリームも、牛乳も卵もいらない。たった2種類のナッツを用意するだけで、なめらかでリッチなアイスクリームがつくれてしまいます。しかも、美味しくて健康的。こ...
そそのかされても仕方がない!見てください、このぎゅーぎゅーパンパンに詰まった卵ちゃんの誘惑。たまらーん♪なんといってもこのボリュームが凄い!ムチムチの具が...
「Butterfly iQ」は、iPhoneを超音波検査機に変えてくれるデバイス。だから、自宅でもガンなどの検査を行うことができるようになるそうです。
ロンドンの医療研究機関が、「ヘルペスで癌を討伐する」という革新的ながんの治療法を見出す
行楽シーズン到来で、ちらし寿司や茶巾寿司など、薄焼き卵を焼く機会が増えてくるもの。普段のお弁当においても、彩りに重宝する料理です。ただ、薄焼き卵って地味だ...
アメリカ生まれのアボカドの美味しい食べ方をご紹介。火を通すことで、柔らかく、いっそう美味さが増すアボカドを、トロトロの半熟卵にからめて食べる「アボカドエッ...
「華南理工大学」の研究チームが、人工組織を使ったブタの勃起機能の回復に成功したらしい。勃起の維持を司る、「白膜」という組織を作り出したんだとか。
なんとも不思議な見た目の透明な器ですが、実はこれ「ガン発見器」なんです。2013年のDutch Design Weekにも出展されていたもので、中に息を吹...
いつものコーヒーにたった2つの材料をプラスするだけで、その味がティラミスに大変身してしまう。こんなことってある!?ウソだと思うなら、試しに練乳と卵を入れて...
ハワイのブレックファースト代表メニュー、エッグベネディクト。イングリッシュマフィンの上にのったベーコン、ポーチドエッグ、そしてオランデーソースというビジュ...
1年なんてあっという間だから、楽しいイベントは少しでも多い方がいい!ちなみに2018年のイースターは「4月1日」ですよ。
笑っちゃいけないんでしょうけど、すごい量ですよね。
そう、これはどんなおうちにも転がっている、あの「タマゴ」の話。料理に欠かせない食材であることは誰もが知っていますが、まさかアートに昇華しちゃうなんて。これ...
名称は「ウェボス・ディボルシアードス」。
渋谷の新たなランドマークとして話題の「MIYASHITA PARK」に、国内2店舗目となる「eggslut」がオープン。
「カルビー」のポテトチップスに新フレーバー「Potato Chips Salted Egg Flavor」が登場。全国の「ファミリーマート」の店舗にて数量...
徳川家康をはじめ、歴代将軍たちに愛された城南五山のひとつ「品川・御殿山(ごてんやま)」。御殿山庭園に隣接する「東京マリオットホテル」では、四季折々の自然を...
これまで「恐竜のタマゴは白い」と言われ続け、多くの研究者も疑うことなくそう思っていたはずなのに、オンライン学術誌「PeerJ」で、まさかの青緑のタマゴが公...
「ブーブは、逆から読んでもブーブ♪」そんな歌がいま注目されています。Boobは英語で"おっぱい"という意味。楽曲のアイデアは8歳の少年のものでした。が、参...
ストレスは思われている以上に危険だ。精神疾患だけでなく、死に直結する様々な病気の発症リスクがあるとされる。では、具体的にどんな病気のリスクがあるのだろうか...
和食の基本となる「だし」。その材料にはかつお、昆布、煮干し、干ししいたけなどが使われるのが一般的ですよね。でも、「豆」からもだしが取れるって知っていました...
臓器移植。他の治療方法では回復できない場合に取られる「最後の手段」であることが多く、多くの患者がドナー提供者を待ち望んでいる、というニュースなら一度くらい...
2020年5月、世界初となる「たまごかけごはんアンテナショップ」が「日本たまごかけごはん研究所」全面プロデュースのもとオープン。全国からおいしい卵、醤油、...
ふわふわ、とろとろ、芸術作品みたいなオムレツ。あれ、どうやって作ってるかというと…。
シンプルに言ってしまうと、ただの「納豆たまごかけごはん」。それでも、この一杯には“人を励ます力”があります。朝からニコニコ!栄養価的にも最高のごはんなんと...
Instagramで話題の「カルボナーラトースト」は、いつものトーストに一手間加えるだけで完成するリッチな朝ごはん。チーズやベーコンに、とろ〜り半熟卵…こ...
1990年代にそれぞれ社会現象を巻き起こした『エヴァンゲリオン』と「たまごっち」がコラボ!「汎用卵型決戦兵器 エヴァっち」が6月13日に発売。
鉄板のカルボナーラはもちろんおいしいけど、自宅で作るならば、変化球を加えたコチラのほうが気に入ってもらえるかもしれません!
組み合わせを考えたら、アリだと思うんですけどね。
バルの定番メニューのひとつが、このスペイン風オムレツ「トルティージャ」。むずかしい料理ではないんだけれど、ジャガイモを茹でる手間や、フライパンでひっくり返...
誰もが大好きなご飯。「焼き飯」「チャーハン」「ピラフ」の違いについて徹底解説。
コーヒーショップでビデオカメラに向かって語りかける、ある夫婦。女性は声を詰まらせながらガン宣告を受けたことを訴えます。そこへ突然、見知らぬ人が次々と彼らの...
あの「くまモン」の生みの親・小山薫堂氏が代表を務める下鴨茶寮。同社が2015年1月から本格的に販売を開始した、粉末醤油調味料「料亭の粉しょうゆ」が、見れば...
東急プラザ渋谷のカフェ「Pepper PARLOR」が“動くガンダム”でも話題の横浜「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とコラボを実施中。
肺がんと闘う病床の母の願いを叶えてあげたい。娘Rosie SkripkunisさんはFacebookを利用し、自身のタイムラインに、いちるの望みを託してあ...
循環型社会の実現を目指すプロジェクト「RECAPTURE」の第2弾として、「卵の殻」を素材に国内初の大型3DP家具の製造に成功した。
世界の哲学者を悩ませつづけてきた人類永遠のテーマ。「卵が先か、ニワトリが先か?」
お肉だけではなく、卵や乳製品、はちみつなどの動物由来の食べ物を一切控える「Vegan(ヴィーガン)」は、日本で実践しようと思うとなかなか難しそうですが、そ...
街中で、一番多くの人々の視線が集まる場所、それは・・・女性の胸元かも。露出が多い夏などは特にだが、無意識に見てしまっている人も多いのではないだろうか。そこ...
ジェイク・ベイリー君(18歳)は、ニュージーランド・クライストチャーチにある男子高校の生徒会長。2015年11月4日に行われた同校のとある表彰式で、彼はス...
横浜に誕生した「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の18m実物大の“動くガンダム”が、ふたつのギネス世界記録に認定された。